Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月8日~10日 飯塚オートの展望 | 4月14日~18日 山陽オートの展望 >>
4月11日~13日 伊勢崎オートの展望

 S級は少数で、難解な優勝争いになるか!


 

 前回は約3年ぶりに西原智昭が優勝した伊勢崎ナイター。早くも第2弾が始まる。今回はS級選手の参加が少なく、前回のようにA級の中から優勝者が現れる可能性も大きい。気になる選手を挙げていく。

 今回出場する中でランクトップは早川清太郎。前走は優勝戦まで進んだが、重走路の競争で8着だった。ただし、予選準決の良走路3走は全て1着を取っていたし、試走も上がりタイムも十分な数字が出ていた。エンジン状態は良いので、今回も初日から飛ばしてきそうだ。

 その優勝戦で勝ったのは先述の通り西原智昭。好スタートからレース序盤で抜け出すと、後続を引き離してのゴールだった。予選準決の良走路でも、好タイムをマークしてのオール連対だったので、このまま快進撃が続きそう。その優勝戦には高橋貢、横田翔紀、伊藤正真も乗っていた。高橋貢は予選準決をオール連対で通過。優勝戦は4着だったが、エンジンはおおむね良好。その弟子・横田もエンジンは好調。だいぶ車速に乗った走りができるようになってきた。伊藤正真は課題だったスタートが良くなり、レースの展開作りがやりやすくなっている。連続優出中でエンジンも上々。

 地元S級は他に新井恵匠と内山高秀。新井恵は3節前に落車してからイマイチな状態が続いていたが、前走の最終日にようやく白星。ここから巻き返しを図りたい。内山は前走の2日目だけ良くなくて7着。それ以外の3走は、1着2本を含む連対ができていた。エンジンはある程度の位置にあるので、もう少し上積みできれば優勝争いにまで参加できるだろう。

 外来S級は佐藤貴也と岩見貴史。佐藤貴の前走は今一つだったが、その前の川口では優勝している。大きな流れで言えばそこまで悪くない。岩見は3節前に準優勝してからは、エンジンをまずまずの状態で保てている。両者ともスタートの切れは良いので速攻に期待できる。

 外来のS級以外では柴田健治が好調。前走の地元では優勝戦まで進み3着。安定したスタートから好展開を作れている。その前のプレミアムカップでも3度、車券に貢献できていたので近況のリズムは悪くない。吉松優輝はここ数節で急激な成長を見せている。3節前に地元のミッドナイトで完全優勝した時は、その前後を含めて8連勝を決めていた。道中の捌きも巧くなっている。

 


 ※4月7日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-10(22期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-20(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-25(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-12(29期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-32(29期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 A-27(28期)〕
伊藤 正真〔伊勢崎 A-34(33期)〕


4月11日~13日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2021/04/10
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/62566
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.