Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< JBC3競走を展望! | 門別シーズンラストを飾る道営記念! >>
盛り上がったJBC2015!
ツイート

今年もJBCが終わりました!

当日はお天気に恵まれて、新スタンドG-FRONTのお披露目もあり、たくさんのファンの方々が詰めかけました。
総売得金は地方競馬史上最高の、約48億5千万円。
まさに大成功のJBCとなりました。

それでは、レースリポートをお届けします。
ちなみに、写真は最初のレディスクラシックのみとなっております...。すみません。

【JBCレディスクラシック】

勝ったのは3歳馬ホワイトフーガ。
強かったホワイトフーガ.JPG

関東オークス圧勝後、古馬戦線に挑戦して高い壁に跳ね返されましたが、大舞台で見事巻き返しましたね。

大野拓弥騎手
「勝てて本当に嬉しいです。
今日はほどよい気合が乗っていて、他の馬が手が動いているところでもいい手応えでした。いつもよりも後ろのポジションから、コースロスなく運べることが出来ましたね。

サンビスタは抜けた存在だと思っていましたが、そのサンビスタに5馬身も差を付けられたのはすごいことです。パワーと持久力がある馬で、一戦一戦強くなっているので、どこまで強くなるか楽しみです」

高木登調教師
「ここ2戦負けていたので、なんとかがんばりたいと思っていましたが、結果を出すことができて良かったです。
レース前に大野くんと脚の使いどころを話して、ここ2戦よりも後ろからにしようということを話し合いました。

関東オークスですごいパフォーマンスを見せてくれたあと、古馬の壁があるのかなと思っていましたが、勝てて良かったです。
手の掛からない馬で、まだまだ成長しています。まだ3歳なので、これからどんどん活躍してくれるんじゃないかなと思っています」

2着サンビスタ
IMG_4756.JPG

岩田康誠騎手
「人気にしてもらっていたのに、すみません...。展開的にも位置取り的にも悪くなかったんですが。勝った馬と騎手を称えたいです。
馬の状態は良かったんですが、スッと動けなくて。前回ほどの手応えはなかったですね。
次は巻き返したいです」

3着トロワボヌール
IMG_4751.JPG

戸崎圭太騎手
「スムーズに運べましたが、内が有利の馬場状態の中で外枠が厳しかったですね。馬の状態は良かったです」


【JBCスプリント】

勝ったのは牝馬コーリンベリー。快速を活かして逃げ切りました!

松山弘平騎手
「この舞台で結果を出せて、本当に嬉しいです。終始手応えがよくて、追ってからもしっかり反応して伸びてくれました。これだけのメンバーで結果を出してくれたし、短いところかなとも思いますが、落ち着きも出てきたのでもう少し距離が延びてもやれるという感触はあります。馬自身成長しているのでこれから先まだまだ楽しみです」

小野次郎調教師
「転厩初戦で結果を出すことができて、感無量です。オーナーにお世話になってきて、これだけの馬をやらせていただいて、本当に感謝しています。
スタートにまだ不安もあったので、今日はもし出遅れたら最後方からでもいい、腹を括って乗ってくれと松山騎手に話しました。でも上手にスタートを切ってくれて、この馬のスピードを活かすレースをしてくれました。

今後についてはオーナーと相談しますが、今年と同じようにフェブラリーステークスも視野に調整していきます」

2着ダノンレジェンド
ミルコ・デムーロ騎手
「逃げた馬が止まっていないし、本当に強かったですね。びっくりしました。
僕の馬もスタートは良かったし、ポジションも良かったと思います」

3着ベストウォーリア
川田将雅騎手
「すべってなかなか前に進めませんでした。途中から挽回してくれたけど、その差を縮めることができませんでした」

14着だった兵庫のタガノジンガロは、レース終了後に心不全でこの世を去ってしまいました。本当に残念でなりません...


【JBCクラシック】

勝ったのはコパノリッキー!骨折休養明けで一度叩き、大きな変わり身を見せてくれました。

武豊騎手
「状態がすごく良かったし、スタートも出てくれていい感じに運ぶことができました。手応えバツグンで、早め早めに動いて押し切ろうと思っていました。
直線を向いた時には手応えがあったので、このまま押し切れるだろうと思いました。

フェブラリーステークスも連覇をしてくれて、その後の骨折も乗り越えてくれて。本当にいい走りをしてくれて感謝しています」

村山明調教師
「本当に嬉しいです。前回よりも良くなっているとは感じましたが、まだ絶好調の状態まではいっていないかなと感じていました。でも、思った以上の走りをしてくれましたね。

僕はあんまり声を出して応援することはないんですけど、今日はさすがに声が出ました。この後は予定通りチャンピオンズカップを目指します。ここを叩いてさらに良くなると思うので、次もがんばります」

2着サウンドトゥルー
大野拓弥騎手
「初の2000mがどうかなと思っていましたが、いいリズムで動くことが出来たし、最後もいい脚を使ってくれました」

3着ホッコータルマエ
幸英明騎手
「向正面でペースが落ち着いた時に、そのまま行ってしまっても良かったかもしれないですね。でも後ろの馬にも差されているので難しいです...。
去年より順調に来ていたけれど、久しぶりが響いたと思います。1回使って良くなると思うので、次巻き返したいです」

西浦調教師のお話では、次はチャンピオンズカップを目指すそうです!


ツイート

2015/11/05
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46946
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.