Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月13日~17日 山陽オートの展望 | 6月18日~21日 川口オートの展望 >>
令和グランドチャンピオンカップ(GI)<山陽>優勝戦の直前予想

 荒尾聡が速攻で初代王者に名乗りを挙げるか!


 GI第1回令和グランドチャンピオンカップも優勝戦のメンバーが出揃った。軽ハンの青木隆浩が準決を突破したため、優勝戦は0、10のハンデ構成。この大会の初代タイトルホルダーになるのは...。

 0ハン単騎に青木隆浩。10線は内から田中正樹、長田恭徳、滝下隼平、田中茂、有吉辰也、佐々木啓、荒尾聡となった。

 まず0ハンの青木はスタートを残せるだろう。10線は内から田中正、長田が飛び出すか、大外から荒尾がカマシ気味に出るか。へこむ可能性があるのは滝下と田中茂。有吉もそれなりのスタートを切りそう。

 レース展開は青木が逃げる形。序盤でどこまでペースを上げられるかがカギになるが、6周戦の準決で逃げ切ることができていないので、8周戦となるともっと厳しくなる。だれかに捕まってしまいそう。

 追う側の一番手は田中正と長田。田中正は今シリーズは白星がないが、成績自体は安定しており、青木をマークしていける。長田は準決で前に2車重なっている状況を見事に打開してみせた。エンジン力だけではなく、捌きの方もかなり良くなっている。先に交わすとすれば長田か。

 荒尾は内枠勢を全て置いて出れば、展開がグッと楽になる。青木の逃げを追って走りやすいし、準決で見せたスピードを遺憾なく発揮し先頭に踊り出るだろう。トップスタートまではなくても、3番手ぐらいには発進できそうで、同ハンを捌いた後に、青木を追う態勢を作れる。スタート力、エンジン力、捌きを考慮して荒尾を本命に推したい。

 相手は長田。近況は成績が上向いており、走力アップと共にレース運びにも自信がうかがえる。ハンデ位置も内寄りなので、早めに抜け出せれば外枠勢を振り切るシーンも十分。3番手には有吉。全盛時ほどではないが、スタートの切れは悪くないし、レース序盤で好位置に付ける可能性もある。冷静な走りで首位を脅かす。そして、佐々木。今節ここまでオール連対できているのは佐々木だけ。8周戦になるのは好材料。最後に田中正。10線最内の利でスタートを決め、序盤で先頭に立てれば金星もあり得る。もちろんスタートを含めた序盤の位置取り次第では爆発力ある滝下や、攻撃力がある田中茂の浮上も考えられる。

 ◎荒尾聡
 ○長田恭徳
 △有吉辰也
 △佐々木啓
 ▲田中正樹



令和グランドチャンピオンカップ(GI)<山陽>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2020/06/16
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/60061
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.