Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
2月4日~7日 飯塚オートの展望

 好調な選手の配置図は西高東低!?


 

 前回はGII開催だった飯塚。川口の加賀谷建明が重走路のレースを制して優勝。今回は通常の4日間開催となり、選手層も大幅に変化。好調な選手は山陽、飯塚に多く、東日本勢はやや低迷。

 地元の大将格・浦田信輔は前走の地元GIIでしっかり優出。優勝戦は苦手の重走路になり、持ち味を発揮することはできなかったが、シリーズ中の良走路3走は全て試走3・30を切るタイムをマーク。エンジンに関しては全く問題なさそう。同じ優勝戦に乗っていたのは浦田と同門の桝崎陽介。1回は先頭に立つ展開で準優勝を決めていた。その後の浜松遠征ではイマイチだったが、再び地元でのレースになるので前回のような活躍に期待できる。

 山陽からはS級が4人参戦。中でも、最も状態が良いのは人見剛志。前走の浜松で優勝を決めてきた。そうそうたるメンバーを相手に快勝。試走も上がりタイムも良かったので、エンジン状態は最高潮と言える。シリーズを通してオール連対だったのも、今回に向けて弾みを付ける要因になるだろう。

 人見が優勝したレースに乗っていたのは岡部聡。優勝戦では展開を作れず7着に終わったが、ここ最近は代名詞である安定感が増してきている。天候に左右されずに力を発揮できるのも大きな強み。その弟子の丹村飛竜も近況は上々。今年は最初の地元開催で優勝すると、その後のレースでも好走を見せている。前走の浜松では優出を逃したが、残り2日間は試走26をマークするなど機力面は、すこぶる好調。スタートもだいぶよくなってきている。

 伊勢崎と川口からはS級が5人参戦予定。好調と言える選手はいないが、近況メキメキと力を付けてる新井恵匠や爆裂スタートからの速攻がある西原智昭、レース後半まで諦めずに追って行ける内山高秀など、エンジンが並になれば上位争いに参加できる選手には注目だ。
 
 A級ではあるが、塚越浩之がエンジン上向いてきている。今年はまだ、勝ち星がないものの前走の地元では優勝戦まで駒を進めてきた。1走1走全力で走るタイプで、大きな着は取らない傾向がある。闘将・岩田行雄も、ここ数節は動きが活発。試走で30を切るタイムを連発しており、かつての迫力ある攻めが戻っている。女子レーサーでは岡谷美由紀にも注目したい。前走の地元開催で優出。試走タイムは出ない方だが、上がりタイムとの差が少なく、レースでは軽快に逃げるシーンが多く見られる。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-7(23期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-35(28期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-18(29期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
人見 剛志〔山陽 S-40(28期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-26(28期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-28(30期)〕
斎藤 撤二〔川口 S-38(25期)〕


2月4日~7日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/02/03
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.