Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月29日~31日 浜松オートの展望 | 8月1日~4日 伊勢崎オートの展望 >>
8月1日~4日 船橋オートの展望

 好調車が多くハイレベルな戦い!

 

 今節は、前節で優勝しての参戦となる選手が3人。青山周平(船橋)、木村武之(浜松)、櫻井晴光(伊勢崎)。まずは地元の青山の動向だが、前節は川口一般開催に参戦。優勝戦はそうそうたるメンバーの大外に置かれて厳しい展開だったが、試走タイムから他を圧倒して一番人気。ファンの期待を裏切らない走りで見事優勝を成し遂げた。スタートで内枠勢を何車か置き去りにすると、残り数車を落ち着いて捌いていた。目下、青山の最大の武器はスタート。外枠に置かれても1周2コーナーでは好位に付けて、有利な展開に持ち込めている。

 木村武の前走は地元浜松一般開催で3、2、1着で優出し、優勝戦も制している。本来の力強い走りができているので、今回の船橋開催でも活躍できる。同期の櫻井も地元伊勢崎一般開催で優勝。優勝戦では0ハンから先行し、高橋貢らを振り切る見事な独走。過去に2度GⅠを制してるように、ツボに入ると強烈な勝ち方をする選手だ。もちろんエンジン状態が良いのは言うまでもないが、今回は昼間の開催となって動きに変化がなければ注目の存在となる。

 船橋主力陣の動向を見ていくと、まずは永井大介(船橋)。前走は川口のG1開催。しっかり勝ち上がり、優勝戦では突然の雨となってしまい4着となってしまったが、晴れの動きは問題ない。その前の開催は地元で準優勝。まずまずの推移を見せている。中村雅人(船橋)は、約一カ月振りのレースだが、その時の開催では優勝戦まで進み5着。それほど悪い状態ではない。池田政和(船橋)や内山高秀(船橋)は、直前の伊勢崎ナイターではイマイチだったが、その前の昼間開催では共に上々の動き。西原智昭(船橋)や仲口武志(船橋)は、このところやや精彩を欠いている。

 昇り調子は、伊勢崎で優勝戦3着だった石井大輔(船橋)、地元船橋は優勝以来の谷津圭治(船橋)、スタートが切れ出した平川博康(船橋)。

 外来勢では、地元飯塚で準優勝だった篠原睦(飯塚)、成績が安定してる久門徹(飯塚)、前半戦で良く動く野沢守弘(伊勢崎)や単騎の逃げが得意な佳元光義(飯塚)あたりか。

 平塚雅樹(船橋)、古木賢(船橋)ら31期も着実に力を付けているし、新人32期の3人も日々の成長に期待。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔船橋 S-2(25期)〕
中村 雅人〔船橋 S-3(28期)〕
池田 政和〔船橋 S-19(23期)〕
内山 高秀〔船橋 S-21(26期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-8(26期)〕
角南 一如〔山陽 S-14(27期)〕
青山 周平〔船橋 A-87(31期)〕


8月1日~4日 船橋オート初日の1日出走表

2013/07/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40214
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.