Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
6月21日~25日 山陽オートの展望

 今回こそ地元の牙城を守りたい山陽勢!

 

 元山陽所属の名レーサー・小林啓二さんの名前が冠になったGII開催、小林啓二杯が始まる。前回は浜松の鈴木圭一郎の優勝となったが、今回は地元からタイトル流出に待ったをかける選手は現れるのか。

 前回覇者の鈴木圭一郎は今回も参戦。前走の川口では初日からスーパーハンデでのレースを強いられ、さすがに苦しんでいた。しかし、その前の地元GIは見事に優勝しており、ハンデが通常の位置に戻れば上位着でまとめられるエンジン力がある。昨年に続いて同大会で優勝するべく、初日から快進撃を見せてくれそうだ。

 対する地元勢の一番手は松尾啓史。前走の地元では初日から連勝し、優勝戦でも2着の準優勝だった。最近は地元でのレースが多く、重走路でなければほぼ1着。そうでなくても連対は外していない。鈴木圭に最も抵抗できるのは松尾啓だ。丹村飛竜は前走の伊勢崎GIIではイマイチだったが、その前の地元では優出3着。予選準決はオール連対しており、地元に帰れば好走ができそう。その伊勢崎GIIで優出していたのは岡部聡。まだまだレース運びの巧さと展開の読みは健在。長田恭徳は前走の地元で優出6着。なんとか優出までこぎつけたが、エンジン的には明らかに不足していた。岩崎亮一は4月に入ってから良走路での白星がない。もう少しエンジンを上向かせたいところだ。

 外来勢は鈴木圭の他にもタレント豊富。中村雅人は前走の地元で初日から3連勝で優出。重走路の優勝戦は4着だったが、近況は4節連続で優出している。エンジンは高い位置で保てており、自在の捌きが発揮できる状態だ。同地区の川口では黒川京介にも注目。中村雅が4着だった優勝戦で優勝しているし、その後の浜松でも優出と近況は上り調子。

 飯塚からは篠原睦が来場。前走の山陽では準決5着だったが、その前後の日は白星。5月中旬に入ってからはほとんどのレースで車券に絡めている。篠原は雨巧者でもあるので、重走路を苦にしない点はこの時期でも魅力が大きい。岩見貴史もまずまず好調。前走の地元でも優出していたし、その前の山陽でも優出していた。飯塚の注目株と言えば中村杏亮。4節前からエンジン乗り換わっているが、ほとんどの節で優出できている。

 他には早川清太郎や伊藤信夫、青島正樹といったあたりも強力。早川は前走の地元GIIで初日から3連勝。準決は大きな被害があり4着だったが、良走路では強烈な試走タイムをマークしているようにエンジンは仕上がっている。伊藤信は前走の山陽で準優勝。その前の地元でも準優勝で乗り手もエンジンも好調。青島も前走の地元では優出3着。良走路でも重走路でも好成績が残せる状態だ。

 A級では人見剛志が前走の地元ミッドナイトで優勝。ここにきて急激に調子を上げている。その優勝戦で2着だったのは佐々木啓。こちらもだいぶ安定感が戻ってきている。東小野正道、中野憲人も前走で優出しての参戦なので今節も活躍が期待される。

 
 ※6月19日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-32(29期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-10(24期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕


6月21日~25日 山陽オート初日の1日出走表

2023/06/20
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.