名古屋所属のピッチシフターが、引退して繁殖入りすることになりました。
ピッチシフターは2012年に門別でデビュー。
エーデルワイス賞で2着という成績を引っ下げて名古屋に移籍すると、
2歳でいきなり古馬混合戦の「展望プラス 澤ブー賞」を完勝!
競馬展望プラスの冠レースを勝ってくれたため、その後も追いかけてきたわけですが、
ライデンリーダー記念、園田クイーンセレクションと連勝し、阪神のチューリップ賞にも出走。
金沢のMRO金賞、秋桜賞2連覇、東海桜花賞、名港盃と、数々の重賞制覇を成し遂げました。
ダートグレードでも、サマーチャンピオン2着、2年連続かきつばた記念4着と、強豪相手にがんばってくれた馬。
3年連続のJBCレディスクラシック出走を目指していた矢先、脚元の不安で引退を選択することになってしまったのは本当に残念ですが、
管理して来た川西毅調教師に、ピッチシフターの想い出をお聞きしました。
「本当に長い間がんばってくれた馬なので、想い出のレースを一つあげるというのは難しいですけど、そうですね、去年の勢いはすごかったですよね。かきつばた記念で見せ場十分の4着、サマーチャンピオンも2着で、秋のレディスプレリュードは5着でした。とにかく状態が良くて、強い馬たちと戦っても見ごたえのあるレースをしてくれて。
地元の重賞や、地方牝馬同士だと勝って当たり前の存在になってしまったので、勝った時よりも、負けても強かったレースの方が想い入れが強いです。
ダートグレードを獲りたかったけど、獲れなかったのは悔しいですね。
それに、グランダム・ジャパンも獲れなかったのは心残りで...。なまじ強いので、グランダムを獲りに行くローテではなく、サマーチャンピオンに出走する方を選んだので。こういう強い馬は、ローテでも本当に悩まされました。
この馬は我が強いところがあって、調教でも気分が乗らない時は進んで行かなかったり、けっこう難しい面もあったんです。でもレースに行くと本当に一生懸命走ってくれて...。長く厩舎に居ましたから、僕自身も淋しいですけど、ずっと近くにいた厩務員さんが一番淋しいと思います。
これまで、攻めの調教をしてきて結果を出して来たので、ここにきて脚元に不安を抱えて攻めきれなくなってしまったのは大きいです。出れば人気になる馬だし、今までの調教ができない状態で走らせるわけにはいかないなと。本当はJBCまでと思いましたけど、ここで決断しました。
この後は生まれ故郷に戻ってお母さんになるという大仕事がありますから、無事に引退させられて、ホッとしている部分はあります。次はこの馬の子供を育ててみたいです!」
本当に長い間がんばってくれたピッチシフターに、心から感謝しています。
父スズカマンボですから、お相手はどの種牡馬になるのでしょうか♪
二世の誕生が待ち遠しいです!
障害飛越のデモンストレーションのあとは、金沢所属調教師&騎手によるトークショー。
当初は「4,5人くらいが登場する」という超あいまいな感じだったんですけど、当日になっても誰が参加してくれるのかわからず...
わたしと麗ちゃんはハラハラドキドキしながら進行し、
「続いては金沢所属調教師&騎手によるトークショーです!一体どなたが参加してくれるのでしょうか」
と振ったところ、なんとたくさんのジョッキーズが壇上へ上がって来てくれました。
左から、加藤和義調教師、青柳正義騎手、藤田弘治騎手、松戸政也騎手、池田敦騎手、服部大地騎手、沖静男騎手、栗原大河騎手、葛山晃平騎手、鈴木太一騎手、田知弘久騎手、期間限定騎乗中の拜原靖之騎手、そして写真には写っていないけれど、平瀬城久騎手と吉原寛人騎手。
総勢14名!!
こんなにたくさんのジョッキーが来てくれるとは思わず、ファンの方々もびっくりしながら喜んでいましたよ♪
藤田騎手と吉原騎手はケガで騎乗をお休みしていましたから、笑顔で参加してくれてホッとしました。
普段はなかなか聞けないお話をお聞きしつつ、お互いに突っ込みを入れつつ、終始和やかな雰囲気でした。
わたしの個人的な見解では、藤田騎手はピースの又吉さんに、葛山騎手は「とくダネ!」のあまたつさんに似ていると思うのですが、いかがでしょう?
