Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
12月21日~23日 飯塚オートの展望

 今年最後の飯塚開催は寒さも吹き飛ばす熱戦!

 

 年末に川口で行われるスーパースターに出場する選手にとっては最終調整、今年最後のレースの選手にとってはいい形で一年を締めくくりたい今節飯塚一般開催。本格的な冬が到来した今は、かなり速いタイムがマークされそうで目の離せない戦いに。今節は山陽から多数参戦で、飯塚VS山陽に浜松が何車か加わる形。中心選手の動向を追ってみたい。

 まずは地元大将格・浦田信輔。前走は山陽のGⅠスピード王決定戦で優出。優勝戦は重走路となってしまったため力を出せきれないでいたが、晴れの準決では好タイムを出していた。晴れに関しては不安のない動きなので、今節もシリーズの核になりそう。2番手の荒尾聡は前走が川口の一般開催。節を通して全くエンジンが折り合わず、不本意な成績に終わってしまった。しかし、その前に走った地元の開催は優勝している。今回も地元開催なので、本来の動きを取り戻してきそうだ。いい形で川口のスーパースターに乗り込みたい。

 スーパースター組以外では、篠原睦が好調キープ。前々節の浜松GⅡに続いて、前節の山陽GⅠでもシッカリ優出。優勝戦は重走路も味方して準優勝の成績を収めた。スタートの切れは相変わらず良く、晴れでも得意の速攻を決められる状態。桝崎陽介は前走の川口で反則を犯してしまったが、一般戦ではそれなりの走りを見せていた。瀧下隼平は前走が山陽のGⅠ。常にドドドに悩まされている選手で苦しんでいるが、山陽の4日目のようにドドドが解消するようだとハイスピードのレースを披露できる。

 対する山陽勢で最も注目したいのは緒方浩一。前走の山陽GⅠスピード王決定戦で記念初優出を決めたが、優勝戦でも後続を振り切って記念初優勝も決めてしまった。成長著しい若手にあって、この結果は今後に勢いをつけることとなる。ハンデの重化が想定されるが克服してくる可能性も高い。

 年末にスーパースターを控えている藤岡一樹や濱野淳は、やや仕上がりを欠いている状態。藤岡は前走のGⅠ開催で、不利を受けて落車してしまった。その影響からか準決や最終日は精彩を欠いてしまった。落車前までの動きはマズマズだったので早めの立て直しを図りたい。濱野の方も試走タイムからして出てない状態。現状ではスーパースターで相当厳しい戦いを強いられそうなので、今節で大幅良化を狙って整備することは間違いない。

 それ以外のS級では佐々木啓と角南一如、前田淳が参戦する。前田は上々の動きを示しているが、佐々木と角南に関しては本人の能力を考えると、もうちょっとエンジンを仕上げたいところだろう。A級の中では畑吉広や満村陽司の動きが良いし、西村龍太郎もエンジン良化してきている。

 浜松地区は、決め手がある岩科州や独走の展開で持ち味が出る山脇孝志、速攻がある遠藤誠、確実な成長が見られている辰巳裕樹が参戦する。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-3(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-21(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-32(28期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-18(29期)〕
濱野 淳〔山陽 S-19(24期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-20(23期)〕
角南 一如〔山陽 S-25(27期)〕


12月21日~23日 飯塚オート初日の1日出走表

2013/12/20
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.