ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月 アーカイブ

<<前へ 1234

7/27はまなす賞予想 斎藤修

柏林賞のリベンジ、コウシュハクィーン

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎6コウシュハクィーン
 ○4コウシュハウンカイ
 ▲2ダイコクパワー
 △8カイシンゲキ
 △5キサラキク
 △3カンシャノココロ

 3連単
 6→2,4,8→2,3,4,5,8 300円 計3600円
 2,4→2,4,6,8→2,3,4,5,6,8 100円 計2400円

今週の見どころ(7/26~7/28)

2014年7月25日(金)

 7月27日(日)のメインには、3歳・4歳混合の重賞・はまなす賞が組まれています(1着馬に、来年3月に行われる4歳・5歳混合重賞・ポプラ賞への優先出走権)。重賞に再格上げとなった過去4回では、勝ち馬はいずれも4歳ですが、2、3着には3歳が3頭入っています。今年も上下のハンデ差が最大60キロと大きく、予想しがいのあるレースといえそうです。

ミントスポット北見場外でのイベントはこちら
帯広競馬場でのイベントはこちら

 7月26日(土)のメイン第10レースは、オッズパーク賞サマーカップ(オープン・20:10発走予定)。次開催(8月10日)に行われる重賞・ばんえいグランプリの前哨戦です。
 前開催に行われた重賞・北斗賞の1着馬ニュータカラコマは今回から賞金別定15キロを課せられており、2着フジダイビクトリーが回避したとあれば、同3着で5キロ増のオイドンに期待できそう。前走から75キロも軽くなるのが、スピードタイプのこの馬にとっては、なにより歓迎のはず。2走前のミントスポット杯(オープン)では、逃げ切り勝ちを収めたニュータカラコマと同重量で3秒8差の2着に入っており、今回は10キロ差を生かして逆転Vの期待がかけられそうです。
 ニシキエーカンは北斗賞ではオイドンから1秒1差の4着で、3走前の旭川記念2着がフロックでなかったことを示しました。オイドンと似たようなタイプで、障害さえすんなり抜けてしまえば、ニュータカラコマと10キロ差あれば、格好はつけてくるでしょう。
 アオノレクサスは休み明けの前走こと座特別(オープン・A1級混合)が1番人気で5着。障害は先頭で越えたものの、懸念される詰めの甘さが出たかたちです。今回は相手強化となりますが、障害は相変わらず安定しており、展開次第では粘り込むシーンもありそうです。
 北斗賞では5着だったキタノタイショウは現状、障害次第という面があるので、特別戦に替わるのは歓迎。ニュータカラコマは厳しいハンデを克服しここでも好走できれば、いよいよ世代交代かという感じになってきそうです。

 7月27日(日)のメイン第10レースは、重賞・第26回はまなす賞(3歳・4歳混合・20:10発走予定)。オープンの4歳馬オレノココロが720キロでトップハンデ、B1級の3歳牝馬キサラキクが660キロの最軽量で、最大60キロ差がつきました。
 注目はB2級の3歳馬カイシンゲキ(670キロ)。トライアルのとかちダービーでは逃げ切り勝ちを収めており、続く2戦でも障害のキレはよく1、2着で、今季2戦目からの連続連対を8まで伸ばしています。初の重賞ですが、勢いに乗ってどこまでやれるでしょうか。昨年、とかちダービーを勝ったダイコクパワーがこのレースでも2着に入っているのは心強いところです。
 4歳の筆頭格はコウシュハウンカイ(710キロ)でしょう。4歳トライアルの重賞・柏林賞では2着。逃げ切り寸前で、ダイコクパワー(700キロ)の決め手に屈しましたが、1秒3差なら負けて強しという競馬でした。当時ダイコクパワーより20キロ重かったのが、今回は10キロ差に縮まることで、逆転の可能性も十分といえます。
 4歳牝馬コウシュハクィーン(680キロ)は柏林賞では1番人気で4着でしたが、障害で崩れたわけではなく展開が合わなかった感じ。続く2走前のA2級-1組こそ大外10コースに入り大敗しましたが、前走ルビー特別(A1・A2級-1組混合)では賞金別定5キロを課せられながらも5着にまとめています。今回はその5キロ増がなくなることに加え、柏林賞と同じ680キロだけに、好勝負になる可能性が高いと見ます。
 オレノココロは唯一のオープン馬で実力断然。720キロの重量自体は苦にしませんが、さすがに60キロもハンデ差がひらいたのでは厳しい戦いが予想されます。

