Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (319)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (320)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (47)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (272)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (274)
  • 開催前の展望 (1470)

最新記事

  • 7月31日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/07/31)
  • 7月29日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/29)
  • 7月30日~8月3日 浜松オートの展望
    (2025/07/29)
  • 7月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/28)
  • 7月29日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/28)
  • 7月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/07/27)
  • 7月26日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/26)
  • 7月26日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/25)
  • 7月25日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/25)
  • 7月24日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/25)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (257)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
3月24日~26日 飯塚オートの展望

 ミッドナイト王者決定戦開幕!


 iizuka_G1_01.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 今回のミッドナイト開催は、平成28年度の1年を通じて行われたミッドナイトレース8節の優勝者と準優勝者、計16人が集結しミッドナイト王者決定戦が行われる。それとは別に通常のミッドナイトレースもあり、最終日には2つ優勝戦が用意されている。

 まずは王者決定戦から。S級は4人参戦予定。篠原睦、荒尾聡、丹村飛竜、岡部聡。4人ともおおむねエンジンは安定している。篠原はスタートの切れが良く、あっという間に先頭に立つことが多い。以前は不安視されていたレース後半のタレだが、近況はだいぶ解消されている印象がある。雨走路も、一時期ほどではないが、そつなくこなせるので急な天候の変化にも対応できる。荒尾もスタート力は健在。全国でも5本の指に入るほどのスタート巧者。雨走路では篠原以上の連対率を誇っており、全天候に対応できる。心配のタネはドドド。ここ最近はドドドに悩まされ、逃げ展開になってもペースが上がらないこともある。しかし、それを補って余りあるスタート力で展開を作っていくだろう。

 丹村、岡部の師弟コンビも動きは上々。特に丹村は今年に入り活躍が目立っている。3月に川口でGIを初制覇するなど勢いに乗っている。スピード、捌きに加えてスタートもだいぶ良くなってきている。山陽のナンバー1として、恥じることのない走りを見せている。岡部もエンジンはマズマズの状態で推移している。整備力があり、常にエンジンを戦える状態にしておくのがうまい。

 A級の王座決定戦組では渋沢憲司、藤波直也などが勢いある。爆発力ある松山茂靖や、独走でペース上がる緒方浩一なども上位争いに参加できそう。雨が降れば青木治親がインを突いて上位に浮上する。インファイターと言えば岩科鮮太だ。地元最終日に落車した重富大輔は、前走の山陽プレミアムカップで日に日に上昇。

 通常のミッドナイトレースの方は、浜野淳が抜けた存在だが、出走予定だった地元のプレミアムカップを欠場したように、今回も出場は微妙。出てくればシリーズの核として奮迅するだろう。

 エンジン安定してるのは越智尚寿。レース運びも堅実なモノがあり、後方からの展開になってもキッチリと進出してくるだろう。スピードがあるのは吉田祐也、小原望、牧瀬嘉葵など。ミッドナイトの時間帯なら走路温度もだいぶ下がるので、かなりのスピードが出そうだ。


 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

篠原 睦〔飯塚 S-6(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-9(27期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-18(29期)〕
岡部 聡〔山陽 S-20(19期)〕
浜野 淳〔山陽 S-29(24期)〕
青木 治親〔川口 A-12(29期)〕
松山 茂靖〔浜松 A-11(26期)〕
緒方 浩一〔山陽 A-18(30期)〕


3月24日~26日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/03/23
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.