昨年まで900メートルで行われていた日本海スプリントだが、スーパースプリントシリーズが昨年限りとなったことで1400メートルに距離延長となった。
昨年とは距離が変わっても連覇が期待されるのがオヌシナニモノ。一昨年秋に転入し、いきなりの兵庫遠征では結果が出なかったものの、その後金沢で連対を外したのは昨年10月の金沢スプリントカップでの4着のみ。このときは逃げ切った北海道のクーファアチャラを追走して直線で脚が上がってしまった。この春、笠松の重賞では結果を残せなかったが、金沢では3戦3勝。前走1400メートル戦でも良馬場1分28秒4と好タイムを出しており、今回も崩れることはなさそう。
ソーラーフレアは昨年春に中央3勝クラスから転入。冬期間の笠松移籍も含め、ここまで地方では19戦して3着以内を外したのが4回だけ。金沢では1500メートルを中心に使われ、2走前の金沢スプリングカップは5頭立てとはいえ4馬身差で快勝し、9歳で重賞初制覇を果たした。中央時の勝ち星は芝のみだったが、3勝クラスではダート1400メートルで2着、3着の好走があった。12月には1400メートルの準重賞・師走スプリントで、不良馬場とはいえ好タイムで勝っているだけに、ここでも勝負になる。
ラスティネイルは中央1勝クラスから転入して1400メートルで3連勝。今回は相手強化の一戦となるが、ここ2戦は1分28秒台をマークしており、タイム的には通用してもおかしくない。
さまざまな競馬場でさまざまな距離を使われてきたベニスビーチは、ここ1年近く勝ち星から遠ざかっているとはいえ、2走前の利家盃では7番人気ながら3着と好走。ここでも一発はありそう。
イルティモーネは兵庫A1級からこの春に転入して3戦3連対。前走1400メートル戦ではオヌシナニモノと直線一騎打ちとなって惜しくもクビ差2着。能力差はない。
マリンデュンデュンは昨年3歳時は重賞タイトルには手が届かなかったが、古馬格付けとなってC1からA2まで7連勝中。今回は一気の相手強化で通用するかどうか。オヌシナニモノとのハナ争いもレースのカギを握りそう。
◎3オヌシナニモノ
○11ソーラーフレア
▲6ラスティネイル
△2ベニスビーチ
△1イルティモーネ
△4マリンデュンデュン
日本海スプリントの出走表はこちら
インペリシャブルは、川崎所属時の2022年に遠征した兵庫ウインターカップ(姫路1400メートル)、東海桜花賞(名古屋1500メートル)を連勝。その後は勝ち星がなく南関東のオープンでは頭打ちという成績だったが、今年春に名古屋に移籍して3戦2勝。前走、今回と同じ1700メートルの皐月昇竜戦ではスタートから押してハナをとると、3コーナーから一気に後続との差を広げて圧勝。勝ちタイム1分47秒1(良馬場)は、昨年のこのレースでブリーザフレスカが稍重でマークしたコースレコードにコンマ2秒と迫る好タイムだった。今回はやや外目の枠に入ったが、すんなりハナが叶いそうなメンバーだけにスピードで押し切るとみる。
ブリーザフレスカは昨年のこのレースが重賞初挑戦での勝利で、秋には秋桜賞、ゴールド争覇も制した。その後、勝ち星はないが、前走JpnIIの名古屋グランプリは度外視としても、2100メートルの東海菊花賞5着、東海桜花賞2着は、他地区から遠征してきた長距離のスペシャリストが相手だった。1700メートルで地元同士なら連覇のチャンスはありそう。
トランスナショナルは、昨年金沢所属で出走した笠松・オータムカップを勝利。今年2月に大井で1戦したあと名古屋に転入。初戦の卯月昇竜戦はインペリシャブルの4着だったが、前走笠松1900メートルのぎふ長良川オープンは7馬身差圧勝。巻き返しのかかる一戦。
レッドブロンクスは今年3月に笠松のマーチカップで3着好走。その後やや落ち込んだが、前走エメラルドオープンでは3コーナー過ぎで先頭に立って後続を寄せ付けずというレースぶりは復活を感じさせた。
前走笠松の東海クラウンで5馬身差快勝のメイショウシルトも争覇圏。
今年2月に梅見月杯を制したメルトは、ここ2戦の地方同士の重賞では一息という成績だが、2月以来の地元戦で巻き返したいところ。
◎8インペリシャブル
○12ブリーザフレスカ
▲11トランスナショナル
△4レッドブロンクス
△10メイショウシルト
△1メルト
トリトン争覇の出走表はこちら
昨年までは高知との交流だったが、今年から2018年までと同様に佐賀にも交流範囲が広がった。スーパースプリントシリーズがなくなり、佐賀900メートルで行われていた佐賀がばいダッシュが、今年から佐賀がばいスプリントとして1300メートルになったためと思われる。
高知のダノンジャスティスは今年で4年連続での出走。3着、2着、3着と、過去3年とも馬券圏内を確保している。この距離では逃げるわけではないので展開次第の面が否めないが、今年こそはという可能性はある。
佐賀のオールスマートは、南関東B2級から移籍して、2着のあと5連勝。その中には900メートルも2戦あり、その勝ちタイム52秒台は、過去の佐賀がばいダッシュの勝ちタイムと同等。2018年には佐賀のエイシンテキサスがこのレースを制した(同着)したこともあり、8歳でも連勝の勢いから通用するのではないか。
