Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
4月4日~8日 飯塚オートの展望

 荒尾聡が大会連覇を狙う!


 iizuka_Lo_01.jpgのサムネール画像

 新ランクで最初の記念は、飯塚のGIIオーバルチャンピオンカップ。今年の1月に行われた同大会では、地元の荒尾聡が鈴木圭一郎を振り切って優勝をもぎ取った。前回覇者の荒尾は今回、連覇がかかる。それを阻止すべく強力な車が各地から集結する。

 この4月から適用される新ランクで、飯塚トップなのは浦田信輔。ここ数ヶ月は浦田らしい走りが見られていない。前走の山陽プレミアムカップでもシリーズを通して白星がなかった。最も良いのが3着。現状のエンジン状態はイマイチだが、今回の大会は2006年と2009年に制している。相性の悪くない大会で完全復活を目指したい。

 前回覇者の荒尾は、前走の山陽プレミアムカップでは優勝戦に進めなかったが、エンジン自体は悪くなさそうだった。最終日もしっかりと1着を挙げており、今回に向けて悪くない形で臨めそう。前回大会のようなレースアシを再現できれば、誰が相手でも勝ちきってみせる。

 篠原睦と田中茂は前走が地元のミッドナイトだった。篠原はミッドナイト王座シリーズで優勝戦に進出し、田中茂は通常のミッドナイトシリーズで優勝戦に進出した。大きな流れで言えばエンジンは中堅より上はあり、今回も初日から快進撃を見せられる状態。山陽のプレミアムカップで車を乗り替わった岩見貴史は、エンジンの素性が良さそうだった。前走では以前の車に再び乗り戻り、そのミッドナイトでもマズマズの走りを見せていた。ちなみに、このミッドナイトレースでは佐藤裕児が優勝している。

 外来の注目地区は川口。S級としての参加は永井大介と佐藤摩弥。永井は前走のプレミアムカップでは、準決でエンジン仕上がり切らず3着の結果だったが、最終日はキッチリ1着を取っていたようにエンジン的には高いレベルにある。佐藤摩はそのプレミアムカップで優出し3着。これで年末のスーパースター王座決定戦トライアル入りに大きく近づいた。乗り手もエンジンも好調で、自身2度目の記念タイトルを目指す。

 伊勢崎からは絶対王者・高橋貢が参戦。前走のプレミアムカップではいい所を見せられなかったので、今回は巻き返しのシリーズにしたい。吉原恭佑、西原智昭などは十分戦えるだけのエンジンレベルを保っている。

 浜松からは木村武之と渡辺篤、山陽からは角南一如と丸山智史がS級として来場する。この4者は現在、エンジン状態がイマイチだが、並以上に仕上がれば上位争いに加われるだけの地力がある。

 また、成長著しい33期勢にも注目したい。1級車での記念レース経験が少ない選手が多いが、強豪たちと競争を重ねてこそ、底力が身に付くというもの。シリーズ中に大化けする選手が現れるかも。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-13(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-16(27期)〕
永井 大介〔川口 S-2(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-23(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
木村 武之〔浜松 S-11(26期)〕
角南 一如〔山陽 S-25(27期)〕


4月4日~8日 飯塚オート初日の1日出走表

2019/04/03
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.