Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月17日~19日 伊勢崎オートの展望 | 5月20日~22日 川口オートの展望 >>
ゴールデンレース(GI)<浜松>優勝戦の回顧

 佐藤貴也がゴールデンレース初優勝!


 浜松オートで行われていたGI開場65周年記念ゴールデンレースは、地元の29期・佐藤貴也が優勝した。優勝戦は重走路になったが、スタート一気からの速攻を見せた。佐藤貴はこの大会初制覇。また一つ記念タイトルが増えた。

 試走は荒尾聡が一番時計で70。次いで鈴木圭一郎が72、佐藤貴と藤波直也が73、金子大輔が76、渡辺篤が78、木村武之が83、鈴木宏和が84だった。

 0Mオープン戦で大事なスタート争いは6枠から佐藤貴が飛び出す。最内の荒尾が2番手発進。4枠から鈴木圭が続いていった。

 レース展開は好スタートを切った3者の争い。トップスタートを決めた佐藤貴が、マイペースの逃げに入る。荒尾がすぐにジカ付け。鈴木圭は少し離れた位置。まずは荒尾が佐藤貴にプレッシャーをかける。佐藤貴は自分のコースを丁寧に、そしてスピードを乗せて回っていく。荒尾はインから交わそうと、仕掛けのタイミングを図っていたが、インを締め上げる佐藤貴に隙はなかった。そうこうしているうちに3番手を走っていた鈴木圭が荒尾をインからパス。今度は鈴木圭が佐藤貴のインを狙うが、入り切るまではいかなかった。そして、7周3コーナーでは捲りを仕掛けようと車を外に持ち出したが、逆にこれは佐藤貴との車間が離れてしまう。最終周回も佐藤貴はしっかりとインを回り、ゴール前で迫ってきた鈴木圭を振り切った。

 この戦いでは佐藤貴の真骨頂とも言えるレース運びが見られた。一時期、切れ味を失っていたスタート力を、大事な場面できっちりと取り戻していた。そして、先頭を走ってからは自分の走りができていた。荒尾を抑え込んだのも見事だが、鈴木圭が近づいてからは更に小さなコースを回って、インからは抜かせないように走っていた。ワンミスでもあれば、タイヤを滑らせ失速してしまう際どいコース取り。これを8周回、コースを外すことなく回ってみせた。この走りができる限りは、記念タイトルをまだまだ積み重ねられる。現オート界の2強プラス荒尾の間に割って入れるだろう。


ゴールデンレース(GI)<浜松>優勝戦のレース結果

2021/05/16
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/62920
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.