ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2012年 | メイン | 2014年 »

2013年 アーカイブ

<<前へ 4567891011121314

11/3ばんえい菊花賞回顧

コウシュハウンカイが激戦を制す!

 3日(祝・日)に行われた重賞・ばんえい菊花賞(3歳オープン)は、単勝1番人気のコウシュハウンカイが優勝。5度目の挑戦で、重賞初制覇を果たしました。

 馬場水分は1.9%と、やや重めでしたが、各馬勢いよく第1障害を突破。足並みをそろえるように横一線で進み、一進一退を続けたまま第2障害を迎えました。
 じっくりためたのちに動いたのはコウシュハクィーン。それを合図とするかのように、各馬一斉に登坂を開始します。なかでも抜群のかかりを見せたのがクインフェスタとオレノココロで、この2頭が障害をクリア。ほぼ同時にコウシュハウンカイ、コウシュハクィーン、オホーツクノタカラ、セイコークインも突破し、6頭が入り乱れる形で末脚比べに入りました。
 先頭はクインフェスタ、コウシュハウンカイ、オレノココロが文字通りの横一線。半馬身ほど遅れてセイコークインが続き、さらに半馬身差でコウシュハクィーン。しかし残り20メートル付近でコウシュハクィーンが脚を止め、4頭による争いとなります。そして20メートル標識を越えたあたりでオレノココロが脱落。残り10メートルではクインフェスタが半馬身ほどリードします。そして残り5メートルを切って、完全に先頭はクインフェスタ。このまま逃げ切って...、と思われたところ、ゴール線上、ソリの後端がまさに越えたか越えないか微妙なところで、まさかのストップ。ジャッジはなんと"未到達"。その間にセイコークインが横をすり抜けて先頭ゴール...、と思われた瞬間に、こちらもストップ。そして、またしてもジャッジは未到達。きっちり越えたコウシュハウンカイが、激戦の末に栄冠をつかみ取りました。ジワジワと歩き続けたオレノココロが2着で入線。ゴール線上で止まったセイコークインとクインフェスタの牝馬2頭は、結局同タイムで入線しましたが、わずかにセイコークインが先着して3着となりました。

 コウシュハウンカイはこれが悲願の重賞初制覇。イレネー記念では外へ逃げたりするような場面もありましたが、着実に成長を遂げ、一進一退の激しい攻防を勝ち抜きました。もともとナナカマド賞で2着したように、早くから世代屈指の実力を見せている同馬。いよいよ、その才能が開花しはじめたと言っていいでしょう。今後のさらなる活躍が期待されます。
 オレノココロはばんえい大賞典に続く2着。ただ、これで12戦連続3着以内と抜群の安定感を見せており、今後も展開次第でタイトル奪取のチャンスがありそうです。

成績はこちら
映像はこちら

藤本匠騎手「勝ててホッとしました。馬は順調に仕上がっており、あとは馬場状態が雨が降って極端に軽くならない限り何とかなると思っておりましたが、少しゴール際は苦しみましたね。12月にばんえいダービーという大一番が残っていますから、そこを目指して頑張ります。将来、一番上で戦える馬だと信じているので、上手に育てていきたいと思います」

11/3ばんえい菊花賞予想 山崎エリカ

2013年11月 3日(日)

オレノココロの成長力に期待

 ◎にはばんえい大賞典2着、秋桜賞3着のオレノココロを推します。コウシュハウンカイの安定感ばかりが取り上げられていますが、こちらも11戦連続3着以内と安定感ではヒケを取りません。また、障害でヒザを着いた秋桜賞でもすぐに立て直して3着入線した大人びた内容にも逆に好感が持てます。馬体増とともに成長しているのでしょう。このあたりで再び勢力図が入れ替わることも少なくありませんが、そういったパターンにも対応できる馬となると、オレノココロがもっとも相応しい気がします。

 ○は秋桜賞を完勝したセイコークイン。秋桜賞ではコウシュハウンカイやオレノココロとは30㎏の重量差がありましたが、今回も同じ重量差で最軽量。近2走とも自己条件で3着と順調に来ているだけにここも有力でしょう。

 ▲は今年7月に復帰して6連勝を飾ったホクショウサスケ。確かに障害で止まってしまった前走内容から重量が増量されるのはマイナスかもしれませんが、秋桜賞ではオレノココロと並んでのゴールインだっただけに、巻き返しがあっても不思議ではありません。

 △にばんえい大賞典では2着のオレノココロに競り負けての3着でしたが、それ以降は6戦連続連対中のコウシュハウンカイ。好位で立ち回れて障害も上手。これと言った死角は見当たりませんが、特化した武器もありません。武器を持たない馬が勝ちを意識する(乗り方を変える)と意外な敗戦を喫することもあるので狙い下げました。

