Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 岩手競馬を応援する日 | ロックハンドスター >>
南部杯
ツイート

10月10日、東京競馬場で『南部杯』が行われました。
 
大きな震災を乗り越えて、前に進んでいる岩手に向けて、競馬ファンの心がひとつになって熱い気持ちを送りました。
 
 
 
当日はたくさんの岩手関連の催しがありましたよ!
 
 
チャグチャグ馬コの披露や...
IMG_6650.JPG

岩手のアイドル・ふじポンが駆け付け...
IMG_6651.JPG
 
東京競馬場内の岩手場外で、たくさんのファンの方と盛り上がっていました!
 
 
 
 
 
レースは【エスポワールシチー】がロケットスタートを決めてハナ、外から【トランセンド】が押しながら2番手に続きます。
直線に入った時には【エスポワールシチー】が押し切るかに見えましたが、好位にいた【ダノンカモン】がグイグイ伸びて先頭、その内で【トランセンド】も踏ん張って、大外からは【シルクフォーチュン】が豪快に伸びて来ました。
 
ゴール前に【トランセンド】が内から差し返してアタマ差で1着!
2着は一度先頭に立った【ダノンカモン】、3着は後方から追い上げた【シルクフォーチュン】でした。
 
 
1着【トランセンド】
IMG_6679.JPG 
 
藤田伸二騎手
 
「岩手の支援に繋がるレースで、期待に応えられて本当に嬉しいです。
 
今日は休み明けのせいか、いつもより落ち着いていました。スタートは出たけど、そこから行き脚がつかなかったですね。
この馬はもともとおっとりしていて、どっちかというと走るのそんなに好きじゃないみたいで(笑)、道中は遊びながら走ってました。
だから、余力が残ってるのはわかってたし、馬がバテてないので人間がバテないよう気を付けました。
最後は世界で戦った力を見せてくれましたね。
 
この後は距離も伸びるし、次のレースは今日より気合いが乗って乗りやすいと思います。
道中遊びながら走ってこのメンバーで勝つんだから、まだまだ可能性を秘めていると思いますよ」
 
 
安田隆行調教師
 
「直線に入って、今日は3着か...と思った所からまた頑張ってくれました。かなり力が入ったので、ゴールした後はどっと疲れましたよ(笑)。
 
ドバイ以来のレースだったけど、仕上がりは良かったし、追い切り本数も十分で息は出来ていました。それでも1倍台の人気になったのでちょっと怖かったですね...
 
今日はエスポワールがいるし、トランセンドよりも内枠に入ったので、行くようなら2番手でと相談していました。今後のためにも、控えるレースを教えたかったので。味のある勝ち方をしてくれましたね。
 
この後、最大目標は『ジャパンカップダート』を連覇することです!
ジョッキーも話していましたが、ちょっと落ち着き過ぎる所があるので、馬の体調次第ですが『JBCクラシック』にも登録します」
 
 
トランセンド、本当に味のある勝ち方を見せてくれましたね。
馬券を持っていた方はハラハラしたんじゃないでしょうか?
 
道中遊びながら、しかも直線に入ってからもなかなか本来のエンジンが掛からなかった中で、ゴール前きっちり交わす...
本当に強いと感じました。
 
パドックに現れた【トランセンド】は、本当にリラックスしていて、サラサラのタテガミをなびかせながら、同じペースで歩いていました。
 
IMG_6666.JPG 

周回を重ねるごとに気合いが乗って入れ込みが見られる馬が多い中、何周回っても変わることなくずっと同じペースで軽やかに歩いている姿からは、精神的な余裕と芯の強さを感じました。
 
順調に行けば、来年またドバイに挑戦したいというお話もありました!
この先の夢が大きく広がりますね♪
 
 
 
2着はいったん先頭に立った【ダノンカモン】
IMG_6661.JPG

福永祐一騎手
 
「最後ソラ使ってしまいました...
先頭に立つとフワッとするのはわかってたけど、相手も強いし加減出来るような手ごたえじゃなかったんで、思いのほか早めに先頭に立ってしまいました。
 
悔しいけど...、馬はよく頑張ってくれたので。
今日はスムーズに3番手が取れたのが大きかったですね」
 
 
後方からすごい追い上げを見せた【シルクフォーチュン】が3着
IMG_6663.JPG

藤岡康太騎手
 
「やったと思ったんだけど...
 
スタートも出たし、無理せずいいポジションが取れました。直線もすごく良く反応してくれましたね。
ただ、道中掛かってはいないけど、少しハミを銜えてるんで、最後はその分かな。
本質的には1400がベストです。
でもこの距離でこの相手で、本当に頑張ってくれましたね」
 
 
4着は逃げた【エスポワールシチー】
IMG_6662.JPG 
 
松岡正海騎手
 
「行ったと思ったんだけど...、申し訳ないです。
佐藤哲三騎手とも相談して、今のエスポにはきっかけが欲しいということになって、一番の薬は圧勝だ!と思って、早めに追い出す積極的なレースをしました。
 
帝王賞の時より具合は良くなってると思うし、今日もすごく頑張ってくれました。
まだ良くなりますよ」
 
 
ここ2戦、頂点に輝いたエスポワールにしては物足りないレースが続いていました。
毎回佐藤哲三騎手や陣営が、一生懸命にケアしていますが、今回その想いを託された松岡騎手。
「また哲三さんと話してきます」と、競馬場を後にしました。
 
 
今回のパドックでは、最初に現れた時は少し覇気がないのかなと思ったんですが、よく見るとかなり目つきが鋭く、内に秘める闘志を感じました。
IMG_6677.JPG
 
松岡騎手が騎乗してリップチェーンが外されると、さらに目力が強くなっていました。
今回着順は4着でしたが、内容的にはすごく濃かったし、強いレースを見せてくれましたね。
鳥肌が立つほど強いエスポワールが、もうすぐ帰ってくると信じています。

ツイート

2011/10/12
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34859
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.