佐藤貴也が劇的V!
浜松のGIIウィナーズカップの優勝戦は、懸念されていた雨走路になってしまった。その影響かどうかは分からないが、試走でハプニング発生。1号車の辰巳裕樹が落車してしまい欠車。1号車に関する車券は返還になった。
レースは岡部聡が筒井健太を早い段階で交わし、逃げ態勢に入った。この日のこれまでの雨のレースで、インコースが利いていた関係もあるのか、岡部はインベッタリで走っていた。それを追っていたのは佐藤貴也。その後ろに付けていたのが金子大輔。佐藤は何度も岡部を抜こうとモーションを起こしたが、なかなかうまく決まらない周回が続いた。しかし、7周回1コーナーで渾身の突っ込み。レース後にこのシーンは審議になったがセーフの判定で、佐藤が栄冠を掴んだ。ずっと追走していた金子が3着に入った。他の選手は、途中から大きく離され上位争いに参加できなかった。
このレースで光ったのは佐藤の勝負強さ。一時期、勢いを欠いていた時に足りなかったのは積極的に仕掛けて行く姿勢。これを取り戻してからはシッカリと結果を残せるようになった。前期から大幅にランクを上げたように、今年に入ってからは好成績が続いている。この次には飯塚でのSG日本選手権が控えている。今回の勢いをそのままSGにぶつけたい。
GIIウィナーズカップ・最終決戦!
予選、準決と4日間の戦いを終えて、ついに優勝戦のメンバーが出揃った。まずは準決の評価をしてみたい。
準決の動きが一番良かったのは高橋貢。スタートからダッシュ良く、道中でも落ち着いて攻めながらも好タイムをマークした。8人の中で一番余裕が感じられた。次に良かったのは金子大輔。逃げる辰巳裕樹と桜井晴光がペース上げていたが、最終的にはキッチリと追いきって1着。佐藤貴也も良かった。序盤で佐藤が走るインコースがガラ空きになった展開もあるが、永井大介を振り切っての1着は価値がある。永井も序盤こそ苦しんだが、2番手に経ってからは佐藤と同じくらいの機力を見せていた。ここまで4連勝できてる岡部聡も、エンジンが高位で安定してるからかスタートも安定して切れている。
逆に、なんとか最後の1周で2着まで行った木村武之はややエンジン不足。筒井健太と辰巳の2人も健闘したが、6周戦で最重ハンに捕まってしまうと言う事は、8周戦では到底粘りきれなそう。
当ブログでの本命には高橋を推す。エンジンの仕上がりは一番良さそう。さらに、準決の動きを見る限り乗り手の方もレース展開が見えている様子。スタートでよほど遅れない限りは追撃態勢を整えてくる。相手は金子と佐藤の2人。エンジン的には十分戦える状態にある。更に、今回は地元開催なのでいつも以上の力が出るかもしれない。序盤の位置取り次第では、高橋に先着もありそうだ。永井もけっして悪い状態ではない。ただし、準決で佐藤と一騎打ちになったときに全く差が詰まらなかったのは気になるところ。浜松走路との相性を考えると印を落とさざるを得ない。最後に、今節絶好調の岡部。枠なりのスタートが切れれば十分優勝争いに参加できる。
優勝戦当日は若干だが雨の予報が出ている。雨は巧者が多いが、高橋の本命はゆるがない。エンジン面、経験面、全てをとっても高橋が上位。そして、雨なら岡部がもっと上位に食い込んできそう。当日、他のどの選手がどのコースを使うかは分からないが、岡部だけはインコースと決まっている。他の人があまり通らなそうなので、岡部は自分のコースが使えそう。あとは、地元の利で金子、佐藤、木村か。
◎高橋貢
○金子大輔
△佐藤貴也
△永井大介
▲岡部聡
雨予想
◎高橋貢
○岡部聡
△金子大輔
△佐藤貴也
▲木村武之
各地区から強豪者が集結!
浜松GIIウィナーズカップは、各地区から好調な選手を迎えて行われる。地元のランク上位者が好調で、強力な外来勢を迎え撃つ態勢は整っている。S級選手を中心に近況を追う。
まずは地元勢から。ランク筆頭は木村武之。前走は船橋のGIだった。予選中は素晴らしい走りを見せ、しっかりと優出を決めた。優勝戦は雨走路になり5着という結果に終わったが、予選、準決と好タイムが出ていたのでエンジン面は心配ない。同じ大会で同じく優出したのが金子大輔。こちらは節を通して勝ち星がなかったように、エンジンは完調とはいかなかったが、それでも優出してくるあたりは流石だ。金子と同期の佐藤貴也は前走が伊勢崎の29期期別戦。無難に予選をこなし、29期決定戦に進むと、2着に入った。エンジン、乗り手共に好調をキープ。その29期戦が前走になる岩科鮮太は、エンジンこそ良い状態だったが、連日のオープン戦で展開的に苦しんでいた。伊藤信夫、青島正樹の両者は共に前走が船橋GI。エンジン的にはあまり良くなかったので、地元での立て直しに期待。
外来勢で注目は、全国ランク1位の永井大介。前走は地元のGI。キッチリ優出し、地元記念7連覇がかかっていたが、雨走路で車の進みがイマイチで3着に終わった。予選、準決の晴れ走路は全く問題なかったのでエンジンは大丈夫。ただ、一つ不安は浜松の走路。永井にとって全国で最も相性の悪い走路なので、その点だけは気がかり。
地元開催で優勝しての参戦は篠原睦。4日間開催でオール連対。優勝戦でも良い走りを見せていた。今回も得意の速攻を決めてくるか。川口の森且行は前走が地元の開催で優出。しかし、その優勝戦は台風の影響で中止になってしまった。エンジンが良かっただけに残念な結果になった。そのウサを今回晴らしたいところ。同地区で同期の若井友和も調子は良い。前走は直前の地元開催だったが、エンジン的にはマズマズの状態だった。
絶対王者・高橋貢の前走は船橋のGI。初日こそ1着を取っていたが、そこからはエンジンが上昇せず、苦しい戦いを強いられていた。久門徹も前走は船橋のGI。それまでの勢いを欠いて、エンジンはイマイチだった。逆に、岡部聡は同じ大会で気配が良かった。岡部の場合はその大会に関わらず、このところエンジンは良いところで安定している。前田淳の前走は地元の一般開催。優勝戦まで進んでいたので、気配は悪くない。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-7(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-9(29期)〕
永井 大介〔船橋 S-1(25期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
森 且行〔川口 S-10(25期)〕
前田 淳〔山陽 S-11(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