Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月18日~22日 山陽オートの展望 | プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の回顧 >>
プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の直前予想

 永井大介が1年ぶりに記念V目指す!


 山陽の特別GIプレミアムカップも優勝戦の日を迎えた。準決の4日目は重走路で始まったが、準決の時間帯には走路が乾き、良走路でレースが行われた。青山周平、鈴木圭一郎などのランク上位者は脱落したが、優勝戦はプレミアムカップに相応しい顔ぶれとなった。

 優勝戦は0メートルオープン戦。枠番選択によって枠順が決定された。選択順1番の池田政和は最内の1枠を選択。2番目の佐藤貴也は4枠、3番目の永井大介は3枠、4番目の人見剛志が5枠、5番目の浦田信輔が2枠、6番目の新井恵匠が6枠、7番目の木村武之が7枠、最後の若井友和は8枠に入った。

 単純なエンジン比較で言えば、一番いいのは池田政和。準決でも素晴らしい上がりタイムをマークしていた。次いで永井と人見。木村も悪くはない。他の4人は差のない評価。

 肝心のスタート争いは、今節切れてる永井が先行か。池田も全盛期を彷彿とさせるスタートに近づいている。他で飛び出しそうなのは佐藤。7枠から木村もカマシ気味に出て行くか。

 永井が先行でも池田が先行でもペースは上がりそう。先行した方が優勝に近づく。当ブログでは永井を本命に推す。トップスタートを切れば、そのまま押し切り。2~3番手に出ても、序盤で先頭に立ちハイペースの逃げを見せよう。永井は意外にも、記念Vは船橋最後の開催であったプレミアムカップが最後。ここ1年は記念タイトルから遠ざかっており、ここらで久しぶりに勝っておきたいところ。エンジン、スタートともに充実している今、全神経を集中させてくるだろう。

 相手には池田を挙げる。エンジンは近年にないくらい仕上がっている。外枠勢を張って出るスタートを切れれば、そのままの逃げ切りも十分。食い付く走路で快速っぷりを遺憾なく発揮しそうだ。次に、木村。7枠と、位置は遠いがここ一番での勝負強さは抜群。序盤で好位置に付ければ、優勝争いに参加できる。ここ数節エンジン絶好調の人見も怖い存在。スタート争いで、どこまで踏ん張れるかがカギだが、道中の捌きは切れ味鋭い。名前負けしない豪快な走りで金星を挙げるか。浦田も内枠で序盤インに潜り込めれば存在感を見せ付けられる。佐藤、新井の大駆けにも期待したいところ。若井は8枠では苦しい戦いになりそう。

 ◎永井大介
 ○池田政和
 △木村武之
 △人見剛志
 ▲浦田信輔


プレミアムカップ(GI)<山陽>優勝戦の出走表

2017/03/21
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50830
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.