Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 帝王賞 @大井 | 東川公則騎手&筒井勇介騎手、区切りの勝利達成! >>
8歳馬ワンダーアキュートが快勝!
ツイート

昨日の『帝王賞』は、古豪ワンダーアキュートが、2012年のJBC以来の勝利を挙げました!

IMG_0067.JPG

なかなか勝ち切れないレースが続いていましたが、それでも、どんな舞台、どんなコース、どんな状況でも崩れない安定感は抜群!

今回は3番手から、3,4コーナー早めに前に並んでいく積極的なレースぶりで、久しぶりの勝利を掴みました☆

武豊騎手

「今回は勝てて、格別な嬉しさがありますね。何度も悔しい想いをして来たので、勝てて嬉しいです。僕以上に、スタッフも喜んでくれてると思います。

今日は状態も良かったですし、チャンスあると思っていました。
いいスタートが切れたし、外枠だったので、内の馬たちを見ながら、もし誰も行かなければ行こうかなと思ってましたけど。

3コーナーから自分でペースを上げて行けて、あまり抑えずに早めに行きました。

いつもどんな状況でも頑張ってくれる馬です。
ようやく大井で勝てて嬉しいですね。僕自身も100勝からなかなか勝てなかったので、101勝目を挙げられて嬉しいです」


佐藤正雄調教師

「とにかくホッとしています。やっとまたGIを勝てました。

パドックも返し馬も普段と変わらなかったですし、スタートが良かったのでハナに行くかなと思ったんですけど、内2頭が行って3番手からの競馬で。
途中でコパノリッキーが動いてくれて、いい展開になりました。

直線は素晴らしい伸びで、今までの鬱憤を晴らすような走りでした。

この後は休ませて、秋にまた使います!」


2着は圧倒的な人気を集めたコパノリッキーでした。

田邊裕信騎手

「ちょっと距離を心配してました。ペースが遅くて、追いかける形になったし、途中から追いかけられる形になって、力んで走っていました。

もう少しペースが流れてくれれば折り合いが付いたと思うんですけど...。
今回距離が初めてだったし、これまでマイルを使ってて、今回はペースが遅かったですから、この一戦だけで距離適性を判断するのは...」

このレースは、前半かなりのスローに見えましたが、初めての2000mで戸惑う部分も多かったのかもしれません。

この後は放牧に出て、南部杯からJBCを予定しているということです。
そして、大目標は年末の東京大賞典!
暑い夏を充電期間に当てて、また秋に元気な姿を見せて欲しいですね。


3着ソリタリーキング

福永祐一騎手

「状態は良かったし、ジリジリとですけど伸びてくれました。
力は出してくれたけど、上位2頭とは決め手の差ですね。GIを勝つためには、その辺りがもう一つ足りないのかなと思います」


地方代表として出走した、兵庫のオオエライジンは、残念ながら競走中止となってしまいました。

診断結果は、
左前球節部完全脱臼により、安楽死となってしまいました。

本当に、本当に残念でなりません。

たくさんの想い出を残してくれたオオエライジンに
ありがとうございましたと伝えたいです。

ツイート

2014/06/26
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42966
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.