昨年、抜群のダッシュから逃げ切ったのがメイプルシスター。その後、大晦日に同じ820メートル戦を逃げ切り、南関東移籍から戻って2戦目。復活となるかどうか。
もう1頭、高知から遠征がイモータルスモーク。中央ではダート1200メートルの3勝クラスを勝った実績で、南関東では川崎900メートルの特別戦で3着好走。今年遠征した兵庫ウインターカップ(1400メートル)は7着だったが、この超短距離戦で能力を発揮しそう。
佐賀900メートルで7勝をあげているロトヴィグラスは当然得意の舞台。
ルクスランページは中央2勝クラスから再転入し、園田1230メートルで2勝。姫路800メートル、園田820メートルでは勝ちきれていないだけに、あらためてこの距離でどうか。
◎3ダノンジャスティス
○11オールスマート
▲5メイプルシスター
△1イモータルスモーク
△7ロトヴィグラス
△4ルクスランページ
園田FCスプリントの出走表はこちら
昨年岩手二冠を含め重賞7勝という活躍のミニアチュールが短距離路線に舵を切った。その前走、盛岡1000メートルのスプリント特別は、4コーナーで前3頭が併走するのを見ながら、落ち着いて外に持ち出して差し切った。さらにうしろから伸びて2着のグットフォーチュンには2馬身差だが、ゴール前は余裕があった。そもそもデビューした門別では1200メートル以下のみを使われており、短距離での新たな能力発揮に期待だ。デビュー2年目を迎えた佐々木志音騎手には重賞初制覇のチャンスでもある。
大井B2級でやや頭打ちとなって転入したアオイカツマだが、B1戦で2勝目を挙げて臨んだ前走初のオープン、ハヤテ特別ではゴール前クビの上げ下げという接戦で惜しくもアタマ差2着。オープンでも通用する走りを見せた。あとは初めての850メートルに対応できるかどうか。
1番人気は水沢850メートルで10戦10勝というダイセンメイトだろうか。◎◯は850メートルに対応できればという条件付きだが、単純な能力比較ではこの馬より上と見た。
グットフォーチュンは、転入初戦の盛岡1000メートル戦ではミニアチュールの2着で、ダイセンメイトに先着した。ただ直線勝負という脚質だけに、初めての水沢でその能力を発揮できるかどうか。
トンデコパは2021年12月、この水沢850メートルでの勝ちタイム49秒1が、現在でもコースレコードとなっている。その後南関東B3で好走があっての再転入。水沢で2戦して3、5着という成績で、2カ月ぶりの実戦で以前の能力が発揮できるかどうか。
◎4ミニアチュール
◯2アオイカツマ
▲3ダイセンメイト
△8グットフォーチュン
△7トンデコパ
早池峰スーパースプリントの出走表はこちら
石川ダービーから石川優駿へと名称変更となり、1着賞金は昨年までの700万円から1000万円に増額となった。
ナミダノキスは中央未勝利から転入して3連勝。初戦の1400メートル戦が2着に9馬身差、2戦目の1500メートル戦が2秒の大差、そして前走石川優駿トライアル特別(1900メートル)は2着に3馬身差だが、当然相手のレベルは上がっており、それでも最後は流すような感じでのゴールで、着差以上に余裕があった。その距離で完勝しているのは当然アドバンテージとなるが、父ホッコータルマエ、母の父マンハッタンカフェという血統からもスタミナ勝負ならなお有利といえそうだ。
対するは、このレースのトライアルであり金沢三冠の一冠目でもある北日本新聞杯を制したリケアマロン。3コーナーから一騎打ちとなったダブルアタックを直線あっという間に突き放して5馬身差をつけた。
さて、初対戦となるこの2頭、強いのはどちらか、ということになりそうだが、過去7回行われた石川ダービーでは、金田一昌調教師が4勝に、吉原寛人騎手が4勝。第1回、第2回はこのコンビでの勝利だったが、その後の2勝ずつは別々の馬での勝利となっている。今回は前者◎が金田調教師、後者◯が吉原騎手。果たして5勝目はどちらか。なお金田調教師は北日本新聞杯2着だったダブルアタックも出走している。
3番手にはノトキリシマ賞を制したハリウッドスマイル。門別から転入して、金沢に限ればここまで7戦して4勝、2・3着各1回。前走、古馬A2特別で先着されたマリンデュンデュンはその勝利で7連勝中という実力で、その2着という結果はおおいに評価できる。
石川優駿トライアル特別でナミダノキスの2着だったロックシティボーイは、中央ではダート2100メートルまで経験しており、この距離なら再度上位を狙えそう。
2歳時にネクストスター金沢を制したダヴァンティは、冬休み明けの3歳A1特別も勝ってデビューから4連勝。ただその後2戦連敗しているが、前走は古馬B1の1400メートル戦で流れが忙しかった。地元の同世代同士ということでは見直しも可能。
◎6ナミダノキス
◯9リケアマロン
▲2ハリウッドスマイル
△7ロックシティボーイ
△1ダヴァンティ
石川優駿の出走表はこちら