Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1313)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第19回ばんえい十勝オッズパーク杯 @帯広
    (2025/05/17)
  • 第50回シアンモア記念 @盛岡
    (2025/05/17)
  • 第34回オグリキャップ記念 @笠松
    (2025/05/14)
  • 第6回お松の方賞 @金沢
    (2025/05/10)
  • 第2回西日本クラシック @園田
    (2025/05/07)
  • 第25回名古屋グランプリ @名古屋
    (2025/05/05)
  • 第61回兵庫大賞典 @園田
    (2025/05/04)
  • 4日(日)は3重賞!ダイヤモンドカップ(盛岡)、黒潮皐月賞(高知)、佐賀皐月賞(佐賀)
    (2025/05/03)
  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (8)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)

年別

  • 2025年 (48)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16 次へ>>
第40回中島記念 @佐賀

     *22日(日)佐賀 第6R『第40回中島記念』 1800m 18:05発走*

 
佐賀競馬のグランプリレース、中島記念!
今年は何といってもシルトプレの存在が大きいです。
前走はJBCクラシックで歴戦の猛者を相手に直線いい脚で追い込んできての4着。ダートグレードでも見せ場を作る力のある馬です。
今回は移籍初戦ですがすでに佐賀は経験しているし、ここでは戦ってきた相手が違いますから、強いレースを期待しています。
 
相手筆頭はアエノブライアン。
前走の九州大賞典は勝負所からブルベアイリーデとのマッチレースになり、最後は力でねじ伏せました。
6歳の今年はよりパワーアップして充実期に入った印象。
シルトプレ相手にどんなレースを見せてくれるか楽しみです。
 
3番手はブレイブアモーレ。
前走は伸びきれずの4着でしたが、9か月ぶりの休み明けでした。
一度使った効果は大きそうですし、一気の替わり身があってもおかしくありません。
 
ここまで末脚がしっかりしている馬たちが続きますから、先行脚質の馬にも注目したいところ。
ラインフォルテはロータスクラウン賞で僅差の2着。
その後C級を連勝していて、今回はかなりの相手強化になりますが、自分のリズムで先行できればしぶとい脚を使ってくれそうです。
 
前走移籍初戦を圧勝したマイネルサハラ、3連勝中のビキニボーイまで。
 
◎3、シルトプレ
〇2、アエノブライアン
▲11、ブレイブアモーレ
△5、ラインフォルテ
△6、マイネルサハラ
△8、ビキニボーイ


この予想印で投票

2024/12/21
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

第47回名古屋大賞典 @名古屋

*19日(木)名古屋 第11R『第47回名古屋大賞典』 2000m 18:10発走*

各路線から好メンバーが集まりましたね。
東京大賞典に出走していたとしても注目したい馬が複数いますが、斤量差がかなりあって、面白いレースになりそうです。
本命はデビューから無敗のヤマニンウルス。
前走のプロキオンステークスは休養明けで初の重賞挑戦でしたが、楽々いい位置につけて、勝負所でも1頭だけ脚色が違いましたし、難なく突き抜けて快勝!
相当な強さを見せつけました。
今回は初めての地方コース、しかもタフな名古屋。58.5kgの斤量に休み明けと、なかなか厳しい条件ではありますが、ここまでまったく底を見せていませんから、今回も自分の競馬で快勝してくれるのではと期待しています。
 
対抗は3歳馬ミッキーファイト。
この世代は黄金世代の予感がしていましたが、古馬と戦うようになって、確信になりつつありますね。
ジャパンダートクラシックで先着されたフォーエバーヤングはブリーダーズカップクラシックで見せ場十分の3着に、5馬身差をつけたサンライズジパングはその後みやこステークスを快勝。
古馬相手に入っても即通用の力を持っていると思います。
 
3番手は同じく3歳馬シンメデージー。
東京ダービー、ジャパンダートクラシックと負けはしたものの強豪相手に経験を積み、地方馬同士では圧倒的な実力を見せつけて勝ってきました。
今回は54kg。上位争いに食い込むチャンスはありそうです。

今シーズン全勝のベルピットはいよいよダートグレードに挑戦です。タフな馬場はもってこいですし、ここでも楽しみな存在。
アウトレンジはみやこステークスではしぶとく粘っての2着、そして浦和記念では勝負所からぐんぐん加速して強い競馬でした。
今回は58.5kgという斤量で、前走よりも一気に2.5kg増。この斤量でもしぶとい脚が使えればでしょう。

名古屋グランプリで圧勝したノットゥルノは60kgと厳しい斤量ですが、59kgで佐賀記念を圧勝しているので侮れません。
古豪アナザートゥルースと服部騎手のコンビにも注目しています。

◎3、ヤマニンウルス
◯7、ミッキーファイト
▲4、シンメデージー
△5、ベルピット
△2、アウトレンジ
△9、ノットゥルノ
△10、アナザートゥルース

3連単フォーメーション
3,7-3,7,4-3,7,4,5,2,9,10 20点


この予想印で投票

2024/12/18
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

第67回園田金盃 @園田

     *5日(木)園田 第11R『67回園田金盃』 1870m 15:50発走*


兵庫のグランプリレース、園田金盃。ここまで中距離路線をけん引してきたラッキードリームの移籍により、かなりの混戦模様と考えます。
本命にしたのはミステリーボックス。
JRA2勝クラスから長期休養を挟んで兵庫へ移籍。初の重賞挑戦だった摂津盃でいきなり初重賞制覇を飾ると、姫山菊花賞は内から抜け出してクビ差2着。
前走は名古屋に遠征しての競馬で7着と崩れましたが、早めに交わされる展開で気持ちが切れてしまった印象です。
今回は内目の枠に入りましたし、先行からの粘り込みを期待しています。
 
