Odds Park 競輪

新規会員登録

競輪選手インタビュー

競輪選手インタビュー トップ
競輪界を代表する男子選手、ガールズケイリン選手にインタビューを実施します。他では聞けない素顔や本音、競輪にまつわるエピソード、今後の抱負などをご紹介します!

最新記事

  • 佐藤 水菜選手
    (2025/05/16)
  • 山田 庸平選手
    (2025/04/28)
  • 小林 莉子選手
    (2025/04/25)
  • 熊谷 芽緯選手
    (2025/04/24)
  • 阿部 英斗選手
    (2025/04/03)
  • 久米 詩選手
    (2025/03/13)
  • 伊藤 颯馬選手
    (2025/03/07)
  • 奥井 迪選手
    (2025/03/06)
  • 内藤 宣彦選手
    (2025/03/04)
  • 松井 宏祐選手
    (2025/02/27)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)

年別

  • 2025年 (17)
  • 2024年 (46)
  • 2023年 (46)
  • 2022年 (34)
  • 2021年 (46)
  • 2020年 (49)
  • 2019年 (47)
  • 2018年 (41)
  • 2017年 (37)
  • 2016年 (8)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競輪
  • オッズパークLOTO
  • グレードレース特設サイト
  • ガールズケイリン特設サイト
  • 競輪予想情報

  • ▸ オッズパーク競輪とは?
  • ▸ オッズパーク競輪利用ガイド
  • ▸ 競輪を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 競輪を楽しむならオッズパーク
競輪選手インタビュー RSS
<< 高木 真備選手 | 奥井 迪選手 >>
児玉 碧衣選手
ツイート

2年連続2度目のオッズパーク杯ガールズグランプリ出場を決めた、106期の児玉碧衣選手(福岡県)。昨年は初出場で3着と見せ場十分なレースでしたが、今年はもちろん優勝を狙います。

mai17121.jpg

赤見:2年連続グランプリ出場おめでとうございます。

児玉:ありがとうございます。出場が決まったことは嬉しいですけど、出ることは当たり前だというくらいに思っていました。まだ大きいレースで一度も優勝したことがないので、今年こそは優勝するぞという気持ちで毎日練習しています。

赤見:デビュー3年目で2年連続グランプリ出場というのはものすごい成績だと思います。

児玉:いや、たまたまなんですよ。ガールズケイリンコレクションとか大きいレースになると勝てないので、本当にまだまだだと思っています。

赤見:選手の数がかなり増えた中で、グランプリ出場の7人に入る争いも激化していますね。

児玉:そこはあんまり深く考えてなくて。これくらいはできるだろうって思っていたんです。でもそういうところが大きなレースで勝てない要因なのかもしれないですね。

mai17122.jpg

赤見:去年はグランプリ初出場で3着という成績でした。

児玉:去年も優勝する気で前検日に入ったんですけど、3着で。実は今まで負けても悔しいと思ったことがなかったんです。それこそ、これまではコレクションで負けてもそこまで悔しいと思わなくて。でもグランプリで初めて、「悔しいってこういう気持ちなんだ」って知りました。あのレースで気持ちが大きく変わったなと思っています。

赤見:去年のグランプリを具体的に振り返ってください。

児玉:もう終始慌ててました。動いて行ったら前にいる(梶田)舞さんが併せて来て、全然自分の力が全部出せずにゴールしちゃったという感じで。何もできなくて本当に悔しかったです。グランプリというのはお客さんもすごく多いし、雰囲気もピリピリしているし。コレクションでも緊張感はありますけど、グランプリはこれで賞金女王が決まるので、みんな優勝したいという気持ちがものすごく高くて。自分はその気持ちがみんなよりも低かったのかなって。

赤見:今年はその悔しさを持っての一年だったんですね。

児玉:はい。もう同じ思いはしたくないので。今年こそはと思っています。

mai17123.jpg

赤見:成績も去年以上でここまで優勝17回。今年はどんな年でしたか?

児玉:去年と比べて、練習時間や本数は変わらないんですけど、一番は自分の気持ちが変わりました。去年と同じように練習していても、気合が違うというか。去年まではどこかやらされていたという部分もあったかなと思うんですけど、今年は自分から「やります!」ってなって。そこが一番変わってレースにも影響しているんじゃないかと思います。今年もまだタイトルは獲れていないんですけど、その分去年と違ってコレクションとかでも先行して主導権を取っているし、みんなよりも長めにもがいてると思っているので、去年よりは自信はありますね。

赤見:児玉選手がタイトルを獲ったことがないというのは意外な感じがしてしまいます。

児玉:前検日になると自信をなくしてしまうんですよ。「どうしよう、どうしよう」って...。普段みたいに自信を持ってレースをすればいいのに、大きいレースだとそれができなくなってしまうんです。そこが自分の弱いところですね。

赤見:なかなかメンタルコントロールは難しいですね。

児玉:そうなんですよ。自分が一番だって思って走れるように頑張ります!

mai17124.jpg

赤見:今年は通算100勝を3月に達成されましたね。

児玉:そこは全然意識してなかったです。100勝早くしたいなとかは考えていなくて。ファンの方に教えてもらって初めて「あ、100勝したんだ」って思ったくらいなので(笑)。

赤見:今年は2度目のグランプリです。

児玉:グランプリは本当にピリピリした雰囲気になるんですけど、去年からそういうところで走らせていただいて、その中で揉まれて経験を積ませていただきました。ただ、去年と比べて緊張感はありますね。

赤見:グランプリに向けての準備はいかがですか?

児玉:どこが追い込む時期なのかっていうのがわからないんですけど、いろいろな方にアドバイスをいただきながら試行錯誤しています。

赤見:今年の舞台は平塚です。

児玉:割と相性がいいんですよ。けっこう高速バンクって言われているので、スピードがある自分にとってはいい舞台だなと思っています。もう迷ったら終わりだと思うので、逃げにしてもマクリにしても、「ここだ!」と思ったところで思いっきり緩めず行きたいなと思っています。

赤見:では、オッズパーク会員の皆さんにメッセージをお願いします。

児玉:いつもたくさんの応援ありがとうございます。まだ大きいレースで優勝できていないので、今年のグランプリこそ優勝して、応援してくれている方々に恩返しができるよう精いっぱい頑張ります。応援よろしくお願いします!

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 赤見千尋
※写真提供:公益財団法人 JKA

ツイート

2017/12/21

  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.