この写真だとよくわからないと思うので、今度競馬場に行ったらぜひチェックしてみて下さいね☆
トークショーのあとは、子供たちによるポニーレースです!
ポニーは大きさや実力に差があるため、距離ハンデを付けて戦います。
今回は出場するポニーもジョッキーも、そうそうたるメンバーが集まりました。
ジョッキーベイビース九州代表の実力者・吉永彩乃ちゃんや、ジョッキーベイビーズ優勝経験がある小林勝太くんなど、ジョッキーベイビーズを目指して乗馬に励んでいる子供たちばかり。
さらに、とっても小さいポニーのコテツとアムタンには、金沢の現役ジョッキーである柴田勇真騎手(今年デビュー)と中島龍也騎手(デビュー2年目)が騎乗。
距離ハンデのためゲートは使わずに、スターターの合図でいっせいにスタートすると、今回がレース経験2度目となる吉永梨乃ちゃん(スケスケランラン騎乗)が残念ながら落馬...さいわいにもケガがなくてよかったです。
レースは最もハンデの軽い(160m)アムタン&中島騎手が、かなり小刻みなリズムを刻みながら逃げ切り勝ち。
ハンデ285mだったダイドウ&松本大輝くん、260mだった小次郎&小林勝太くんがよく追い込んで2着3着に入りました。
前列左から、3着・小林勝太くん、1着・中島龍也騎手、2着・松本大輝くん。
優勝した中島騎手には、「大人げない!」「空気を読め!」というヤジも飛んでいましたが(笑)、ジョッキーズからは、「あの小さいポニーを乗りこなしたのがすごい!」と拍手を送られていました。
電撃の約2ハロンのポニーレースは、今回も白熱した戦いになりました!
ここでお昼休憩をはさみ、午後からのプログラムスタート。
まずは引退馬たちによる草競馬です。
草競馬とは、全国各地の地域で行われている競馬で、JRAや地方競馬のようにお金を賭けるのではなく、その地域、町のプライドを賭けて争われるのです!
ポニーレースに出場したポニーもそうですが、今回集まった引退馬たちも全国各地からこのレースのためにやってきました。
馬も人も本気のレースなのです。
騎乗するのは、金沢の現役ジョッキーである青柳騎手と平瀬騎手、鈴木正也調教師と加藤和義調教師。
さらに、元ジョッキーだった古川文貴さん(高知・ハルウララの主戦ジョッキーです)や越智誠さん(福山)といったほとんどプロの方たち。
そして、草競馬の番人と呼ばれるブルードラゴンさん、おとなしんやさん、成田くんといった大人たちに加え、午前中に障害飛越を見せてくれた辻加武斗くんも参戦。
騎乗馬たちは現役時代とは名前が変わっていたものの、ハッピースプリントの兄スズカマジェスタ、JRAのオープンまでいったアーリーデイズなど、バラエティに富んだメンバーが集結しました。
このレースでは、お客さんから「どの馬が一番になるか」の予想を投票していただき、予想が当たった方の中から抽選で15名の方に記念品が贈られるという趣向。
みなさんが1番人気に推したのは、最強馬の呼び声高いゴーエムプレスト(旧ビットプレスト)。騎乗するのは、ジャングルスマイルでお馴染みの現役ジョッキー、平瀬騎手ですから、1番人気に支持されるのも当然と言えるでしょう。
しかし。
スタートすると、平瀬騎手&ゴーエムプレストは終始馬群の中で見せ場を作ることができず...
レースは加武斗くん&アイエスデイズ(旧アーリーデイズ)と、ハルウララの主戦だった古川さん&ミナミノスター(旧ショウナンマイケル)の1騎打ちとなり、見事加武斗くんが優勝したのでした。
大人たちをやっつけた加武斗くん!
