Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (327)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (328)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (55)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (322)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (324)
  • 開催前の展望 (1477)

最新記事

  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/17)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の回顧
    (2025/11/16)
  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/11/16)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/11/15)
  • G2オートレースメモリアル<川口>準決勝の直前予想
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/11/13)
  • 11月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/11)
  • 11月12日~16日 川口オートの展望
    (2025/11/11)
  • 11月10日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/10)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (21)
  • 2025年10月 (38)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)

年別

  • 2025年 (388)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 54|55|56|57|58|59|60|61|62|63|64 次へ>>
2月13日 飯塚オート 優勝戦の回顧

田中正樹が雪辱を果たした


 前日の準決勝戦で田中正樹の追撃を完封した占部健太が、決勝でも1番人気に。
 レースのスタートが切られると0ハン2車並びの内枠から占部が先行。10線も最内枠の田中正が飛び出し、0ハン外枠の水本竜二を叩いて早くも2番手へ。占部の伸びが鋭いため、周回を重ねても両車の車間はなかなか縮まらず、そのまま準決勝戦の展開が再現されるかと思われたが、5周回3コーナー田中正のイン攻めが占部に届いた。
 準決勝の本走タイムは占部が3.386秒で田中正が3.378秒
 優勝戦の本走タイムは占部が3.397秒で田中正が3.379秒
 占部のペースがほんのわずかに下がったことで、田中正のリベンジが見事に決まった。


 文/鈴木


2024/02/14
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月7日 川口オート 優勝戦の回顧

 中村雅人があっさりと逃げ切った!
 
 0Mオープンの最内から中村雅人が先行した。結果的には中村雅がそのまま先頭を譲らず優勝。準優勝は掛川和人。1周バックストレッチで篠原睦を捲ると、そこからは後続が競りかけてきたが、最後までブロックできていた。人気に推された永井大介は、スタート直後に篠原と接触しかけて後退。早々に上位争いからは離脱となった。若井友和も1周バックストレッチでインに潜り込もうとしたが、篠原のインに入り切れず後退した。加賀谷建明は平田雅崇を差したものの、掛川を攻略できず3着までが一杯だった。
 
 中村雅は文句のないレース運びだった。スタートも切れたし、上がりタイムも申し分なかった。次の出走は浜松一般開催。そして、その後は川口でSG全日本選抜オートレースが控えている。今回の優勝は、そこへ向け良い弾みがついたのではないか。


2024/02/07
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月4日 山陽オート 優勝戦の回顧

有吉辰也が今年の初優勝  

 
 0ハン2車並びの内枠から青木隆浩が持ち前の先行力を生かして飛び出す。外枠の山崎進と単騎10線の阿部仁志は追走するので一杯。
 20線は最内枠の森本優佑がスタート遅れ、内から2番目の枠の藤岡一樹が先手...かと思われた外から浜野淳が伸び勝ち、阿部仁志を追撃する一番手に。しかし2周回バックストレッチで藤岡一樹が浜野淳の内へ割って入り逆転。
 だが追い上げてきた有吉辰也が4周回1コーナーで藤岡を差すと、5周回3コーナーで青木隆を捌いて先頭に立った。藤岡に対しては、ゴール寸前に逆転された初日11レースのリベンジも果たせた。
 今年の有吉は前節までに浜松G1を含めた3節に出場してオール優出。今節は4度目の正直で今年の初優勝を飾れた。昨年12月以来、通算では63回目のVとなった。


 文/鈴木


2024/02/04
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月4日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

青山周平が完全V


  0ハンは3車並びの大外枠から菅野仁翔がカマシ先行。単独10線の野本佳章は1周回バックストレッチで森村亮を交わすと、独走していた菅野を3周回イン差して先頭。少し離れて三浦康平が2番手を追走する隊列に。
 青山周平はひとつ内枠の高橋貢にスタート突っ張られて8番手からの展開となったが、2周目に高橋貢を捌くと着実に番手を上げていき、三浦と菅野をまとめ差し。タイヤのグリップが効かなくなったか5周回4コーナー外へハラんだ野本の内に入り先頭へ躍り出た。野本は6周回1コーナーでも車が外を向いてしまい、三浦が2着へ浮上。


 青山周は通算98度目の優勝。史上11人目の100V達成が目前に近づいてきた。このあとはG2若獅子杯争奪戦(山陽)→SG全日本選抜(川口)→G1開設記念グランプリ(川口)と約1カ月間のグレードレース連戦へ突入する。


 文/鈴木


2024/02/04
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月1日 川口オート 優勝戦の回顧

阿部剛士の逆転劇


 3連単・2連単の売れゆきは金子大輔の首位、小林瑞季の首位、若井友和の首位、池田政和の首位の順に人気となった。0ハン両名は3連複・2連複がそこそこ売れた程度で人気は低かった。
 その0ハン2車は外枠の山際真介が大きくスタート先行。阿部剛士は10メートル後ろの池田政和に1周回1コーナーで叩かれかけた。だがここでかろうじてスタート残したことは結果的にきわめて大きかった。
 すぐに態勢を立て直した阿部剛は、早くも2周回ホームストレッチで山際に対して反撃の差し。残りの5周回をマイペースで逃げ切った。2020年10月以来7度目の優勝は、通算333回目の勝利となった。


 池田政は阿部剛を叩きそこねて車速が下がり、1周回3コーナーで小林瑞季がイン突進。2番手で粘り続ける山際真介に抵抗されたが5周回3コーナーで2番手へ浮上。
 今年の川口2節7戦無敗で決戦に臨んだ金子大輔は、試走タイムが準決勝戦の28秒から優勝戦31秒に低下し、レース道中もコース取りが定まらず後方のまま見せ場を作れなかった。


 文/鈴木


2024/02/02
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 54|55|56|57|58|59|60|61|62|63|64 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.