ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2014年 | メイン | 2016年 »

2015年 アーカイブ

<<前へ 7891011121314151617

10/12ナナカマド賞回顧

フウジンライデン世代最初の重賞ウイナーに!

 12日(祝・月)は2歳世代で最初の重賞となるナナカマド賞(2歳オープン)が行われ、単勝2番人気のフウジンライデンが優勝。この世代初のタイトルウイナーとなりました。

【出走馬】※馬名右の数字は単勝最終オッズ
  1.キタノリュウキ 2.9
  2.エアーシップ 6.3
  3.フウジンライデン 3.9
  4.サクラダイチ 7.0
  5.グレースゴールド 11.4
  6.アラワシキング 25.0
  7.ツルイテンリュウ 71.7
  8.ヒカルナナヒメ 10.4
  9.リュウセイイチバン 10.3
 10.オトコギ 40.5

 2走前こそ10着に敗れていたキタノリュウキが、前走できっちり巻き返したこともあって1番人気。堅実なレースぶりを見せるフウジンライデンが続きましたが、この時期の2歳戦とあって以下は混戦模様。570キロの重量と2.1%の馬場水分がどうでるか、未知の領域に挑む2歳馬たちの挑戦が始まりました。

 各馬、勢いよく飛び出しながらも、相手の出方をうかがうように横一線。一進一退を繰り返し、極端に遅れる馬もなく、全馬が差なく第2障害を迎えました。
 フウジンライデン、サクラダイチ、ヒカルナナヒメがほぼ同時に仕掛け、やや遅れて他馬も登坂開始。しかし、フウジンライデンとサクラダイチが抜群のかかりを見せて、あっさりと突破します。エアーシップ、リュウセイイチバン、アラワシキングと続き、ツルイテンリュウとキタノリュウキもこの一角でクリアしました。
 しかし、先頭の2頭の脚いろは乱れず、特にフウジンライデンは一歩一歩力強い歩みを見せます。残り10メートルを切ったところで、脚が鈍ったサクラダイチを突き放し、そのままフウジンライデンが世代の頂点に名乗りを上げました。サクラダイチは懸命の粘りを見せて2着を確保。3着にはリュウセイイチバンが入線しました。

 フウジンライデンはこれでデビューから【4・3・0・4】。掲示板を外したのは1度だけと、堅実な成績を残しています。いかにも"レースに集中している"といった力強い脚どりを見せたのが印象的で、今後もより大きな舞台での活躍が期待できそうです。

成績はこちら
映像はこちら

安部憲二騎手「普段から調教していて馬の成長を感じ取ることができました。近走は満足のいくレースではなかったのですが、ここに向けて調教をつけていたので、結果を出せて良かったです。道中、横一線だったので、忙しいレースだなと思っていましたが、しっかり練習をつけてきたので思い切り行きました。これからも大きなタイトルを獲れる馬に育ってほしいと思います」

10/12ナナカマド賞予想 山崎エリカ

2015年10月12日(月)

ステーブルメイトの無念を晴らす!

 今年は昨年のセンゴクエースのような絶対王者不在。しかも、目下3連勝の青雲賞の勝ち馬ムサシブラザーが回避し、更に混戦ムードとなりました。しかし、今回の出走馬の大半は近2走でムサシブラザーに敗れていることから、現時点ではムサシブラザーがこの世代のリーダー格であることは間違いないでしょう。

 よって、◎には前々走の青雲賞でムサシブラザーと2.7秒差(2着)、前走ではムサシブラザーと3.6秒差(3着)のエアーシップを推します。この馬はデビューしてからしばらくは、中堅クラスで勝ったり負けたりで、けっしてエリートと言える成績ではありませんでした。しかし、2歳戦では勢力図が二転三転するのはよくある話。前走で先着を許したヒカルナナヒメは、エアーシップよりもハンデが20kg軽かったことを考えても、エアーシップは今回のメンバーでは最上位と言えそうです。

 ○はサクラダイチ。前走はA2クラスでしたが、青雲賞の3着馬フナノクンを相手に堂々の勝利でした。▲は牝馬からでいちい賞の2着馬ヒカルナナヒメ。白菊賞といちい賞と牝馬特別を連勝したグレースゴールドが基礎重量に10㎏加算されての出走となれば、白菊賞といちい賞で小差の2着に善戦したヒカルナナヒメに一発の魅力を感じます。

 △は積極的に行っても楽に障害を上げられるアラワシキング。この馬は近走が振るいませんが、テンに置かれながらも障害はしっかりと上がっていることから、軽馬場の速い流れは苦手と推測。高重量戦ならばペースが遅くなることはあっても、速くなることはないので、巻き返しに賭けます。