  7月28日(月)のメイン第10レースは、しし座特別(B2級-1・2組決勝・20:10発走予定)。B2級-1組(7月20日)、B2級-2組(7月21日)の両予選上位馬による一戦です。
 1組予選では1番人気で5着だったジャングルソングが巻き返しを期します。2走前の同条件戦・文月特別でも第2障害では苦戦しましたが、離れた4番手から鮮やかな差し切り勝ちを収めています。じっくり追走できる特別戦のほうが合っているようで、ここは当然着順を上げてくるでしょう。
 文月特別では、さらに離れた障害6番手からジャングルソングを3秒6差まで追い詰めたのがキタノサムライ。続く1組予選では障害4番手から豪快に抜け出して危なげない勝利を飾っています。
 1組予選ではキタノサムライにちぎられ2着のフクミツですが、障害のキレは引き続き良好です。ここも先行してどこまで踏ん張れるでしょうか。

今週の見どころ(7/19~7/21)

2014年7月18日(金)

 8月10日に実施される重賞・ばんえいグランプリファン投票(上位7頭に出走権)の7月15日時点での中間発表では、1位がインフィニティー(443票)、2位がキタノタイショウ(379票)、3位がオイドン(363票)。以下、トレジャーハンター、クロフネオーザン、アオノレクサス、ニュータカラコマと続きます。投票の締め切りは7月21日(祝・月)の18時となっており、投票された方のなかから抽選で豪華賞品が当たります。

※7/21のスカパー!での放送についてのお知らせはこちら

 7月19日(土)のメイン第10レースは、ルビー特別(A1・A2級-1組混合・20:10発走予定)。A1級はトレジャーハンター1頭で、A2級の8頭中6頭が前開催ではユリウス特別(A2級-1・2組決勝混合)を使われていました。
 トレジャーハンターの今季初勝利に期待します。開幕から8戦してすべて掲示板を確保しており、近3走も第2障害先頭クリアから2、3、2着と勝利まであと一歩の走りを続けています。3走前と前走はオープン馬もおり、今回は2走前の拓成湖特別と同条件ですが相手関係が楽になっています。ゴール前での踏ん張り次第ですが、ここで勝てなければ、いつ勝つのだという感じです。
 セイコークインはユリウス特別がA2級特別への初挑戦で2着。障害のキレ、末脚の伸びともよく、勝ったホンベツイチバンの1秒1差まで迫りました。今回から賞金別定5キロを課せられますが、近況の充実ぶりを考えれば苦にしないでしょう。
 ユリウス特別では第2障害先頭クリアから3着に踏ん張ったクロフネオーザンにも引き続き注目。拓成湖特別ではトレジャーハンター(3着)に1秒4先着しての2着でした。
 ユリウス特別に出走していないA2級勢では、コウシュハクィーンに期待。3走前の層雲峡特別(A2級混合)では障害を2番手で越えると、鮮やかな抜け出しを決めています。ハイペースになっても崩れない障害力を武器に、ここでも好走なるでしょうか。

 7月20日(日)のメイン第10レースは、ビッグウエイトカップ(3歳以上重馬体重馬選抜・20:10発走予定)。今季前回出走時の体重が重いB1級以上の馬による選抜戦で、オープン2頭、A1級3頭、A2級3頭、B1級1頭により争われます。
 オープンのホリセンショウは今季の重賞3戦ではすべて7着と苦戦していますが、特別戦では3戦とも第2障害ひと腰クリアから3、3、4着と惜しい競馬を続けています。今回はB1級馬もいるなど相手が楽になっているのに加え、他の有力どころには障害次第というタイプが多い印象。格上で障害巧者のこの馬が今季初勝利を決めてくれるでしょう。
 A1級のホクショウバトルは近4走が7、7、8、4着ですが、うち前走こと座特別(オープン・A1級混合)を含む3走では第2障害をひと腰で越えており、着順ほど悪いレースではありませんでした。約半数が格下という今回のメンバーに入れば、持ち前の決め手で巻き返せそうです。
 A2級のグランドペガサスは2走前の拓成湖特別(A1・A2級混合)で障害5番手から差し切り勝ちを収めています。近4走が1、9、1、8着と安定感を欠く成績ですが、障害さえこなせれば、ここでも勝ち負けになって不思議ありません。
 同じくA2級のスギノハリアーニシキエースや、B1級のキタノオーロラらも障害次第では、スピードを生かして上位争いが可能でしょう。