対抗はJBCクラシックで3着に頑張ったキリンジ。
どんなメンバーでもちょっと勝ち切れないという印象がありますが、力があるのは証明済。
そろそろタイトルが欲しいところです。
 
スマイルミーシャは昨年の勝ち馬。ラッキードリームを退け、ツムタイザンとの決め手勝負に勝ち切りました。
休み明けの兵庫クイーンカップを使って今回は叩き2戦目。前走以上に動きが良化しているのではないでしょうか。
 
兵庫優駿で覚醒したマルカイグアスは、秋初戦の園田オータムトロフィーも強い競馬で圧勝しました。
古馬に混じって豪快なマクリができるのか、試金石になる一戦でしょう。
 
実績馬ツムタイザンは休み明けということで印を抑えましたが、昨年の2着馬であり、休み明けでも動けるタイプ。軽視はできません。
展開一つで、サンビュートとベストオブラックにもチャンスがありそうです。
 
◎2、ミステリーボックス
〇12、キリンジ
▲6、スマイルミーシャ
△8、マルカイグアス
△9、ツムタイザン
△3、サンビュート
△5、ベストオブラック

2024/12/05
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ @水沢

岩手所属騎手による上位12名で争う、オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ。2戦ともに展望していきたいと思います!
 
*2日(月)水沢 第11R『オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ第1戦』1400m 16:30発走*
 
まずは第1戦。本命はソルエストレーラにしました。
前走は今回と同じ3枠3番から逃げて、勝負所から並ばれる展開で一度は相手に出られたようにも見えましたが、ゴール前で盛り返してハナ差で勝利。並んだら抜かせない勝負根性の強さを見せてくれました。
勝ち時計1:28:5は同日のB1よりも速いタイムですし、水沢1400mは3戦2勝と結果を出しているコース。
鞍上は鈴木祐騎手で、この馬とは初コンビですが思い切った逃げをしてくれるイメージのあるジョッキー。相性も良さそうです。
 
対抗は前走でノベンバーカップを勝ち切ったハシュマル。2番手から抜け出す競馬で大接戦を制しました。立ち回りの上手さは、特に水沢では大きな武器ですね。
ただ5着までがコンマ5秒差の接戦でしたし、展開一つで他のメンバーの逆転もありそう。
2着~4着だった、シャンブレー、ハリケーンメファ、ケイティキセキにも注目しています。
 
◎3、ソルエストレーラ
〇10、ハシュマル
▲11、シャンブレー
△12、ハリケーンメファ
△7、ケイティキセキ
 
3連単
3-10,11,12,7-10,11,12,7 12点


*2日(月)水沢 第12R『オッズパーク杯ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦』1600m 17:05発走*
 
ここはメンバー的に逃げたい馬が2頭。
1枠1番のコスモモカと7枠10番サンエイブレーヴです。
特に外のサンエイブレーヴは馬装の装具的にも絶対に逃げたいでしょうから、ある程度速いペースになるのではないか、と考えます。
前走クビ差でサンエイブレーヴを差し切れずの2着だったメイショウメイスイにとっては、もってこいの流れになるのではないかと思い、こちらを本命にします。
 
サンエイブレーヴは多少ハイペースになったとしても、逃げられればしぶとく粘る馬ですから、競り合いになりそうだとしても軽視は禁物。
末脚確かなシゲルヒカルダイヤ、休み明けを使いつつ良化している印象のサンエントジアスタ、地力のあるファルコンビーク、移籍初戦のライルアケカイまで。
 
◎5、メイショウメイスイ
〇10、サンエイブレーヴ
▲6、シゲルヒカルダイヤ
△2、サンエントジアスタ
△3、ファルコンビーク
△11、ライルアケカイ

3連単
5,10-5,10,6-5,10,6,2,3,11 16点


この予想印で投票

2024/12/01
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

第49回ばんえいオークス @帯広

   *1日(日)帯広 第11R『第49回ばんえいオークス』 直200m 19:25発走*
 
ここはスマイルカナ1強と見ています。
2歳時には黒ユリ賞を勝ち、イレネー記念でも2着と牡馬に混じっても世代トップレベルの力があることを証明しました。
今シーズンはなかなか勝ち切れませんでしたが、9月の秋桜賞を勝つと、ばんえい菊花賞も勝利。前走はA2で5着ですから、他の馬たちが普段B級で戦っていることを考えると、実績的にも抜けています。
しかも定量戦で他の馬たちと同じ670キロを曳きますから、死角はないのではないでしょうか。
 
問題は相手探し。
今シーズン一度も大崩れしていないカフカを推したいです。
黒ユリ賞では5着でしたが、そこからかなり力を付けました。ここ最近は4戦続けての2着。あと少しで勝ち切れないものの、安定して力を発揮しています。
久しぶりの重賞挑戦で、どのくらい成長しているか試金石になる一戦になりそうです。
 
ヨシノヒメの成長ぶりも目立ちますね。
馬体重は夏に1トンに乗り、順調に成長を続けています。
前走は6着とはいえ大きく負けていないですし、牝馬同士の重賞ならばチャンスはあると思います。
 
夏辺りから成長を感じるカツエアリー、馬体重が順調に増えているヤマノヒメまで。
 
◎7、スマイルカナ
〇8、カフカ
▲4、ヨシノヒメ
△2、カツエアリー
△6、ヤマノヒメ

3連単
7-8,4-8,4,2,6 6点


この予想印で投票

2024/11/30
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.