 あとは青雲賞の5着馬フウジンライデン。この馬は切れ味を生かすタイプだけに軽馬場であまり時計の速い決着になると不安な一面もありますが、高重量戦ともなると行ったっきりのレースになることもそう多くもないので押さえておくのが無難でしょう。

 他では3走前にムサシブラザーを2着に降し、4走前や前々走ではフウジンライデンの2着のリュウセイイチバン。前走は重量増が堪えたのか、他馬を見ながらレースを進めていくタイプだけに端枠が堪えたのか、敗因が定かではありませんが、重量ではないとするならば巻き返して不思議ないでしょう。

 ◎ (2)エアーシップ
 ○ (4)サクラダイチ
 ▲ (8)ヒカルナナヒメ
 △ (6)アラワシキング
 △ (3)フウジンライデン
 △ (9)リュウセイイチバン

 3連単1頭軸マルチ
 2→4,8,6,3,9 100円 計6000円

10/12ナナカマド賞予想 須田鷹雄

2015年10月11日(日)

勝ち馬が抜けて前走2着のヒカルナナヒメ

 ここまでの成績で格上感のある○キタノリュウキはレース間隔が開いての出走、同馬と勝ったり負けたりしてきた△アラワシキングはここ3走がさっぱりの内容。さらに今回出走の10頭中7頭が出走したとかちアーチ橋賞の勝ち馬ムサシブラザーは不在。絶対的な軸というのはいないようにも思える一戦だ。

 そもそも人気からして読めないが、ここは単純に前走を踏まえて◎ヒカルナナヒメから入ってみる。当時牝馬では▲グレースゴールドも出走してそちらが人気になっていたが、同馬は今回重量面で5キロ不利になる。前走の最先着馬でありつつ牡馬にもらうアローワンスが保存されたままのヒカルナナヒメのほうがお得だ。

 着度数が示すように勝ち切るタイプではないので、馬券は馬複で。少しだけ強弱をつけて5点で。

 ◎8ヒカルナナヒメ
 ○1キタノリュウキ
 ▲5グレースゴールド
 ☆2エアーシップ
 △6アラワシキング
 △9リュウセイイチバン

 馬複
 8-1,5 1500円 計3000円
 8-2,6,9 1000円 計3000円

10/12ナナカマド賞予想 矢野吉彦

端枠以外ならオール連対、リュウセイイチバン

 斎藤サンが福岡ソフトバンクホークス、須田サンが北海道日本ハムファイターズで、山崎サンがオリックスバファローズ、私が東北楽天ゴールデンイーグルスみたいになってきた今年の予想合戦。ホントによほどのことがない限り、私の上位進出はあり得ません。まともな予想をしていたのでは歯が立たないので、大穴予想に徹してさらに墓穴を掘ろうと思います。

 ナナカマド賞はズバリ、リュウセイイチバンが軸です。でも、根拠はあるんですよ。この馬、端枠に入った2戦はいずれも7着に敗れましたが、それ以外のレースでは連対を確保しています。まだ7戦のキャリアながら、すでに3勝して2着2回。前々走では、フウジンライデンより5㎏重いソリを曳いて、同馬の2着に食い込みました。今回、2頭は同重量。だったら、リュウセイイチバンを狙ったっていいでしょう?
 なんとなく穴人気になっちゃいそうな気もするのですが、とにかく馬券はこの馬から。まずは1着リュウセイイチバン、2着キタノリュウキ、エアーシップ、フウジンライデン、サクラダイチ、グレースゴールド、ヒカルナナヒメ、3着総流しの3連単フォーメーションを100円ずつ買います。1×6×8=48点で4800円。あとは、1着+3着がキタノリュウキ、エアーシップ、フウジンライデン、ヒカルナナヒメで2着がリュウセイイチバンというのを100円ずつ。4×1×3=12点で1200円。これで合計6000円です。

 3連単
 9→1,2,3,4,5,8→総流し 100円 計4800円
 1,2,3,8→9→1,2,3,8 100円 計1200円

 当たれば大きいフォーカスも含まれているんですけど、さぁ、どうなりますか? では、今回はこのへんで。

◎リュウセイイチバン
〇フウジンライデン
▲ヒカルナナヒメ
△エアーシップ
△キタノリュウキ
△サクラダイチ
△グレースゴールド

10/12ナナカマド賞予想 斎藤修

善戦続きも一発期待ヒカルナナヒメ

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎8ヒカルナナヒメ
 ○1キタノリュウキ
 ▲3フウジンライデン
 △5グレースゴールド
 △2エアーシップ
 △9リュウセイイチバン

 3連単
 1,3,8→1,2,3,5,8,9→1,2,3,5,8,9 100円 計6000円

<<前へ 7891011121314151617
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.