Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 稲妻賞(GII)<伊勢崎>優勝戦の回顧 | 6月18日~20日 川口オートの展望 >>
6月17日~21日 飯塚オートの展望

 飯塚VS浜松の様相!


 

 今回の飯塚オートはナイターの5日間開催。S級は地元飯塚と浜松勢のみ。どちらも好調な選手が多く、バトルは過熱していきそう。注目の選手を挙げていく。

 まずは地元飯塚勢から。大将格は荒尾聡。前走の伊勢崎GⅡではしっかりと優勝戦まで進出していた。そこでは武器のスタートが決まらず5着の結果だったが、シリーズ中はエンジン面も悪くなさそうだった。今回は浜松勢を迎え撃つ地元のエースとして、縦横無尽の活躍に期待したい。

 地元S級は他にもタレント豊富。篠原睦と田中茂は、前走が荒尾と同じ伊勢崎GⅡだった。田中茂は優出し6着。そこでは試走タイムが劣勢でスタートも行けなかったが、準決などでは田中茂らしい差しが決まっていた。ここ最近の大きな流れで言えば、エンジンはおおむね良好。篠原は準決で被害があり未完走。悔しい結果になったが、それ以外の4走は3回の車券絡み。持ち前のスタートも決まっていたし、エンジンも十分戦える状態にある。

 他に地元S級は岩見貴史、浦田信輔、瀧下隼平、久門徹など。岩見は前走の伊勢崎GⅡではイマイチな結果に終わったが、一時期の不調からは脱出しつつある。浦田は、前走の川口GⅡでは白星がなかったが、試走タイムはよく出ていた。瀧下は前走の地元で優出3着。抜け出した田中進が速い流れを作ったため追い込みが届かなかったが、優出メンバーの中では試走一番時計を出しておりエンジンは仕上がっていた。久門も前走は地元だったがイマイチ。ただし、その前のGⅡミッドナイトでは優出していたので、エンジンは決して悪くない。

 浜松S級は鈴木圭以外にも佐藤貴也、金子大輔、木村武之など強力。佐藤貴と金子は前走が伊勢崎GⅡだった。どちらも準決に進出したが優出とまではならなかった。ただし、シリーズ中に両者とも2勝を挙げており、エンジン自体はまずまずといった所。木村武は前走が川口一般開催だった。準決3着で惜しくも優出はならなかったが、シリーズ中は大きな着がなかったので、エンジンは中堅上位ありそう。

 他に浜松S級では鈴木宏和にも注目。前々走の川口では優出8着。この時は苦手の重走路だったのに加え、スタートも行けていなかった。その後は地元で4走し、初日から3連勝で優出。優勝戦はトップスタートが切れたものの、エンジンの仕上がりを欠いて6着。優勝を狙うとなると上積みは欲しい所だが、初日から3連勝できていたのでエンジンは十分。

 


 
 ※6月14日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-7(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-16(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-28(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-8(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-9(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕


6月17日~21日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/06/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/66381
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.