Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
川口記念(GII)<川口>優勝戦の直前予想

 永井大介が2年ぶりに同大会Vを目指す!


 川口オートレース場で行われているGII川口記念は最終日を迎えた。優勝戦メンバーはGIIらしく、SGやGIの時とは違った顔ぶれになった。

 準決の第9Rは、ハンデが重くなった高塚義明と越智尚寿が激走を見せる。高塚は0ハン単騎から逃げ切り、越智も好ダッシュから粘りの走りで優出をもぎ取った。

 第10Rは、3日目に高配当を提供した掛川和人がキーマンになった。まず0ハンの吉田祐也は早々と独走態勢。黒川京介が一旦は2番手に立ったが掛川が逆転。その後も掛川は佐藤摩弥と鈴木清を抑えていたが、ゴール前で鈴木清のチョイ差しが決まる。

 第11Rは、永井大介が順当に勝ち切った。レース序盤はダッシュを決めた三浦康平だが、阿部剛士が差し込み2着入線。

 第12Rは、0ハン先行の石井大輔がマイペースで走るところを、同ハンの平川博康が差すも中村雅人が自在に攻めて1着。

 優勝戦は0ハン3車で内枠から高塚義明、平川博康、吉田祐也。10線は内から越智尚寿、阿部剛士、鈴木清、永井大介、中村雅人となった。

 0ハンのスタート争いは高塚が先行か、もしくは外から吉田がカマシを決めるか。10線は枠ナリ発進になりそうだが、外寄りから永井が猛ダッシュを決めるケースもある。

 0ハンは誰が逃げてもある程度ペースは上がりそう。高塚の逃げに同期の吉田がマークか、それに平川が仕掛けどころを狙っていくか。ただし、記念レースの優勝戦で8周回になるのは0ハン勢にとってマイナス材料。優勝者は10線の中から出るとみた。

 実力から考えれば永井と中村になるだろう。では、どちらを重視するか。準決の上がりタイムは共に同じ3・405。今節中に一番良かった上がりタイムも2人共、3日目の3・376。エンジン状態は全くの互角と言える。では、内枠に入った永井の方が有利。現在、適用されているランクで言えば永井の方が上位であるが、今回は中村の内に置かれている。これは永井にとって負けられない位置。事実、3日目の特別予選でも内枠に置かれた永井が勝っている。そこで優勝戦も永井を本命に推す。

 相手は当然、中村。ハンデ位置は楽ではないが、記念の優勝戦で8周回になるのは中村にとって好材料。執念の追い込みでゴール前のチョイ差しが見られるかも。次に阿部。準決はレース前半で厳しい位置に番手を下げたが、そこから見事な巻き返しを決めてみせた。エンジン状態は良いので、優勝戦も序盤の位置取り次第では上位争いに加われる。あとは0ハン。スタート行きそうな吉田や高塚の力走がありそうだ。

 ◎永井大介
 ○中村雅人
 △阿部剛士
 △吉田祐也
 ▲高塚義明


川口記念(GII)<川口>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2019/05/11
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.