Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< オート祭(GⅠ)<船橋>優勝戦の回顧 | 10月12日~16日 浜松オートの展望 >>
10月8日~10日 飯塚オートの展望

 地元上位陣やや手薄で中心は荒尾聡!

 

 飯塚はS級選手が11人いるなかで今節は7人が不在。最もランク上位は荒尾聡でシリーズの核となりそう。

 その荒尾の直近は地元のGⅠダイヤモンドレース。優勝戦まで進み8着だった。優勝戦は軽ハン勢のハイペースで苦戦したが、予選、準決は問題ない動きを見せていた。今回は昼間開催に戻る事を考慮しても、いつもの力を発揮してきそうだ。

 他の地元主力陣も状態は悪くない選手が多い。まず久門徹は、GⅠダイヤモンドレースで優出して4着。エンジンとしては上昇カーブを描いている。桝崎陽介はGⅠで初日、2日目と良かったが、その後は下降。最初の動きを取り戻せれば問題ない。竹谷隆はGⅠの後半2日間を両方1着でまとめている。永富高志もシリーズを通してマズマズの走りを見せていた。

 他に注目なのは阿部仁志。近況はエンジンが上向きの気配がある。元々、捌きの切れ味には定評があり、スピードもソコソコある。課題としてはスタートが挙げられる。基本的には枠ナリに出るが、時折り遅れてしまうことがある。安定して切れるようになれば成績も良くなってくるだろう。他では成長株の鐘ヶ江将平に注目。今期ランキングでも大幅に上昇を見せた。1級車の乗り始めたころからかなりスピードが出るようになっている。当面の課題は、スタートと捌きか。徐々にでもこの2つが良化されれば、激戦地区飯塚でも主力として活躍できるだろう。

 外来勢では伊勢崎と山陽が多数参戦。参戦するなかで伊勢崎一番手は桜井晴光。近況の推移はイマイチだが、飯塚は元々所属していた勝手知ったる地。ここではGⅠを2つ獲っている実績もある。うまくエンジンを合わせてくれば強烈な捲りを披露してくれそう。山陽からは岩崎亮一が一番手。直前は浜松開催に参戦。優勝戦までは進んでないが、最終日は特別選抜戦で1着と上々の仕上がり。他には小関勝治、田方秀和、岩永清文ら技巧派が参戦。

 大注目は川口の岩田裕臣。近況は船橋のSGで優出する活躍を見せている。その後の地元一般開催は良くなかったが、乗り手自体は成長しているのでエンジンさえ合えば優勝争いに参加してくるかも。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-32(28期)〕
久門 徹〔飯塚 S-34(26期)〕
竹谷 隆〔飯塚 A-3(23期)〕
永冨 高志〔飯塚 A-12(17期)〕
岩田 裕臣〔川口 S-46(31期)〕
櫻井 晴光〔伊勢崎 A-91(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-26(25期)〕


10月8日~10日 飯塚オート初日の1日出走表

2013/10/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40814
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.