Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< スーパースター王座決定戦(SG)<川口>優勝戦の回顧 | 1月3日~7日 飯塚オートの展望 >>
1月2日~5日 川口オートの展望

 新春第1弾・川口オートに火花散る!

 

 スーパースターの興奮冷めやらぬ川口オートで、2日から早くも新年初めての開催が始まる。地元選手が外来勢を迎え撃ち、激しい攻防が展開されそう。1年の始まりをいい形で進めたい選手も多いことだろう。

 地元ランク最上位は森且行。スーパースター戦ではファイナリストの8人に名乗りを挙げる事はできず、順位決定戦でも惨敗に終わった。エンジンの方も最悪とのことだったが、今回は戦うメンバーが大幅に軽化。一般開催なので存在感を示すことができるかもしれない。同期の若井友和はそう悪くない。前走はSSフェスタの優勝戦。スタートで好位を奪えずレースでは苦しんでいたが、エンジンの方はマズマズの様子。混戦でもスピード戦でも追い上げて行けるだけのアシはある。大木光もエンジンは好調。前走となるSSフェスタの最終日は、大外の厳しい位置からでも好スタートを決め、道中も力強く攻めていた。それから日も経ってないので、今回は初日から活躍できる。岩田裕臣は武器のスタートが決まっている。最重ハンの外寄りに置かれても、内枠勢をカマシて行けるスタート力がある。エンジンの方もマズマズ。山田達也もエンジンは良い。前走では課題のスタートもこなし、快勝した。田辺誠は前走は節を通していいところがなかった。

 外来勢の注目は中村雅人と青山周平。共に、前走はスーパースター王座決定戦。トライアル戦では2人とも良くない動きだったが、中村は決定戦ではエンジン上向いていた様子。優勝こそできなかったが、3着に食い込んだ。やはり川口は相性のいい走路と言える。青山は8枠からの苦しい展開。スタートの切れ自体はマズマズだったが、1コーナーで内枠の選手に張られ最後方へ。道中も追い込みは利かなかった。それでも今回のようなメンバーなら十分戦える動きはあるので、優勝戦まで駒を進めてくる可能性は高い。

 他の外来S級は佐藤貴也と藤岡一樹。佐藤はSSトライアルでポイントを稼ぐことができず、順位決定戦回りだった。その順位決定戦ではトライアル戦の時よりはエンジン上向いていた。王座決定戦に行けなかったウサを今回にブツけたいところ。藤岡一樹は前走の浜松の準決で被害があって落車。その後1走した感じは、落車の悪影響は出ていない模様。佐藤と共に、29期として活躍は十分。

 A級の中にも好調な選手は多い。SSフェスタで優勝戦まで進んだ加賀谷建明、深谷輝、青木治親、佐藤摩弥に注目。加賀谷と深谷は冬場のこの時期特有のスピードレースに対応できている。特に、深谷は課題のスタートが大幅に良化している。佐藤摩はスタートの切れ味は相変わらず良い。すぐに逃げに入れる展開ならかなりの粘りを発揮できる。軽くスランプに入っていた青木も良化の兆しが出てきた。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

森 且行〔川口 S-10(25期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
大木 光〔川口 S-29(28期)〕
田辺 誠〔川口 S-39(27期)〕
中村 雅人〔船橋 S-2(28期)〕
青山 周平〔船橋 S-3(31期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-7(29期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-32(29期)〕


1月2日~5日 川口オート初日の1日出走表

2014/12/31
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44520
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.