オールB級、全てのレースでオープン戦!
今節は異色の開催。参加する選手はオールB級で、全てのレースでオープン戦となる予定。もちろん10Mオープン戦もある。B級と言えど、選手一人ひとりには特徴があり、レース展開を予想するのは困難。3日間開催で、2日目には準決が8個レース組まれている。優勝争いに参加してきそうな選手を挙げていく。
まずは開催地区である伊勢崎から。ランク筆頭は伊藤弘幸。スタート力にはマズマズの定評がある。同選手の最大の特徴は雨巧者。今回のようなメンバーならそう簡単には負けないだろう。独走でもペース上がる方なので、トップスタートを切った時は要注意。伊勢崎のスタート巧者と言えば伊藤幸人。以前の活躍を考えれば、現在B級にいるのが不思議なくらいだ。こちらはスタート力に加え、インを抑えて走るのが巧い選手。先頭に立てば簡単には抜かせないだろう。エンジン的に好調なのは江川重文。スタート力もソコソコあるので、活躍が見込まれる。
B級で1位は船橋の鈴木孝治。こちらもスタートは早い方で、エンジンも現状はそれなりに動いている。B級でランク最上位の存在感を示せるかどうか。船橋では滝沢健と川口建志郎に注目。共にスタート巧者。滝沢は変則走法で抜かれづらい選手。川口は序盤で大きなリードを作れる選手だ。
浜松地区はベテラン選手が豊富。その中では若手に分類される下平佳輝や片岡信之らは、今回のメンバーの中ではスピード上位。スタートもけっして悪くはないので、優勝戦まで進んでくる可能性高い。スタートはやや不安があるものの、尾藤憲吾もスピードはある。尾藤の場合はスタート位置が内枠よりも外めの方が走りやすそうだ。
川口地区でスピードある方なのは、塚本浩司と相馬康夫。塚本は地元ではずっとエンジン良い。しかし、遠征先ではエンジンが合わない事も多いので、初日の試走を注目したい。相馬はスタートがやや不安。それでもそれを補って余りあるスピードは魅力。
飯塚地区は高倉健吾と仲野秀哉に期待。共にスタートの飛び出しが良い。通常の開催では、レース後半タレてきて後続に捕まるケース多いが、今回のメンバーならそのまま逃げ切れそうだ。雨が降るようなら前山繁樹を推す。通常の開催でも十分通用する雨巧者である。
最後に山陽地区。こちらはタレントが豊富。今回の優勝候補筆頭に挙げたいのが別府末彦。スタートの切れは抜群だし、イン堅く締めて走るのが特徴。そこへきて、現在エンジン好調。トップスタートからそのまま押し切るシーンが多く見られそう。他では西久保英幸も走法的には変則気味で、後続からすればやりにくい選手。田中泰彦はA級にいても全くおかしくないほどの実力の持ち主。エンジンさえ合えば上位争いに顔を出してくるハズ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
伊藤 弘幸〔伊勢崎 B-5(16期)〕
野崎 利明〔伊勢崎 B-16(17期)〕
生方 将人〔伊勢崎 B-24(27期)〕
鈴木 孝治〔船橋 B-1(11期)〕
赤坂 勝彦〔山陽 B-2(14期)〕
前山 繁樹〔飯塚 B-6(10期)〕
宍戸 繁〔川口 B-8(12期)〕
下平 佳輝〔浜松 B-11(23期)〕