Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月14日~18日 飯塚オートの展望 | 7月19日~21日 川口オートの展望 >>
7月17日~19日 浜松オートの展望

 状態上向きの木村武之、圧倒的存在感の鈴木圭一郎に注目!


 

 浜松オートは約1ヶ月ぶりの開催。前回は鈴木圭一郎の優勝だったが、その時からはだいぶ気候も変わっているし、メンバーも異なる。外来は伊勢崎からが主で、川口からの参戦はない。どのようなシリーズになるのか。

 鈴木圭一郎は前走が川口4日間開催だった。スーパーハンデでの競争で、初日から連勝を決めてはいたが、準決ではさすがに厳しかった。最終日も追い込み届かず5着。ただし、試走タイムはしっかりと出ていたようにエンジン面は悪くない。今回はハンデ位置がどうなるかも焦点だが、通常の最重ハンに戻れば展開は楽。引き続きスーパーハンデだとしても、強烈な追い込みを見せてくれる。

 伊勢崎ナイターで優勝してきたのは木村武之。これが今年の初優勝。なかなか波に乗れないでいた木村武だが、この優勝をきっかけに上昇気流に乗りたい。佐藤貴也と金子大輔、伊藤信夫の前走は川口のGIIナイター。ここでは3者とも優勝戦までは進めていなかった。伊藤信は初日から連勝を決め、準決は惜しくも3着。最終日は1着を取っていたようにエンジン状態は上々。金子もシリーズ中2勝を挙げ、悪くはない結果だった。佐藤貴は白星を挙げる事ができず不本意なシリーズになってしまった。地元に帰って来た今回は巻き返しを図りたい。また青島正樹は木村武が優勝したレースに乗っていた。青島はこれが今年初優出。木村武同様に、このまま調子を上げていきたい。

 外来S級は伊勢崎から吉原恭佑、新井恵匠、内山高秀が参戦。3者とも前走は地元4日間開催。ここで優出したのは新井恵匠。優勝戦は展開が向かず5着だったが、シリーズ中は初日から連勝を決めるなど動きは活発。吉原と内山は優勝戦まで進めなかったが、エンジン的には戦えるレベルにある。

 地元A級は浅田真吾が好調。前走の伊勢崎ナイターでは優出し3着に食い込んでいたし、その前の地元でも優勝戦まで進み4着。スタート力を活かした速攻に期待ができる。33期コンビの落合巧と花田一輝は成長盛り。一戦ごとに力を付けている印象で、シリーズ中にも底力が増してくる。岡谷美由紀は前走の川口GIIナイターで初日から3連勝。早めに逃げる展開に持ち込めれば連対率が大幅に高まる。

 外来A級では田中賢と福田勝則が優出しての参戦。田中賢はスピードが魅力で、福田勝はハンデ位置を活かしての速攻を持ち味としている。岩田行雄もまだまだ血気盛んな走りを展開。混戦になればなるほど威力がアップするタイプ。
 


 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-11(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-17(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-25(24期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-18(32期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-21(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-30(26期)〕


7月17日~19日 浜松オート初日の1日出走表

2020/07/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/60296
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.