Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月22日~24日 飯塚オートの展望 | 8月27日~29日 浜松オートの展望 >>
8月25日~29日 川口オートの展望

 青山周平、鈴木圭一郎に永井大介が割り込む!


 

 川口のナイターGIキューポラ杯が始まる。各地区から強力車が集結し、優勝争いが展開されるが、地元勢は永井大介が復活ののろしを挙げている。前回は伊勢崎の早川清太郎の優勝で幕を閉じたが、果たして今回はどのような結果が待っているのか。

 先述のとおり、永井は前走の地元ナイターで優勝。優勝戦は同期の竹本修が好展開を生かして逃げていたが、怒涛の追い込みで見事に捕まえてみせた。7月以降は特別GIプレミアムカップを含む、3回の優勝があり、本来のパワーある走りが戻ってきている。今回の大会は過去に3度制しており、相性は悪くない。4度目の優勝を目指して初日から爆走する。

 それを阻止すべく強力なライバルになるのは鈴木圭一郎と青山周平。鈴木圭は前走の地元3日間開催で完全優勝。更にその前のSGでも準優勝するなど、近況はすこぶる好調。スタートもスピードも捌きも上位級。重走路でも結果が出せるので、安定感で言えば相当期待できる。青山は前走が地元のSG。難走路が続き、思うような結果が出ないでいたが、良走路なら容赦ない攻めを決めてくる。5月以降の良走路では、ほとんどのレースで1着。川口の重走路は今年5月にGIIで優勝している。川口なら走路状況の変化にも十分対応してこれる。

 伊勢崎のSGで初めての優勝を決めた篠原睦は、その後の浜松では優勝戦に進めなかったが、エンジン自体はそこそこで悪くない。近況のリズムも良いので、今回でGI初優勝も十分視野に入る。篠原と同じ飯塚地区では、重富大輔も近況SGで優出があり、流れは良いと言える。また、長らく飯塚勢を引っ張っていた浦田信輔も、以前の迫力が戻りつつある。

 地元で他に有力なのは中村雅人や若井友和、佐藤摩弥など。中村はSGでの難走路を乗り切れなかったが、良走路なら結果を出せる状態。後方から鋭い走りを見せてくる。若井は伊勢崎SGでも優出していたし、かなりの長期間、エンジンを高位で保てている。重走路も巧いので安心して車券を買える。佐藤摩は軽いスランプに入っていたが、SGの後半からリズムは上昇。前走の地元でも優勝戦まで進んでいた。

 外来勢では青山、鈴木圭以外にも早川清太郎、高橋貢などが有力。早川も地元のSGでは走路状況もあってか、力を出し切れないでいた。しかし、その前までは連続で優出していたようにエンジン面は悪くない。キューポラ連覇を目指して、高いモチベーションで臨んでくるはず。高橋貢は近況、エンジン状態が安定していないが、大事な場面ではしっかりと仕上げてくる印象あるので、GIでも通用するエンジンを作ってくる。



 ※8月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-15(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-10(22期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕


8月25日~29日 川口オート初日の1日出走表

2021/08/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/63785
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.