Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 1|2|3|4 次へ>>
担当教官。。

 松浦先生とアイーンの図。
アイーン.JPG
「アイーンの顔がなってない!」と怒られた。
一応、恥じらいというものがありまして・・


 そういえば、私の在籍当時松浦先生の愛馬だった、【エミレート】という馬が大嫌いだった事を思い出した。ヤツはあの頃、思春期だったのかもしれない。68期全員嫌いだったハズだもの。
 特に佐藤博紀が痛い目に合わされていて、「絶対私に回って来ませんよーに!」と念じていたら見事に回って来た。全く乗りこなせず、メチャメチャに走られた挙句、メチャメチャ怒られた。
 【エミレート】の思い出は、何年経っても笑えない。

2007/03/10
昔の思い出
この記事へのトラックバック(0)

真ん中が「オヤジ」

 集合写真撮影が終わると、
「南関の方だけで写真をお願いします。」という注文。
「俺たちは・・」と淋しそうな南関以外の3人、何をおっしゃるオッズパークでは君たちが主役!
3人.JPG

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

ニューフェイス☆3

 7人目は佐賀の『田中直人』くん。
田中.JPG
 お兄さんは荒尾の田中純騎手。お兄さんの姿に憧れ、そしてその兄に勝ってみたい!という田中くん。佐賀・荒尾の交流が、もっと深まりそうですね。


 8人目は大井の『早田功駿』くん。偉大なる父、早田秀治さんの後を継ぎたい!と燃えている。センターを終了したら、すぐにでも競走馬に乗りたいそうで、すでに臨戦態勢に入っている感じ。しかも本人、自信アリ!というから期待大ですよ。なかなか言える言葉じゃないですから。大物の器です☆


 9人目は川崎の『本田紀忠』くん。最年長の22歳。なんと1年間の厩務員経験有り。所属の高月厩舎には、上山の鈴木元騎手がいて、公私共に色々教えてくれるそう。
「今の僕があるのは、鈴木さんがいたから。」とキッパリ言い切る顔はとても凛々しい。同じ川崎の『佐藤博紀』騎手に似てると言われるそうですが、同期の私から見てもちょっと似てる。

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(1)

ニューフェイス☆2

 4人目は高知の『石本純也』くん。
石本.JPG
 まだ19歳だというのに、あだ名は「オヤジ」らしい。教官からも「オヤジ」呼ばわりされていた、愛されキャラ。インタビューしていて、なんとなくわかったそのマイペースぶり。かなりの天然ボーイですね。


 5人目は船橋の『笠野雄大』くん。「オヤジ」石本の名づけ親らしい。同い年なのに・・。ここでも目標とする騎手に『石崎駿』騎手の名前が。まさに世代交代の波。


 6人目も船橋の『濱田達也』くん。【ネイティヴハート】の坂本昇厩舎所属。あんな偉大な馬を近くで見られるなんて、ジョッキーにとってスゴイ事ですからね。教官からも、「追い込みが力強い。」とお褒めの言葉。

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

ニューフェイス☆1

 今日は85期騎手候補生の終了記者会見のため、那須塩原へ。
ん〜、やっぱり那須の空気は一味違う。
 

 今まで4月と10月の年間2回入所していた候補生ですが、85期生から年1回に。そのため9人となかなかの人数。
 それではご紹介。まずは名古屋の『岡森弘章』くん。
岡森.JPG
 趣味・特技を[大食い]と答えたため、記者さん達に突っ込まれる突っ込まれる。多分、ジョッキー自身が思っているより、ジョッキーの減量というのは気になる事なんだなぁ・・と、ときどき思う。
 私自身も必ず、「減量は大丈夫なんですか?」と聞かれたので、「ハイ・・」と答えつつも内心では、「ごめんね、デブに見えて」なんてスネてみたりして。
 それはさて置き、岡森くんの[大食い]したい食べ物は、ズバリお寿司だそうで、リッチな17歳だわ・・と感心。所属調教師の松本克幸先生の事が大好きのようで、
「優しさでは1番ですよ。でも厳しい面もあって、ケジメがキッチリしてるんです。」と急に熱く語り出すあたり、師弟関係はバッチリですね。


 2人目は浦和の『國分祐仁』くん。なんと群馬っ子!しかも高崎競馬を見て騎手に憧れたというではないか!なんと可愛い子だ!!もちろん目標とする騎手は『水野貴史』騎手。売りは小さい体だそうです。
 頑張れ群馬っ子☆


 3人目も浦和の『須藤優』くん。目標は『繁田健一』騎手だそう。私の同期が目標とされる騎手になるなんて・・なんだか感無量だけど、時の流れを感じずにはいられない。 
 半年前、初めて平成生まれのジョッキーが誕生したと思いきや、今回9人中5人が平成生まれですからね。おぉ、コワ。。

2007/03/10
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3|4 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.