Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月5日~7日 山陽オートの展望 | 8月11日~15日 伊勢崎オートの展望 >>
8月8日~10日 川口オートの展望

 A級とB級による戦いで優勝争いは激化!


 

 この開催の直後にSGオートレースグランプリが控えている関係で、今回はS級選手が不在。A級とB級での開催となるが、普段は優勝から遠ざかってる選手達にとっては絶好のチャンス。注目の選手を挙げていきたい。

 まずは前回の川口で完全優勝を決めた吉田幸司。今回の開催は非あっせんだったが、追加で参戦。エンジン絶好調なのに加えてツキも持っている。レース間隔も空いてないので連続優勝もありそうだが、唯一の懸念はハンデ位置。前回は最重ハンの20M前からの競争だったが、完全優勝の後ではハンデ重化は必至。これとの戦いをどう乗り切るか。

 吉田幸が優勝したレースに乗っていたのは他に掛川和人と影山伸の22期コンビ。掛川は今回出場する中で地元ランク最上位。個人の力量に加えてエンジン状態も上々なので、吉田幸に対してのリベンジ達成なるかどうか。影山は不安視されているスタートに一定の良化が見られている。エンジン的にも戦える状態にあるので、今回も優勝争いに顔を出してきそうだ。

 捌きがしっかりしているのは中野憲人と牛沢和彦。中野憲はスタートの切れが不安だが、今回は強豪がゴッソリ抜けているので、その点はあまり気にしなくていい。マイペースの追い込みを披露できそう。牛沢はスタート問題ない。同ハンに数車並んでいても、先行できる強みがあるし、道中も厳しい突っ込みを見せそう。

 また、スタート切れている森谷隼人の速攻や、強引な仕掛けが持ち味の小原望あたりも上位争いに参加してこれる。

 外来では林稔哲と井村淳一が、とも地元開催で優出しての参戦。林は0ハンからスタート先行し、大きなリードを作って逃げたが、猛追してきた青山周平と早川清太郎に屈し3着。井村はスピードある田中進の抜け出しを必死に追ったが3着止まり。2者ともエンジンは悪くないが、夜の時間帯のレースだったので、今回の昼間開催にセッティングを合わせられるかが大きなカギになる。

 B級でも息巻いている選手は多い。塚本浩司は前走のミッドナイトで優出していた。直線の伸びが良く、ハンデ差も味方に善戦ありそう。島田健一、高橋祐一、渡辺稔らは前走の地元で健闘が目立っていた。34期新人では上和田拓海が、前回の残り2日間で1着2本。今回は初優出に期待がかかる。外来では町田龍駿がA級にも負けない車速の持ち主。展開次第では金田悠伽、米里信秀らの激走にも注意したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

掛川 和人〔川口 A-12(22期)〕
中野 憲人〔川口 A-14(24期)〕
小原 望〔川口 A-20(31期)〕
影山 伸〔川口 A-29(22期)〕
牛沢 和彦〔川口 A-50(20期)〕
吉田 幸司〔川口 A-151(21期)〕
井村 淳一〔飯塚 A-16(28期)〕
林 稔哲〔伊勢崎 A-219(30期)〕


8月8日~10日 川口オート初日の1日出走表

2019/08/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/57723
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.