Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 川口記念(GII)<川口>優勝戦の回顧 | 5月18日~21日 川口オートの展望 >>
5月16日~19日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢が連続優勝を狙う!


 

 前回の伊勢崎オートは絶対王者・高橋貢の優勝でシリーズを終えた。今回もその高橋貢は参戦しており、連続優勝がかかる。他のS級は川口のナイターGIIから転戦の選手が多い。ただし、川口のナイターでは消音マフラーを使用するのに対し、伊勢崎のナイターは通常のマフラー。このあたりがレース結果にどのような影響を及ぼすか。

 高橋貢は好調そのもの。先述のとおり、前回の伊勢崎ナイターで優勝しているし、その前のSGオールスターでも優出し4着に食い込んでいる。エンジン面は問題なく、青山周平が不在の今回は、優勝チャンスが倍増。初日から1着を量産しそうだ。

 高橋貢に対抗できる1番手は早川清太郎か。前走の川口ナイターでは初日から3着街道。準決も3着で優出を逃している。ただ、早川は遠征での成績はイマイチになる傾向が強い半面、地元ではいつも以上の力が出せる。地元のナイターは勝手が分かるし、セッティングの面でも万全の状態に仕上げてくる。高橋貢との直接対決では内枠に置かれるだろうから、スタートでしっかり枠ナリを主張できれば先着も十分ある。

 川口ナイターからの転戦は早川の他にも丹村飛竜、池田政和、木村武之などがいる。池田はエンジン自体は好調だったが、3日目に珍しく反則を犯し、勝ち上がり権利を喪失。その時の分まで今回は頑張りたい。丹村はシリーズ前半に良いセッティングが見つからず苦戦。後半は多少良くなっていた。木村武は日によってエンジン変調気味だった。川口のナイターと消音マフラーに対応できていなかったか。

 今回の地元S級では内山高秀と松本やすしに注目。内山は前走のSGオールスターで優出。重走路の優勝戦は7着に敗れたが、予選道中の良走路では良い気配を見せていた。松本の前走は地元のナイター。高橋貢には敵わなかったが準優勝を決めていた。ただ、このレースでフライングをしている点は気になる。

 渡辺篤は前走の飯塚3日間開催で優出。エンジンの波がやや穏やかな同選手は、今現在は狙える存在。その優勝戦には笠木美孝と阿部仁志も乗っていた。笠木はスタート力を武器にして速攻に期待できる。阿部は未だ優勝の経験はないが、いつ優勝してもおかしくない腕を持っている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-20(26期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-9(29期)〕
池田 政和〔川口 S-10(23期)〕
木村 武之〔浜松 S-11(26期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-24(31期)〕
久門 徹〔飯塚 S-43(26期)〕


5月16日~19日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2019/05/15
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/57038
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.