Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月13日~16日 伊勢崎オートの展望 | 10月17日~20日 飯塚オートの展望 >>
10月17日~20日 川口オートの展望

 絶好調・益春菜の走りに注目!

 

 前節は益春菜の優勝で幕を閉じた川口オート。今回もその益が参戦。他にも強力なメンバーが揃い、戦いは熱を帯びていく。優勝戦に顔を出しそうな選手をピックアップ。

 益が着実な成長を見せている。スピード自体は元々、最重ハンでも通用するモノを持っていた。スタート力もレースをこなす度にアップしていた。そこへきて更に捌きにも磨きがかかっている。基本は外から攻めるが、一対一の場面やナカから攻めた方が良さそうな時にはインも使っていく。選手としての幅が広がっている。エンジンも好調をキープしているので、連続優勝もありそうだ。

 待ったをかける一番手は木村武之。前走の地元GIは準優勝だった。3日目以降、エンジンを完全に立て直している。やや不安定だったエンジンを今のまま保てれば、強烈な走りを披露できる。スタートも切れているので、素早い仕掛けがありそう。木村と同じく、益の快進撃に待ったをかけるのは岩崎亮一。前走の浜松GIは準決3着で優出はできなかったが、シリーズを通して安定した成績を残している。最終日は同期との競り合いを制して1着。上り調子と言える。

 川口S級で状態が良いのは、中野憲人と山田達也。中野はスタートの切れが相変わらずだが、道中の追い込みが決まっている。山田もレース運びは巧くなっており、状況に応じてインとアウトを使い分けている。

 他の川口S級は前走が浜松GIだった。森且行は試走タイムは出ていたが、レース後半になると仕掛けて行くアシがニブくなり、そこから番手を上げることが難しくなる。同期の若井友和はエンジン悪くないが、ハイスピードのレースになると付いて行くのが一杯になる。ただし、混戦になるようだと強気の突っ込みで状況を打開できている。佐藤裕二は良走路に関しては、ほぼ問題ない。シリーズを通して晴天が続くようなら優勝戦まで行けそうだ。平田雅崇は走りがややムラ。強烈な時もあれば、凡走に終わる時もある。

 S級以外では新井淳の速攻が冴えている。武器のスタート力を活かして、早めの攻めが魅力。佐藤摩弥もスタートの切れは良く、前団のインに切り込むレースが増えてきた。影山伸はハンデ的に厳しいが、最内に入るようだと枠ナリスタートを切るシーンも多く、道中では力強い走りを見せている。イン攻めで安定感ある牛沢和彦、試走タイムに関わらず狙える掛川和人などタレントは豊富。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
若井 友和〔川口 S-20(25期)〕
平田 雅崇〔川口 S-27(29期)〕
山田 達也〔川口 S-30(28期)〕
益 春菜〔川口 S-40(32期)〕
森 且行〔川口 S-46(25期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-8(25期)〕
木村 武之〔浜松 S-4(26期)〕


10月17日~20日 川口オート初日の1日出走表

2015/10/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46754
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.