 他ではばんえい大賞典を完勝したコウシュハクィーン。休養明けの秋桜賞は先頭で障害に辿り着けなかったことも影響して6着に敗れたものの、その後の2戦ではコウシュハウンカイを2着に降し、2連勝しました。この馬は障害を先頭で降りて力で捻じ伏せるというのが勝ちパターンですが、今回は同型セイコークインとの兼ね合いを考えて狙い下げました。

 あとはこれまではレース序盤で置かれてしまうために、馬場の重たいレースに良績が集中していましたが、前走では置かれずにスムーズに追走できたことが大きな収穫のオホーツクノタカラ。もともと道中であまり刻まずに、ジワジワ位置取りを押し上げていくスタミナの持ち主だけに、テンのスピードが強化されたならば、そのうち重賞で穴を開けるでしょう。

 ◎ (2)オレノココロ
 ○ (7)セイコークイン
 ▲ (9)ホクショウサスケ
 △ (5)コウシュハウンカイ
 △ (6)コウシュハクィーン
 △ (1)オホーツクノタカラ

 3連単1頭軸マルチ
 2→7,9,5,6,1 各100円 計6000円

11/3ばんえい菊花賞予想 須田鷹雄

2013年11月 2日(土)

コウシュハウンカイで裏目千両

 一昨年はこのばんえい菊花賞で万馬券を当て浮上したのだが、今年はどこから見ても堅そうだ。重量差も10キロ止まりだし、人気どころの自滅以外に荒れる要素がない。

 ただ、軸としては堅い◎コウシュハウンカイが惜敗タイプであるところに馬券の狙い目は立つ。もう1頭パートナーを見つけて軸2頭マルチで回し、順番違いの高めが来ることを祈るのだ。
 実際、ここの予想陣が高配当を当てるときも、マルチで回して高めが入ったというケースが多い。ちょっとしたことで着順が上下するばんえい競馬だが、3連単にはフォーメーション的な発想やアタマ決め打ちで買う人がけっこういるだけに、「裏目千両」的な狙い方は悪くないはずだ。

 ○をオレノココロかコウシュハクィーンかで悩んだが、ここは○コウシュハクィーンとした。▲オレノココロが鈴木恵騎手に戻るのも魅力だが、ここは連勝の勢いと先行力でコウシュハクィーン優先とする。その代わり、ガミル可能性を視野に入れて、▲絡み(つまりは◎○▲ボックスなのだが)は金額を倍にする。

 ということで、今回は◎○▲については堅め。ただ本音では◎○が3、2着で、△ダイコクパワーが久々に障害すんなりというような結果を狙っている馬券である。

 ◎5コウシュハウンカイ
 ○6コウシュハクィーン
 ▲2オレノココロ
 △7セイコークイン
 △4ダイコクパワー
 △3ソウクンボーイ

 3連単軸2頭マルチ
 5,6→2 各400円   計2400円
 5,6→3,4,7 各200円 計3600円

11/3ばんえい菊花賞予想 矢野吉彦

気力を振り絞ってコウシュハウンカイ頼み

 ったく、いつんなったら当たるんだ! 自分で自分の予想に腹を立てているきょうこの頃、みなさんはお健やかにお過ごしでしょうか?
 ギャンブルには向かない、という誕生日占いは大当たり、でも私の予想は大外れ。当然と言えば当然なんでしょうけどね...。
 嘆き、ボヤキが長くなっちゃいましたが、気力を振り絞って菊花賞を予想します。ここは、安定感抜群のコウシュハウンカイ頼みで行きます。今年23戦して、馬券に絡まなかったのは4回だけ。3着以内に来ることを狙って軸馬にするには最適の馬でしょう。
 馬券は、同馬からの3連単マルチ。相手はコウシュハクィーン、オレノココロ、セイコークイン、ホクショウサスケ、クインフェスタの5頭とします。

 3連単1頭軸マルチ
 5→6,2,7,9,8 100円 計6000円

 さぁ、これで外れるとすれば、軸馬がコケるか、相手の抜け目が来るか、どっちだと思いますか?(そんなこと聞いてどうする!)

11/3ばんえい菊花賞予想 斎藤修

コウシュハ2頭の争い

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎5コウシュハウンカイ
 ○6コウシュハクィーン
 ▲7セイコークイン
 △2オレノココロ
 △8クインフェスタ

 3連単1頭軸マルチ
 5→2,6,7,8 100円 計3600円
 3連単
 5,6→5,6→2,7,8 400円 計2400円
 (重複の買い目あり)

<<前へ 4567891011121314
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.