Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< ダイヤモンドレース(GI)<飯塚>優勝戦の回顧 | 8月6日~9日 飯塚オートの展望 >>
8月2日~4日 飯塚オートの展望

 今度のミッドナイトレースは7車7R制!

 iizuka_G1_01.jpgのサムネール画像

 開催ごとに車立てと1日のレース数が変わる飯塚のミッドナイトレース。今回は各レース7車立てで、1日に7レースが行なわれる。つまり参加選手は49名。その中で、S級は藤岡一樹だけ。

 今回、唯一のS級・藤岡一樹の近況だが、軽めの長いスランプが続いている。本来の爆発力ある走りが見られていない。夏場の滑る走路では、藤岡の大外回りの走法がうまく適しないのもあるが、エンジンも乗り手も良いときの走りを取り戻せていない。しかし、今回はミッドナイトレース。夜遅い時間なら、走路温度は下がり、多少はタイヤが走路に食い付く状況になる。これを味方に藤岡らしい走りを見せてもらいたい。前走は予選モレとなったが、残り2日間は1着で来ている。

 A級でランクトップは重富大輔。地元飯塚勢は、宮地朗を除いて前走がみんな飯塚のGIダイヤモンドレースだった。重富は初日の白星でリズムに乗るかに思われたが、準決3着で惜しくも優出は逃してしまった。ただ、シリーズを通して成績はある程度まとまっていたので、エンジン自体は悪いとは言えない。むしろ、今回の開催なら十分通用するレベルだ。同期の新村嘉之も準決3着で優出はならなかったが、シリーズ中はオール3連対を果たしエンジンは高いレベルにある。若手の森本優佑も活躍が目立っていた。準決でハンデが重くなり、苦戦を強いられたがエンジンも乗り手も良くなっている。

 外来勢で好調なのは吉松憲治。前走の川口一般開催で優出してきた。攻めが的確で、道中の走りがしっかりしている選手。スタートを含め、序盤戦さえうまくこなせれば上位争いに参加できる。前走の地元伊勢崎で約4ヶ月振りに戦線に復帰してきたのは鈴木将光。久々のレースながら4日間の内、1着1回、2着1回、3着1回と上位着を取っていた。最終日はフライングをしてしまったが、道中の乗り手の感覚は衰えていない。食い付くミッドナイトの走路で活躍できそう。栗原俊介もエンジンは高い位置にある。地元4日間開催の準決で4着となったが、それ以外の3日間は全て1着。まさに今が成長盛りだ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

藤岡 一樹〔山陽 S-44(29期)〕
重富 大輔〔飯塚 A-10(27期)〕
藤川 幸宏〔飯塚 A-73(29期)〕
新村 嘉之〔飯塚 A-92(27期)〕
森本 優佑〔飯塚 A-150(31期)〕
吉松 憲治〔山陽 A-115(21期)〕
鈴木 将光〔伊勢崎 A-113(27期)〕
栗原 俊介〔伊勢崎 A-130(31期)〕


8月2日~4日 飯塚オート初日の1日出走表

2016/08/01
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/49036
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.