Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
スーパースター王座決定戦(SG)<川口>優勝戦の直前予想

 仕上がり一番の永井大介が先行逃げ切り!

 3日間に渡ったトライアルを勝ち抜け、スーパースター王者決定戦のファイナリスト8人が出揃った。優勝戦の予想をする上で、トライアルのレース内容は大いに参考になる。しかし、優勝戦当日の天気予報は晴れなので、3日目のトライアルは参考外。初日と2日目の動きがカギとなる。

 まずは、枠番選択の様子から。1番に選べた永井大介は3枠に入った。優勝を狙うなら1枠と思われたが、本人は今節のスタートの切れに不安を感じているのかもしれない。もしくはトップスタートを切れなくても、勝ちきるだけの手応えをエンジンに感じているのか。2番目に選べた金子大輔は長考の末、4枠を選択。これは永井にスタート力では適わないから、内枠に入って包まれるより、永井のスタートに乗って行こうという考えだと思われる。3番目に選んだ木村武之は迷わず1枠を選択。残った枠を考えれば当然とも思える。もちろんトップスタートを狙っているだろう。4番目に選んだ中村雅人は2枠に入る。中村にとって2枠は相性の良い枠。5番目の高橋貢が5枠に入り、その後、荒尾聡、浦田信輔、青山周平と選択順通りに入った。

 次はスタート予想。SGの優勝戦は10周戦とは言え、スタート争いはその後の展開を大きく左右する。枠を無視した単純なスタート力では荒尾が一番。ただし、6枠と外寄りなのがどう影響するか。次は永井、木村、青山の順。枠順まで考慮すると永井か木村が先行すると思われる。そこへ荒尾が続く形、青山は大外だが何車かは内枠勢を置いて出るかも。

 当ブログでの本命には永井を推す。トップスタートか、もしくは2番手には出られそうであり、早々先頭に立つとあとは後続を離す一方。ブッチきりでゴールすると見た。相手候補は木村。永井に行かれるか、抜かれるかしても他の選手には抜かれない。エンジンの仕上がり次第によっては永井を負かす可能性もある。

 他で怖い存在なのは金子と中村。金子はトライアルの第2戦目で素晴らしい走りを見せている。スタート争いは微妙だが、道中の動きは一番良いかもしれない。スタートで3~4番手までに出られれば優勝争いにまで参加してくる。中村も枠的には十分勝負圏内。しかし、トライアルのレース内容を見る限り、いい時の中村の動きにはほど遠かった。いい時はエンジンをあまりいじらない中村が、バタバタと整備している様子は逆に不安を感じさせる。それでも、前年度覇者であり、ここ一番の勝負強さは魅力の一つなので試走タイムがソコソコ出れば強烈な走りを見せてくるかもしれない。最後に印を回すのは浦田。7枠と位置は良くないが、浦田の走法的には後半追い込み型なので、そこまで悪影響はないか。7枠からSGを獲った実績もある。トライアルのレース内容も良かった。高橋貢、荒尾、青山は明らかにエンジン不足だが、当日の試走で上昇が見られるなら注意が必要。

 ◎永井大介
 ○木村武之
 △金子大輔
 △中村雅人
 ▲浦田信輔



スーパースター王座決定戦(SG)<川口>優勝戦の出走表

2014/12/30
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.