Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< さざんかカップ(GⅡ)<船橋>優勝戦の回顧 | 1月24日~27日 川口オートの展望 >>
1月22日~25日 浜松オートの展望

 今年初めての浜松開催!

 

 意外にも浜松でのレースは今年初。S級陣はやや手薄だが、今年初めてのレースとなる選手も多く気合の入ったレースが見られそうだ。主力選手を中心に近況を追う。

 地元ランク最上位は佐藤貴也。前走は伊勢崎のGⅠでシッカリと優出を決めた。肝心の優勝戦では6着だったが、試走で29のタイムが出ておりエンジン自体はかなり良い状態にある。昨年は地元でよく活躍していたので今回も期待できる。同期の金子大輔は前走が昨年末の川口スーパースターとなる。トライアル戦で確実にポイントを稼ぎ、大晦日の王座決定戦まで駒を進めた。結果は4着止まりだったが、そうそうたるメンバーでこの内容なら決して悪くはない。久々のレースでも、前検日の練習で感覚を取り戻してくるだろうし、エンジン面も心配はなさそう。佐藤と共に、地元勢を盛り上げていく存在になりそう。伊藤信夫は山陽一般開催以来。天候が不順だったのもあり好成績は残せなかったが、エンジンの方もそれほど良い状態とは言えない。地元での立て直しに期待したい。地元最後のS級は青島正樹。昨年末の川口以来のレースだが、その時はあまり良くなかった。ただし、地元は勝って知ったる走路。巻き返しは必至だろう。

 外来勢で注目の存在は篠原睦。前走は伊勢崎のGⅠだったが、安定した成績を重ね優出すると準優勝の結果だった。その優勝戦では最後の最後で木村武之に捲られたが、優勝も十分ありそうな動きだった。スタートの切れは良いし、得意の速攻も決まっている。デビューしてからずっと活躍しているが、その長い年月のなかでも少しずつではあるが着実に成長している貴重な選手。今回も優勝戦まで駒を進めてくる可能性は高い。高橋貢の前走は、篠原と同じく伊勢崎のGⅠ。2日目に珍しく反則をしてしまい、勝ち上がり権利を失ってしまった。その後のレースでは不安のない走りを見せていたので、エンジンの方は問題ないか。岩崎亮一の前走は地元の一般開催。ここでは準優勝だった。岩崎は昨年、大躍進を見せた。今まで無冠だったが、グレードレースを3つも制した。その勢いは続いているし、これから更なる成長も見られそう。外来勢で最後のS級は滝下隼平。前走は伊勢崎GⅠだったが、エンジンが合わず散々な結果に終わった。滝下の特徴として、エンジン状態が試走タイムにしっかりと表れるタイプだ。この時期なら32前後のタイムは欲しい。

 S級以外で注目なのは、笠木美孝と緒方浩一。笠木は前走の伊勢崎GⅠで優出する活躍。軽いスランプに入っていた時期もあったが、これで完全に脱出してきたか。緒方の前走は地元の一般開催。ここでは優勝戦まで進み5着。その前の川口では見事優勝を決めており、その時のいい流れを保てている。

 フレッシュな32期生は岸萌水を除き、今回から1級車に乗り替わり。どのような走りをするのか楽しみだ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 貴也〔浜松 S-7(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-9(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-27(24期)〕
青島 正樹〔浜松 S-35(22期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-40(28期)〕
岩崎 亮一〔飯塚 S-24(25期)〕


1月22日~25日 浜松オート初日の1日出走表

2015/01/21
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44678
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.