Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
7月11日~15日 川口オートの展望

 好調者が多く、優勝争いは激化!


 

 川口のGIキューポラ杯は今回で43回目を数える。各地からSG級のレーサーが多く集結し、川口のナイターを盛り上げる。直近の各地の一般開催で優勝した選手や、優出した選手が多く、優勝争いは極めて難解。初日の走りに注目しておきたい。

 まずは今回と同じ川口の前節から。この開催で優勝したのは地元の鈴木清。優勝戦は重走路だったが、序盤から好位置に付け、勝ち切ってみせた。今年はGIIを含む連続優勝があるなど、復活の年となっているが、前走でもしっかりと優勝した。しかも4日間のシリーズでオール連対と絶好調。このまま勢いに乗りそう。

 その優勝戦に乗っていたのが佐藤裕二、早川清太郎、森且行、斎藤撤二、池田政和など。各者、良走路の予選道中でも良い走りを見せており、ナイター開催となる今回も十分期待できる。特に早川は優勝戦4着だったが、そこまでは全て1着。更にその前は地元のGIIナイターで準優勝。リズムが良い。

 直近の伊勢崎ナイターで優勝したのは吉原恭佑。優勝戦は重走路だったが、晴れでも雨でも力強くインを突いていけている。積極果敢に走るスタイルはファンからの支持を増しており、それに実力がしっかりと伴ってきている。

 その優勝戦で、吉原を追い切れず準優勝だったのが高橋貢。優勝を逃したとはいえ、初日の良走路では試走29を出すなどエンジン面は好調。その前の節でも優勝戦まで進出しており、高い整備力を維持している。高橋貢に次いで優勝戦3着だったのは岡部聡。得意の伊勢崎重走路で結果を残していた。今回の川口走路も苦手ではない。梅雨のこの時期、走路が濡れるほどに岡部にチャンスが生まれてくる。青山周平も優勝戦まで進み6着。予選準決は1着で突破していたので、良走路なら問題ない。篠原睦や三浦康平なども優出しており注目したい選手。

 直近の浜松で優勝したのが若井友和。3日間の短期決戦だったが、3走全てで車券に絡めていた。本人としては、この時期は例年エンジンが落ちてくると語っていたが、この優勝の結果は相当な自信につながるハズ。

 この浜松の優勝戦に乗っていたのは浦田信輔、中村雅人。近況、復調の兆しが出つつある浦田は準優勝で、シリーズ通してもオール連対。かつての安定感が戻りつつある。中村は優勝戦6着だったが、初日から連勝を決めていたようにエンジン面はマズマズ。

 今回の地元総大将の永井大介はリズムを欠いている。前走の伊勢崎では準決でフライング。スタートは無理できない状況だが、その準決のレース自体は1着。他の2走も2着だったので、エンジンの仕上がりは悪くない。他に優勝争いに参加してきそうなのは鈴木圭一郎。鈴木圭は前走の伊勢崎GIIで、まさかの周回誤認。その後、2節の罰則休を挟み今回、久々に実戦復帰。それでも一ヶ月と間を空けていないので、必要以上の心配はいらないだろう。

 他に期待できるのは木村武之、荒尾聡、大木光、山田達也あたりか。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-2(25期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
木村 武之〔浜松 S-11(26期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-4(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-9(29期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-13(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕


7月11日~15日 川口オート初日の1日出走表

2019/07/10
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.