Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月18日~20日 飯塚オートの展望 | 7月20日~24日 川口オートの展望 >>
キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の回顧

 佐藤摩弥が劇的な走りでGI初制覇!


 川口オートで行われていたGIキューポラ杯は地元の31期・佐藤摩弥の優勝で幕を閉じた。これが佐藤摩にとってGI初めての優勝。GIタイトルホルダーの仲間入りした。

 良走路で行われた優勝戦の試走は鈴木宏和と高橋貢が一番時計タイで31。次いで丸山智史と佐藤摩が33、上和田拓海と金子大輔が34、早船歩が35、高石光将が36だった。

 レース展開は0ハンの高石がスタートを残し、マイペースの逃げに入る。10線からは丸山がトップスタートを切り、鈴木宏と佐藤摩が続いていく。高橋貢と金子は枠ナリ以上のスタートが決まらなかった。高石は軽快な逃げを見せていたが、後ろでは動きがあった。10線から3番手に出た佐藤摩が鈴木宏と丸山を捌いていく。早い段階で逃げる高石と追う佐藤摩で一騎打ちの状態になる。そこから態勢が変わったのは6周回目に入る頃。佐藤摩が高石のインに突っ込んでいく。そして、佐藤摩が先頭を奪取。そこからは佐藤摩が逃げに入ったが、鈴木宏が猛烈に追い上げていく。最終周回のバックストレッチではインを狙われかけたが、なんとか振り切り先頭ゴール。

 佐藤摩はこれまでGIIを2回制しているが、GIは初めての優勝。SGでの優出は何度もあったので、今までGIで優勝できていなかったのは不思議なくらいだが、実力はしっかりしているし、それが今回で結果として証明された形。最大の武器は、やはりスタート。今回も、トップスタートではなかったものの好スタートで有利なレース展開を作ってみせた。道中の捌きも落ち着いているし、独走に入ってからもペースが落ちることなくコース取りも安定している。次に目指すのは夢のSGタイトル。いや、もうすでに『夢の』という文言は付ける必要がないぐらい総合力は上がっている。次のSGは8月のオートレースグランプリ。そこでの大活躍に期待したい。


キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦のレース結果

2023/07/17
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70166
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.