Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月5日~7日 飯塚オートの展望 | 7月8日~11日 伊勢崎オートの展望 >>
7月8日~11日 浜松オートの展望

 鈴木圭一郎を軸に地元勢は充実してる!


 

 前回は優勝戦の重走路を佐藤貴也が制して幕を閉じた浜松オート。今回からは新人33期が仲間入りし、フレッシュな走りを見せてくれそう。メンバー構成のメインとなる地元勢はおおむね好調。レベルの高い走りが期待できる。

 全国ランク1位の鈴木圭一郎は、前走の地元準決で3着になり、優勝戦には進めなかったが、試走タイムは出ておりエンジン的には問題ない状態。今回も優勝候補筆頭に挙げられる。

 勢いがあるのは佐藤貴也。重走路だったとは言え、前回浜松の優勝戦で勝利を収め、流れとしてはかなり良い。ここ3節は特に安定しており、今回も初日から狙っていける。佐藤が優勝したレースで2着になり、準優勝だったのは木村武之。その後の飯塚遠征でも優出3着と、成績は良いところでまとまっている。今回は、前回敗れた佐藤にリベンジを果たしたいところ。更に、同じ優勝戦で3着だった中村友和は、その後の伊勢崎遠征ではイマイチだったが、再び地元に帰ってきてパワーが爆発するかも。

 また、同じ優勝戦で5着だった松尾啓史は、その後の飯塚遠征では結果を残せなかった。しかし、浜松は前回来た時の準決で、鈴木圭を負かしての1着。全国ランク1位の鈴木圭に対して、レース道中でやり返す動きを何度も見せている。松尾と同じ地区の山陽からはS級が多数参戦するが、角南一如が前走の地元開催で優出。このまま上昇ムードに乗りたい。岩崎亮一、人見剛志にしてもエンジン自体は悪くなく、追い込んで行けるアシはありそう。

 先述の木村武之が優出した飯塚のレースに乗っていたのは須賀学、関口隆広、下平佳輝の3者。須賀は、そつのない走りに期待でき、関口と下平はハンデ差を生かした走りで残り目がありそう。伊勢崎遠征で優出してきた遠藤誠も、マズマズの流れで今回に臨める。

 新人33期で浜松の所属になるのは4名。その内、2名はケガなどでデビューが遅れることになっている。今回デビューとなるのは落合巧と金田悠伽(はるか)。落合の師匠は下平佳輝で、目指す選手像は、どのレースでも活躍できる選手。金田は女子レーサーで、師匠は斎藤正悟。目指す選手像は、誰からも愛される選手。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-15(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-12(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-19(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-26(28期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-34(28期)〕


7月8日~11日 浜松オート初日の1日出走表

2017/07/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51674
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.