中央時代にはオールカマー3着など重賞でも上位入着があったカリバーンは、大井に移籍して重賞では勝ちきれなかったものの、芝を求めて遠征した前走せきれい賞を快勝。中央での勝ち星は1800メートル以上に限られていたが、コーナーを4つ回る1700メートルなら問題なくこなすだろう。
中央では1000万条件で頭打ちだったドリームフォワードだが、転入初戦の前走桂樹杯を圧勝。経験のなかった1600メートルの距離で、しかも中央で重賞実績のあるコスモセンサーを相手にしてのもの。よほど盛岡の芝が合ったのかもしれない。距離延長も100メートルなら問題にはならないだろう。
コスモセンサーは、人気になった桂樹杯ではドリームフォワードに7馬身差をつけられての2着だったが、中央での格付けや実績を考えれば、巻き返しも期待できそう。
同じように、中央で芝のオープン実績があり、今回転入初戦となるシルクアーネストも怖い存在。芝の1600~1800メートルを使われていただけに、距離適性面でも問題ない。
笠松から遠征のドリームバスケットも、やはり中央のオープン実績馬。笠松所属として臨んだ前走、小倉日経オープンで勝ち馬からコンマ7秒差での5着なら力落ちはない。ここであっさりという場面があっても驚けない。
3歳馬も、地元の牝馬ターントゥタイド、大井ブラックヘブンには、盛岡芝での好走経験があり、古馬との斤量差を生かして上位争いに食い込めるかどうか。
◎13カリバーン
○6ドリームフォワード
▲4コスモセンサー
△8シルクアーネスト
△9ドリームバスケット
△7ターントゥタイド
△11ブラックヘブン
OROカップの出走表はこちら
3年前の第1回は1400メートル、一昨年と昨年は1600メートルで行われた絆カップだが、今年は【JBCクラシックチャレンジ】として2000メートルで争われることになった。
1番枠に入ってすんなり逃げられるであろうコミュニティには、勝ってくださいというような一戦。ほかに重賞勝ち馬は、3歳のシグラップロードとザドライブのみというメンバーだ。岩手転入後の2000メートル戦は、みちのく大賞典がスタートで落馬、中央馬相手のマーキュリーカップJpnIIIは12着だったが、果敢にハナを奪って向正面まで先頭は、経験や実績を考えれば、むしろ見事なレースぶりだった。
コミュニティだけが抜けていて、5走前までの馬柱を見てもそのコミュニティ以外に「1」の数字がなく、「2」がポツポツあるだけというメンバーで、相手探しは難しい。
そんななかでもっとも成績が安定しているのがザドライブ。昨年、盛岡1800メートルのあすなろ賞勝ちがあり、今年は重賞に出走こそしていないが、すべて5着以内に善戦。2000メートルの経験が昨年のみちのく大賞典5着という経験しかないのが気になるところだが、1800メートルが7戦4勝なら心配はなさそうだ。
コスモイフリートは、みちのく大賞典で4着。勝ったナムラタイタンにはさすがに離されたが、2着馬とはコンマ4秒差。連下争いにからめそう。
コスモナダルは重賞初挑戦だが、川崎から転入して一戦叩かれての上積みがあれば。
◎1コミュニティ
○9ザドライブ
▲7コスモイフリート
△5コスモナダル
絆カップの出走表はこちら
今年は【JBCスプリントチャレンジ】というサブタイトルがついた栗駒賞。これまでは水沢1400メートルで行われていたが、今年はJBCスプリントと同じ舞台、盛岡ダート1200メートルで争われる。
ランドオウジは重賞を中心に使われ、昨シーズンこそ重賞で2着2回3着2回と勝ちきれなかったが、今シーズンは早池峰賞、すずらん賞と盛岡のダートで重賞2勝。前走水沢での青藍賞3着はコミュニティが強かったというレースで、今回は早池峰賞と同じ盛岡1200メートルなら、やはりこの馬が中心。
