Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< プレミアムカップ(GⅠ)<川口>優勝戦の直前予想 | プレミアムカップ(GⅠ)<川口>優勝戦の回顧 >>
3月29日~31日 伊勢崎オートの展望

 各地区から強豪集結も地元勢が迎え撃つ!!

 

 今年度最後となる伊勢崎3日間開催。川口、浜松、飯塚、山陽からトップクラスの選手が参戦し、地元勢も総力戦の構え。中心選手や好調な選手をピックアップして分析。

 地元総大将の高橋貢は前走が川口のGⅠプレミアムカップ。急激な気候の変化に合わせられず優出はならなかったが、エンジン的にはマズマズの状態で推移している。一般開催の今節なら優勝候補筆頭に挙げられる。早川清太郎は不参加の予定なので、地元S級は他に浅香潤だけ。浅香の近況はと言うと、前走の川口GⅠではイマイチだったが、その前の地元開催では優勝しているように、地元での開催ならば期待できる。

 他の地元勢では渋沢憲司が、スタートの切れが良くなってきているしエンジンの方も上向いてきた。岩沼靖郎や北渡瀬充もスピード的に十分対応できる状態。鈴木清市も近況は悪くない。

 外来は川口からS級選手が4人参戦。ランク筆頭は若井友和。地元のGⅠでは準決の日は良くなかったが、それ以外は良い結果を残しているので状態としては悪くない。2番手は青木治親で、地元GⅠでは力を出せなかったが、その前の船橋GⅡでは優出するなど、走路にエンジンが合えば戦える状態。中野憲人は、ちょっと前までエンジン足りなかったが、前走のGⅠあたりからだいぶ動きが戻ってきた。道中の追いアシに鋭さが出てきている。最後に高橋義弘は、まだ本人の納得いく状態にはなってなさそう。ただし、整備で上向かせ、試走タイムが上がってくるようなら注意したい存在。

 飯塚からはS級選手が2人参戦。ランク筆頭は荒尾聡。前走は川口GⅠだったが、近況の不調がそのまま続いてた。昨年末からだからもうずいぶん長くなるが、なかなか調子が戻ってこない。それでも整備の手は緩めないだろうから、いずれまた力強い姿を取り戻すだろう。もう一人は滝下隼平で、前走はやはり川口GⅠ。結果としてはパッとしなかった。滝下の持ち味はスピード。試走タイムがしっかり出た時にはじめて狙える選手。

 山陽のS級は佐々木啓。前走は川口のGⅠだったが、成績はピリッとしなかった。それでも今回のような一般開催なら通用する動きはありうそうだ。他では、小林啓二にやや良化の兆しが見られるので、特に混戦になりそうな展開なら積極的に狙ってみたい。

 浜松のS級は金子大輔。1月15日の伊勢崎GⅠの優勝戦の日の朝練で落車してから、軽いスランプが続いている。整備でエンジンのパーツをいろいろ替えているようなので、そろそろ立て直しが決まる可能性もあるか。A級の中では青嶋裕治が好調。前走の飯塚では優勝戦まで駒を進めている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-7(22期)〕
浅香 潤〔伊勢崎 S-33(23期)〕
若井 友和〔川口 S-11(25期)〕
青木 治親〔川口 S-39(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-6(29期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-47(28期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-20(23期)〕


3月29日~31日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2014/03/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42204
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.