Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< さきたま杯!! | 宮川実騎手復活!!! >>
Road to Derby Week~ステップⅥ
ツイート

いよいよ始まりました!ダービーウイーク!!
 
まず昨日行われた、第1弾の佐賀『栄城賞』は1番人気【メイオウセイ】が勝ちました☆
 
スタートしてすぐに、未来優駿『九州ジュニアグランプリ』を制した【フレーザーハクユウ】、そして2番人気【セブンワンダー】、【ミクロン】という3頭の激しい先行争いがありました。
 
それを見る形で、離れた4番手に【メイオウセイ】。
2周目の向正面で動き出すと、【メイオウセイ】を見ながら進んでいた3番人気【ゴールドセンド】も動き出します。
 
3,4コーナーからは2頭のマッチレースになりました。
直線では【ゴールドセンド】が1間歩ごとに迫りましたが、先に抜け出した【メイオウセイ】が粘って1/2馬身差勝利!!
 
 
いや~1戦目から白熱したレースを見せてもらいました。
これで【メイオウセイ】は、『荒尾ダービー』&『九州ダービー・栄城賞』という2つのダービーの称号を手にしましたね☆
 
 
 
そして今日は、盛岡競馬場で『岩手ダービー・ダイヤモンドカップ』が行われます!
 
ここはもう、圧倒的人気になるであろう【ロックハンドスター】がどんな強いレースを見せてくれるかが1番の見所ではないでしょうか。
 
ここで強い勝ち方をして、名実ともに岩手の星として輝いて欲しいです☆
 
ただ、本命以外はなかなかに難しいメンバーで...
そのあたりの予想も面白いような難解なような。
 
悩んだ結果、対抗は【モエレフットライト】にしました。
5月2日に行われた、水沢『阿久利黒賞』では、【ロックハンドスター】から離されての5着でしたが、前走の『七時雨賞』では後方から他馬を捕らえ切って差しきり勝ち。
好位でレース出来る【ロックハンドスター】を追いかけた馬は力を消耗するので、混戦の2着争いを差し切ってくれるんじゃないでしょうか。
 

 ◎ロックハンドスター
 〇モエレフットライト
 ▲ダークライ
 △サクラエルセダン
 
 
 
明日6月1日、門別競馬場で行われる『北海優駿』は、【クラキンコ】を本命にします!
 
 
ダービーウイークの中で唯一全国交流戦なので、南関東からの遠征馬もいてかなり難しい一戦ですが...。
 
【クラキンコ】は昨年の夏に門別デビューで、2戦目で初勝利。
10月の『エーデルワイス賞』では、【オノユウ】の2着に頑張って、早くからその能力の高さを見せていた馬です。
JRA挑戦では、『阪神ジュべナイルフィリーズ』『桜花賞』『オークス』と制することになる【アパパネ】とも対戦しています!
2歳時から強い馬たちと戦って揉まれて来ました。

門別オフシーズンには大井で2戦。初戦の『菜の花特別』は大きく敗れましたが、2戦目となった『たんぽぽ特別』を快勝!
門別に復帰した前走『北斗盃』で、現在2連勝中です。
ここまで戦って来た相手が違うし、このメンバーでは頭ひとつ抜けた存在でしょう。
 
 
対抗には【リュウノボーイ】。
今日、『岩手ダービー・ダイヤモンドカップ』で【ロックハンドスター】に騎乗する、菅原勲騎手が手綱を取ります。
 
デビュー3戦目となった芝のレース『ジュニアグランプリ』では、【ロックハンドスター】に迫ってクビ差の3着と大健闘☆
岩手では【ロックハンドスター】とライバル同士でしたが...こうして全国交流レースで岩手の名手が騎乗するのも楽しみの1つですね。

前走の『東京湾カップ』では、復活を遂げた【マグニフィカ】は別として、重賞戦線で常に活躍している2着【ブンブイチドウ】から僅差の5着でした。
ここも勝負強いレースを期待しています。

 
 ◎クラキンコ
 〇リュウノボーイ
 ▲ケイエムサウザー
 △エクセルチェイサー

ツイート

2010/05/31
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34691
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.