準決は8個で、1着のみが優勝戦へ!
今回は直後にSGが控えている関係でS級選手は不在の3日間開催。2日目の準決は8個レースが組まれている。優勝戦へ進めるのは8人なので、各準決のレースで1着選手のみが優勝戦へ駒を進める。更に、今回の優勝戦は7周戦。いろいろ趣向を凝らしてのシリーズとなる。
気になる選手を地区ごとに挙げていく。まずは地元船橋から。
ランク筆頭は岩田行雄。今までの実績を考えれば、この直後のSGオートレースグランプリに出場していないのが不思議なくらいだ。近況はと言うと、前走が山陽のGIIだった。準決で5着になり優勝戦には進めなかったし機力的にももう一息だが、今回の大会ならソコソコ戦えそうだ。他に船橋には特徴ある選手が豊富。スピード面では鈴木慶太、佐久間健光、平塚雅樹、平川博康あたり。腕があるのは岩佐常義、牧野貴博。速攻が武器なのは深沢隆、佐々木敏夫、西村健。雨走路が巧いのは福田裕二、落合淳となる。
川口地区は秋田貴弘がランク筆頭。持ち味は大きめのコースを使っての捲り攻め。近況はエンジン状態も良いので、食い付く船橋走路で豪快な走りを見せてくれそう。同じタイプに石井大志がいる。こちらもスタートを含め序盤さえこなせれば、爆発的なスピードで捲り上げて行ける。
伊勢崎地区のランク筆頭は森村亮。近況のエンジン状態はソコソコ。課題だった捌きも少しずつ良くなっている。もちろんスピード面ではかなりのモノある。伊勢崎から来る選手で最も勢いがあるのは近藤裕保。前走の地元開催で優出している。追って行くレースより逃げる展開が得意なので、ハンデ位置が前の時は特に狙いだ。
浜松地区のランク筆頭は浅田真吾。しかし、近況はエンジンがイマイチ。本来の走りができていない。むしろ同期の岩科州の方が車自体は安定してるか。また、松山茂靖は前走で優出しているので流れは良い。試走タイムが出なくても結果を出せる貴重な選手。
飯塚地区からのA級選手は2人だけの予定。小里健太と高倉健吾だが、共にエンジン状態は良いとは言えない。特に、小里は今年8月に優勝してからはハンデが厳しくなり苦戦している。単独で逃げるような展開ならいいが、前に何人かいる展開では持ち味を出せにくい。
山陽地区からはA級選手が大挙参戦。ランク筆頭は穴見和正。近況の成績は平凡だが、船橋との相性は悪くないので初日から結果を出してくるか。山陽で最も勢いがあるのは小林啓二。前走の地元GIIで優出している。優勝戦は8着になってしまったが、記念で優出するだけでも好調な証拠。同じグループの池浦一博は、このところずっとハンデ的に恵まれている。本来の走りができれば、いつでも勝てるような位置からのスタートとなっている。他では、試走タイムが出なくても狙える森園数敏や安東久隆に注意を。
今回も新人2級車が何人か参戦するが、特に女子レーサーの近況を追う。片野利沙は今回地元なので走りやすいだろう。伊勢崎の藤本梨恵は雨走路では高い連対率を誇る。近況は良走路でも結果を出してきてる。浜松の岡谷美由紀も緩やかだが、しかし着実に成長中。コース取りがだいぶ安定してきている。川口の益春菜は、前々節で優出したように2級の女子レーサーの中で、最も初優勝に近い存在だ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
岩田 行雄〔船橋 A-11(15期)〕
鈴木 慶太〔船橋 A-39(20期)〕
仲口 武志〔船橋 A-51(24期)〕
穴見 和正〔山陽 A-18(12期)〕
秋田 貴弘〔川口 A-37(23期)〕
浅田 真吾〔浜松 A-41(27期)〕
森村 亮〔伊勢崎 A-86(29期)〕
小里 健太〔飯塚 A-243(26期)〕