Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
7月19日~21日 川口オートの展望

 地元勢が奮起のシリーズ!


 

 7月の川口オートは今節のみ。前回は6月下旬に行われたGIIナイターで、その時は伊勢崎の青山周平がスーパーハンデから優勝をもぎ取った。今回、外来S級は松本やすしのみで、地元勢の層は分厚い。地元の中から優勝者が現れるか。

 地元のS級はほぼ参戦。その中でもランクトップの永井大介は、近況の動きまずまず。前走は伊勢崎ナイター4日間だったが、準決だけ3着で他の3走は全て2着。勝ちきれていない点は気になるが、エンジンはそこそこで安定している。その前の川口GIIでは準優勝だっただけに、今回こそは優勝を決めたい。

 2番手は中村雅人。前走は川口GIIで、この時は優勝戦まで進出していた。レースは序盤の展開作りがうまくいかず5着だったが、予選道中は中村らしい走りができていたので総体的には悪くない。その優勝戦に乗っていたのが若井友和、鈴木清、大木光、森且行。若井は優勝戦3着。シリーズ中も大崩れする事なく、堅実な走りで上位着でまとめていた。鈴木清は同大会連覇がかかっていたが、結果は4着。それでも流れとしては悪くない。大木は優勝戦6着。今年はこれまで7回の優出があるが、優勝はまだゼロ。この辺で今年の初優勝を決めておきたいところ。森は優勝戦で落車。それ以来のレースになるので、初日の試走には特に注意を払いたい。

 佐藤摩弥はGIIの3日目に反則妨害。これにより勝ち上がり権利はなくなってしまったが、その後の2走はともに1着。悪い流れには陥っていない。佐藤裕二も前走はGIIで、準決3着で惜しくも優出を逃したが、予選中は力強い走りができていたので今回楽しみ。山田達也、平田雅崇といったS級もエンジンはある程度の位置にある。

 外来で唯一のS級は松本やすし。前走は地元で、補充選手として3走してきた。今回に向けて連勝で終えているので、リズムとしては上り調子。アウェーとなる川口走路でファンに存在感を示せるか。

 A級では中野憲人、青木治親といったところが堅調。伊勢崎勢では谷津圭治、鈴木聡太が地元で補充3走してきた。2人とも全て車券に絡む結果で、状態の良さを表していた。スピード面では西原智昭が上位。S級ともなんらそん色ない走りができるので、優勝争いにまで参加してくるかも。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-6(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-7(28期)〕
若井 友和〔川口 S-8(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
大木 光〔川口 S-22(28期)〕
山田 達也〔川口 S-24(28期)〕
鈴木 清〔川口 S-29(23期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-46(32期)〕


7月19日~21日 川口オート初日の1日出走表

2020/07/18
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.