  7月21日(祝・月)のメイン第10レースは、さざなみ特別(B1級-1組・20:10発走予定)
 出走10頭中8頭が前開催で、わし座特別(B1級-1組)を使われていました。そのレースの勝ち馬キュートエンジェルに引き続き注目。逃げ切り圧勝かと思われたところ、第2障害大きく離れた2番手から猛追してきたトモエエーカンにコンマ9秒差まで迫られました。しかし、そのトモエエーカンが今開催から賞金別定10キロ増となりハンデ差がひらくので、今回はもう少し楽なレースができそうです。
 わし座特別が2着惜敗だったトモエエーカンは、続く前走B1級-1・2組決勝混合では障害2番手クリアからヒロノヤマトを交わして、あっという間に突き放す圧巻の勝ちっぷり。この勝利で賞金を稼いだため今回ハンデが厳しくなりますが、良い状態をキープしたまま出走してきたのは間違いのないところでしょう。
 アアモンドヤマトはB3級、B2級を13戦6勝、2着3回、3着4回という好成績で突破し今開催からB1へ昇級。もともとはA級で活躍していただけに、格負け感はありません。
 わし座特別3着で、B1級-1・2組決勝混合7着のライトアームは特別に戻ったことで再び警戒が必要かもしれません。

北斗賞 予想結果

2014年7月14日(月)

矢野:3連単6-9-10 100円的中! 収支-3,380円
斎藤:3連単6-9-10 100円的中! 収支-3,380円
須田:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円

【ここまでの集計】
投資額 6,000円×4R=24,000円

須田  -6,240円
矢野 -13,160円
斎藤 -21,380円
山崎 -24,000円

7/13北斗賞回顧

ニュータカラコマがワンサイドレースで勝利!

 13日(日)は重賞・北斗賞(3歳以上オープン)が行われ、単勝2番人気のニュータカラコマが優勝。昨年の岩見沢記念以来となる、重賞5勝目を挙げました。

【出走馬】※馬名右の数字は単勝最終オッズ
 1.フクドリ 90.2
 2.キタノタイショウ 6.7
 3.ニシキエーカン 10.3
 4.ホッカイヒカル 32.4
 5.ホリセンショウ 40.3
 6.ニュータカラコマ 3.4
 7.インフィニティー 16.5
 8.ホクショウユウキ 33.9
 9.フジダイビクトリー 3.9
10.オイドン 3.2

 混迷しているばんえいオープン界を象徴するような人気の割れ方で、状態の良し悪しが結果に直結しそうな印象。馬場水分2.5%という多少力の要る中でゲートが開きました。

 ホッカイヒカルの行き脚がつかず後方からとなりましたが、他馬は砂煙を巻き上げながら横一線。キタノタイショウ、ホリセンショウ、フジダイビクトリーあたりが入れ替わりながらゆったりと進み、勝負どころの第2障害を迎えました。
 じっくりと脚をためたのち、フジダイビクトリーとホリセンショウが登坂を開始。インフィニティーもこれに続きます。しかし遅れて仕掛けたニュータカラコマが抜群のかかりを見せて一気に天板まで駆け上がると、そのままひと腰で障害を突破しました。多少遅れてホリセンショウがクリアし、これにフジダイビクトリー、インフィニティーが続きました。
 しかし、ニュータカラコマの逃げ脚は軽快。藤野騎手の手綱もほとんど動かない状態で着実に歩を進め、他馬をまったく相手にしないワンサイドレースを展開。結局ゴールでは10秒近い差をつけ、先頭で荷物を運び切りました。2番手追走のホリセンショウはその後苦しくなり、残り20メートル付近でこれをかわしたフジダイビクトリーが2着。障害6番手から追い込んできた1番人気のオイドンが3着で入線しました。

 ばんえい十勝オッズパーク杯と旭川記念でともに4着に敗れたニュータカラコマですが、大きく崩れていなかったのも確か。今回見せた抜群の登坂、そして障害後の軽快な脚どりからも今の状態の良さがうかがえました。今後も状態をキープできれば、さらにタイトルを積み重ねていくに違いありません。

成績はこちら
映像はこちら

藤野俊一騎手「先行する馬もいましたが、気にすることなくこの馬のペースでレースをすることができました。今日は考えていた通りのレースを行うことができましたので次のレースでも頑張りたいと思います」

<<前へ 1234
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.