平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!
平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!「馬に乗ってみるかい?」
と、クライブ・ブリテン調教師に言っていただいたのですが…
さすがに勇気がなく…………
そのかわり、自分の足でシッカリと歩いて来ました!!
いや〜長かった〜
まずは、サイドヒルから。
![]()
ラチはないんですけどね、この白いポッチみたいなのが、コースの目印になってます。
これくらいじゃあ、馬の制御が利かなくなったら、どっちでも行っちゃうでしょうねぇ〜。
登り始めて40分くらいで、7ハロンの頂上に到達しました!
ラストの登りがかなりきつくって、汗だくになりました。。
続いてウォーレンヒル。
![]()
こちらは真っ直ぐなので、ちょっと楽でした♪
でもラストの登りはサイドヒルよりも傾斜がきつかったです。。
どちらもきついということで。
登りきると、トトロに出てくるような森に入ります。
![]()
こんな風に、自然の施設を利用して鍛えている馬たち。
そりゃ、精神的にも肉体的にも、強くなるわけです!!
ニューマーケットの街から車で5分のところに、ナショナルスタッドがあります。
ここには…
世界的名馬【ミルリーフ】の、お墓と銅像がありました。
![]()
![]()
そして、ニューマーケットの街の中で、一際目立つ建物が…
ジョッキークラブです!
玄関前には、こちらも世界的名馬【ハイペリオン】像が置かれていました。
![]()
ジョッキークラブの隣には、競馬ミュージアムがあります☆
![]()
当たり前のことですが、説明書きが全部英語で…すべて理解することは出来なかったけど、写真や絵を見ているだけで、競馬の歴史を感じることが出来ました♪
街中が馬関係のニューマーケット☆
3日間の滞在でしたが、大好きになりましたっ!
いつかあの丘を馬と一緒に駆け上がってみたいな〜
新しい夢が出来ました♪