本当にカッコ良かったです。
本物のレースと同じように迫力あるバトルが展開され、ファンの皆さんも応援に熱が入っていました。
やっぱりレースは盛り上がりますね♪
続いては、サンクスホースデイズの発起人、角居勝彦調教師のトークショー。
ウオッカやヴィクトワールピサといったこれまでの名馬のお話から、サンビスタやトーセンビクトリーといった現在の活躍馬のお話もお聞きすることができました。
お話の中心は、もちろんこのサンクスホースデイズ。
なぜこのイベントを始めたのか、じっくりとお聞きしました。
「厩務員の時から、勝てなかった馬はどうなっていくのかとずっと思っていました。積まれて行く馬運車によって、これは厳しいところに行くんだろうなって。でも使われてる立場の時に、そんなことを言葉にしたらいけないと思ってました。ようやくリーディングに近くなって、馬のために何かしてあげられる立場になったのかなと。そういうことを改めて形にする、行動に移せる時期に来たんじゃないかと思いました。
勝てなかった馬たち、競走馬としては優秀となれなかった馬たちに、セカンドキャリアになるような受け皿がないかと考えた時、障がい者乗馬の存在を知ったんです。障がい者乗馬の馬たちは、速く走ることを求められないんです。逆に性格が大人しく、動きが緩慢であればあるほどいいということで、サラブレッドと真逆だなと。それこそ、競馬で活躍出来なかった馬こそ活かされる可能性がある。そういう救い方があるかもしれないと思って、じゃあ自分に何が出来るか考えた時、何かイベント的なことが出来ないかと考えたんです」
その後は、~その①~でご紹介した福留さんと共に二人三脚で進んで来ました。
オーナーや競馬関係者、乗馬関係者にも共感する人たちが増え、回を重ねるごとに参加者が増えていきました。
「サンクスは告知力は高いんですけど、単発のイベントなのでこれだけでは先に進めないということがわかりました。現状の障がい者乗馬やホースセラピーは、各乗馬クラブの好意だったり、ボランティア的に手弁当で行われているんです。でもそれでは広がらないですから、なんとか行政とタイアップを進めていきたいです。
理想としているのは、身近に馬のいる風景を作ることです。馬のいる場所に人が集う、子供であれ、高齢者であれ、障がい者であれ、健常者であれ、みんなで集うことが出来る場所を作りたいんです。障がいを持っている人は長い距離を移動出来ないんですよ。高齢者の方もそうですし、より身近なところに馬がいる風景を作っていかないと。そういう場所がたくさん出来れば、抹消される馬たちの居場所にもなるし、雇用も生み出せる。今は行政とどう連携出来るか、収益構造をどう作れるかという段階です。モデルスタイルが出来上がれば、それを追随する人も出てくると思います」
角居先生の想いを伺って、ご来場いただいたみなさんも熱い眼差しで真剣に聞き入っていました。
この日の最後のプログラムは、乗馬によるリハビリテーションの公開授業。
地元金沢の専門学校、金沢リハビリテーションセンターの生徒たちも多数訪れて、実際に障がいを持った方がデモンストレーションで騎乗を見せてくれました。
ポニーに乗って少しすると、硬直していた筋肉が徐々にほぐれていくのです。
短期間での劇的な変化には心底びっくりしました。
心に障がいを持った方にとっても、乗馬をすることで自然と笑顔が生まれていて、馬の力って本当にすごいなと思いました。
今は、「障がい者乗馬」という言葉を使って「乗馬」と分けていますが、基本的には「障がい者乗馬」も「乗馬」も同じ。
サンクスホースデイズを通して、馬たちのパワーを改めて感じた1日でした!
ご来場いただいたみなさま、ご協力してくれたみなさま、本当にありがとうございました。
23日(水)、金沢競馬場でサンクスホースデイズが行われました!
サンクスホースデイズとは、JRAの角居勝彦調教師が中心となって行われているイベントで、
競馬・乗馬・障害者乗馬・ホースセラピーなど、日本の馬文化が一堂に会し、たくさんの人たちが馬と触れ合える貴重な時間として、"馬に感謝する日々"と名付けられました。
第10回を迎えた今回は、初の金沢開催。
角居先生は金沢市出身ということもあり、
「故郷に錦を飾るじゃないですけれども、自分の地元で開催できてとても嬉しいです」
と仰っていました。
開会宣言は、サンクスホースデイズ実行委員長である福留健一さん。
ここで少し、福留さんの経歴についてご紹介します。
福留さんはもともとは栗東で調教助手をしていました。
坂口正大厩舎の助手として、キングヘイローやデュランダルといった馬たちの背中を任されて来た、みんなが憧れる馬乗りだったのです。
落馬事故により下半身不随となった時には、現実をなかなか受け入れられなかったそう。
「最初は本当にショックでした。救急車で運ばれて、気づいた時には肺にかなり血が溜まっていて、このままでは手術出来ませんて...。運よく状態が安定して、手術をすることが出来ましたが、その後は下半身が動かなくなりました。20年馬乗りをしていて、急に乗れなくなったので、その気持ちの切り替えが難しかったです」
もう二度と馬に乗れない...