マイネルバルビゾンは、大井から転入初戦の岩鷲賞を制し、青藍賞ではランドオウジに続く4着。大井では1200メートルを中心に使われていただけに、この舞台で力を発揮する可能性はある。まだ5歳と若いだけに、これからという期待も。
スズヨシーズンは昨シーズン開幕で転入し、これまで重賞はあと一歩のところで勝てず、2着3着が計7回。今シーズンは早池峰賞3着、岩鷲賞2着と、ランドオウジとも甲乙つけがたい成績。
コスモフィナンシェは、名古屋から戻った今シーズン初頭の、水沢、盛岡のスプリント特別を連勝したが、ここにきてやや不振。調子を取り戻せるかどうか。
逆に調子を上げてきたのがライトマッスル。これまで重賞では芝のOROターフスプリントを連覇していて、ダートでも特別までは勝っているが、重賞級が相手になるとやや壁がある。
マイネヴァイザーは今シーズン川崎から転入し、前走ヴィーナススプリントで初勝利を挙げたが、盛岡のダートで結果を残していないのが気になるところ。
◎2ランドオウジ
◯8マイネルバルビゾン
▲9スズヨシーズン
△3コスモフィナンシェ
△1ライトマッスル
△10マイネヴァイザー
栗駒賞の出走表はこちら
一時期はダートグレードでも上位争いをしていたサイモンロードがすっかり勢いをなくしてしまった。とはいえ、さすがに近走の重賞実績がない馬がほとんどという今回のメンバーなら負けるわけにいかない。間隔を詰めて使い過ぎという感じがしないでもないが、ここを勝つことで調子を取り戻してほしいところ。
古馬と斤量1キロ差でどうかだが、連勝中の3歳馬ノゾミダイヤが相手筆頭。古馬B級特別を3連勝中で、まだまだ上を目指せる。距離的にも東海ダービーで2着、前々走の1800メートル戦で完勝なら問題ない。
エーシンサンダーは、前走くろゆり賞こそ7着惨敗だったが、A2特別では常に勝ち負けの競馬をしていて、オープンクラスの馬が限られる今回のメンバーなら上位争いも期待できる。
唯一の遠征馬、兵庫のツルマルホクトは3走前の摂津盃で3着があったが、成績にはムラがあり、初遠征でどうだろう。
バンダムミュートスは、前々走くろゆり賞で5着。重賞やA1特別ではやや苦戦だが、くろゆり賞を挟んでA2特別を勝っているように調子自体は上向きのようだ。
◎5サイモンロード
○4ノゾミダイヤ
▲6エーシンサンダー
△1ツルマルホクト
△9バンダムミュートス
オータムカップの出走表はこちら
デビューから2連勝のサプライズソングは、前走出走予定だったリリーカップはソエが出て無念の回避。しかし直前の坂路で3ハロン35秒9という好タイムで追い切られているだけに、おそらく心配はいらない。2戦目のオープンで2馬身差の2着だったプレミアムトークは、その後イノセントカップで接戦の3着。4着だったユメノヒトは園田プリンセスカップに遠征して3着と好走。その比較からもサプライズソングには重賞で勝負できる能力があり、あとは距離延長の1700メートルがどうかということだけだろう。
ステファニーランは直線一気の競馬で3連勝。特に前走リリーカップでは4コーナーで最後方という位置取りから差し切って度肝を抜いた。この馬も1700メートルは初めて。脚質的に展開に左右される面もありそうだが、確実に力はつけている。
栄冠賞では最低人気ながら2着と好走したフィーリンググー。リリーカップは5着だが、勝ち馬は別格として、2〜4着馬と同じような脚色で伸びてはいた。血統的には距離が延びて力を発揮する可能性はある。
ナナヨンハーバーもリリーカップでは最低人気ながら4着と好走。さらなる上積みに期待。
◎2サプライズソング
◯7ステファニーラン
▲4フィーリンググー
△5ナナヨンハーバー
フローラルカップの出走表はこちら