そう思っていた福留さんに声を掛けたのが、角居先生でした。
「退院しても仕事はまったくないし、コンビニに行くにも小さな段差で動けなくなってしまうんです。自分が障がい者になってみて、外に出てみると、本当に狭い世界だなって実感しました。そんな時に角居調教師に声を掛けてもらって。障がい者乗馬っていうのがあって、ホースセラピーの活動に関心を持ってるから、一緒にやらないかって。本当に有難かったです」
角居厩舎の事務員として働きながら、障がい者乗馬・ホースセラピーについて調べる日々が始まりました。
そして、もう二度と乗れないと思っていた馬の背中に、もう一度乗ることができたそう。
「二度と乗れないと思っていたので、本当に感動しました。もう涙が出ましたね。障がい者乗馬の馬たちは本当に大人しくて、下半身不随でも乗ることが出来て脚を使わなくても動かすことが出来るんです。もちろん健常者の方も、小さいお子さんでもお年寄りでも、どんな人も乗せてくれます。馬たちは本当に優さしくて、どんな人でも受け入れてくれるんです」
障がい者乗馬やホースセラピーを知れば知るほど、圧倒的に情報が少なく、また、横の繋がりがまったくないことを痛感したと言います。
そこで、まずはたくさんの方に認知してもらおうということで始まったのが、このサンクスホースデイズです。
これまでさまざまな試行錯誤があったそうですが、少しずつ形を変え、共感してくれる方も増え、今回は記念の10回開催。
角居先生の地元ということも重なって、さらに注目度も上がりました。
この日のスケジュールは、
・国体出場選手などによる、障害飛越のデモンストレーション
・金沢競馬所属調教師&騎手によるトークショー
・子供たちによるポニーレース
・引退馬レース(草競馬)
・角居勝彦調教師トークショー
・リハビリテーション公開講座
とてんこ盛り!
わたしは矢作麗ちゃん(グリーンチャンネル・関西パドックキャスターなどでお馴染み♪)と一緒に総合司会を担当させていただきました。
一日を通しての進行台本は、実行委員のみなさんが書いてくれたのでとても助かったのですが、
何しろ初めての金沢開催で初めての出来事が多く、麗ちゃんに助けてもらいながらアドリブ満載の進行となりました。
まず最初のプログラムは、障害飛越のデモンストレーション。
スタンド前の走路をならして即席の障害馬場にしたわけですが、普段の馬場より砂が深く、たくさんのお客さんを前にしているということで、初めのうちは馬たちがかなり興奮していました。
それでも騎乗者のみなさんが愛馬をなだめて、圧巻のパフォーマンスを見せてくれたのです!
写真は優勝した江田しおりさんとスピロウ。
なんと150cmの障害を軽々と飛び越えていました。
わたしの身長が155cmですから、自分の身長を飛び越えられているようで、ものすごい迫力がありました!
それもそのはず、江田さんとスピロウは国体での優勝経験もあるそうです。
石川県代表、さらには日本代表として、これからもがんばって欲しいですね。
写真がないのが残念なのですが、他の出場者には、
橘裕司さん&コスモファントム
辻加武斗くん&フラワーカンパニー
という方々が参加してくれました。
中山金杯や中日新聞杯を勝ったあのコスモファントムです!
現役時と変わらない雄大な馬体で、華麗に障害を飛んでいました。
久しぶりに競馬場の走路を走ったからか、だいぶ興奮していたけれど、乗馬馬としてしっかりとお仕事している姿に、とても感動しました。
フラワーカンパニーはポニーレースでお馴染みの最強ポニーさん。
わたしも騎乗させてもらったことがありますが、脚の遅いサラブレッドよりも絶対速いと思います!!
今回は加武斗くんと共に障害飛越を披露。
なんと130cmを軽く飛び越えていました。
完全に自分の身長を超える飛越ですから、さすがはフラワーカンパニーです。
~その②へつづく~
金沢の金田一昌調教師が、9月8日に通算1400勝を達成しました!
さらにこの日はイヌワシ賞も開催され、1401勝目をジャングルスマイルで飾りました☆
「ここまで勝ち星を重ねることができたのは、本当に周りの方々のお蔭です。
たくさんの方に助けていただいて、そして馬たちが一生懸命頑張ってくれたので、ここまで来ることができました。
1500勝という数字を目標にしているので、早く達成できるようにこれからも頑張ります!」
現在金沢リーディングの金田調教師。
そして、笠松リーディングは同じく元高崎の川嶋弘吉調教師。
左・金田調教師、右・川嶋調教師。
川嶋調教師は現在1878勝を挙げています!
「高崎から笠松へ移った頃はなかなか上手くかみ合わなかったけれど、去年くらいからまたいい形で競馬ができるようになってきました。
高崎が終わった時にはいろいろな道を選択した仲間がいましたが、僕はどうしても最前線で競馬をすることにこだわりたかったんです。
受け入れてくれた笠松のみなさんには、本当に感謝しています。
2005年から移って、今年で11年目。
自分も笠松の一員だと言えるようになったので、笠松競馬を少しでも盛り上げられるように頑張ります」
と話してくれました。
大台の2000勝まであと少しですから、今後の活躍も楽しみにしています♪
今年のシルバーウィークは、22日(火)に笠松、23日(水)に金沢におじゃましてきます!
笠松競馬22日イベントのお知らせ
グルメコーナーやミニチュアホースの乗馬体験などいろいろなイベントがある中で
わたしは初心者向け競馬トーク&予想をさせていただきます。
初心者の方も、玄人ファンの方にも楽しんでいただけるよう頑張ります!!
サンクスホースデイズ in 金沢
23日は、金沢で初のサンクスホースデイズが開催されます。
サンクスホースデイズとは、角居勝彦調教師が中心となって始まったイベントで、「馬に感謝する日々」と題して日本の馬文化が一堂に介するイベントです。
乗馬や障がい者乗馬、リハビリテーション乗馬、ポニーレースや引退馬レースなどなど内容盛りだくさん。
馬たちはすべてを受容してくれる、どんな人でも受け入れてくれる深い心を持っていますから、馬たちとの触れ合いを通して、癒しや温かい気持ちを少しでも感じていただけたらと思います。
イベントちらし
サンクスホースデイズ実行委員を務める金田調教師は、
「当日は競馬開催日じゃないので、どれくらいお客さんが来てくれるか不安はあります。
でも、競馬以外の日に誰もが楽しめるイベントを開催するのは初めてなので、楽しみの方が大きいですね。
これまで金沢競馬に親しんでいる方にも新しい楽しみがあると思いますし、競馬に興味がない方にも楽しんでいただけると思います。
当日は祝日ですから、ぜひご家族やお友達と一緒に遊びに来ていただけたら。
初めてのことで緊張感もありますが、実行委員として精一杯頑張ります!」
そして、サンクスホースデイズを立ち上げた角居勝彦先生にとっては、生まれ故郷での初開催となります。
「金沢で開催できるのは、故郷に錦を飾るような気持ちでとても嬉しいです。
競馬というとギャンブルのイメージが強い方もいますが、サンクスをきっかけに幅広い方に馬たちの温かさを知っていただければ。
お年寄りの方もお子さんたちも、障がい者も健常者も、誰もが楽しめるイベントになると思いますので、お近くの方はぜひ遊びに来てください」
当日は角居先生のトークショーや、金沢所属調教師のトークショーもありますよ。
わたしも、矢作麗ちゃんとともに総合司会を担当します。
シルバーウィークもぜひ競馬をお楽しみください♪
今回のセリはとにかく売れ行き好調で、どの種牡馬もまんべんなく人気があった印象です。
その中でも売上第1位は、やはりサウスヴィグラス。
36頭中34頭が落札され、総売上は約16700万円。
平均価格は約490万円ですから、そこまで高額ではない上に 安定して力を発揮してくれる部分が魅力ではないでしょうか。
2位はこちらも堅実に産駒ががんばってくれるクロフネ。
14頭中13頭が落札され、総売上は約12200万円。
平均価格は約940万円と上位陣の中では断トツの数字です。
昨年は約620万円でしたから、人気のクロフネ産駒がかなり競り上がったことを物語っていますね。
3位は新種牡馬のサマーバード。
32頭中20頭が落札と、売却率こそ少なめですが、最高価格16774万円、平均価格は約580万円となりました。
今回の取引成績で、ひときわ目を引くのがスクリーンヒーローの台頭です。
昨年は平均価格が約390万円だったのに対し、今年はなんと約700万円まで跳ね上がりました!
2013年に産駒がデビューしたスクリーンヒーローは、その子供たちの活躍により評価が急上昇。
特に、今年の安田記念を勝ったモーリスの存在は大きいでしょう。
そのモーリスは、もともとこのサマーセールで約160万円(その後北海道トレーニングセールで1050万円で落札)で落札されていますから、今年の価格高騰は当然の結果です。
他にも平均価格で見てみると、スズカマンボが約490万円から約760万円へ、パイロが約450万円から約500万円へ、カネヒキリが380万円から約510万円に上昇しました。
当然のことですが、競馬の成績とセリの動向は密接に関連しているのでとても面白いです。
今年活躍した種牡馬も人気になりますが、この世代は2013年に種付けしていますから、3年前と2年前の春の成績も大きく関わってきます。
2012年の競馬はクロフネ産駒のカレンチャンやホエールキャプチャ、クロフネサプライズ、2013年春はスズカマンボ産駒のメイショウマンボが活躍していますから、生産牧場側もより質の高いお嫁さんを用意して種付けしていると思うので、今回のセリで高値になったことも頷けます。
(総合取引成績は税込)
続いては、気になる新種牡馬を見てみましょう。
まずは我らがフリオーソ!!
21頭中14頭が落札され、平均価格は約290万円でした。
~フリオーソ産駒~
【435:ママズディッシュ2014】ユキチャンの近親!
父:フリオーソ
母:ママズディッシュ
♀ 生産牧場:村上欽哉
落札価格:330万円 購買者:橋本浩
【1154:キスミープリーズの26】鎌倉記念を勝ったキスミープリンスの半弟!
父:フリオーソ
母:キスミープリーズ
♂ 生産牧場:成隆牧場
落札価格:300万円 購買者:国田正忠
スマートファルコン産駒は21頭中15頭が落札、平均価格は約520万円でした。
~スマートファルコン産駒~
【480:ワキノバクシンの2014】
父:スマートファルコン
母:ワキノバクシン
♀ 生産牧場:(有)広田牧場
落札価格:680万円 購買者:鈴木邦英
【1095:ユーワジュリエット2014】今回のスマートファルコン最高価格!
父:スマートファルコン
母:ユーワジュリエット
♂ 生産牧場:(有)駿河牧場
落札価格:1500万円 購買者:(株)ジェイエス
トランセンド産駒は、15頭中10頭が落札、平均価格は約660万円でした。
~トランセンド産駒~
【771:ミラクルラブ】青森三戸産駒です。
父:トランセンド
母:ミラクルラブ
♂ 生産牧場:今川満良
落札価格:710万円 購買者:岡井元憲
かなり頭数の少ないキタサンカムイデン産駒は、2頭中1頭が落札されました。
~キタサンカムイデン産駒~
【997:ソウルディーバ26】数少ないキタサンカムイデン産駒です!
父:キタサンカムイデン
母:ソウルディーバ
♂ 生産牧場:森政巳
落札価格:240万円 購買者:藤本栄史
アーネストリー産駒は4頭上場されてすべて落札!
平均価格は約740万円と高い評価を受けました。
写真が撮れなくてすみません...
セレクトやセレクションセールで高い評価を受けているルーラーシップ。
サマーセールでは6頭中4頭が落札され、平均価格は約640万円となりました。
~ルーラーシップ産駒~
【268:セイウンクノイチの26】セイウンワンダーの半妹
父:ルーラーシップ
母:セイウンクノイチ
♀ 生産牧場:筒井征文
落札価格:560万円 購買者:林美貴
アイルハヴアナザー産駒は5頭中4頭が落札、平均価格は約550万円でした。
~アイルハヴアナザー産駒~
【905:ジョイオブフライトの26】函館2歳Sを勝ったストークアンドレイの半妹
父:アイルハヴアナザー
母:ジョイオブフライト
♀ 生産牧場:(有)オリエント牧場
落札価格:600万円 購買者:JRA
リーチザクラウン産駒は11頭中5頭が落札、平均価格は約320万円でした。
~リーチザクラウン産駒~
【1045:ファイトソングの2014】
父:リーチザクラウン
母:ファイトソング
♂ 生産牧場:(有)グランド牧場
落札価格:970万円 購買者:菅藤宗一
競馬でも熱い戦いを見せてくれた馬たちですが、種牡馬レースではどの馬が抜け出すのか、子供たちの成長を楽しみに待ちたいです☆