Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月31日~8月2日 船橋オートの展望 | 8月6日~9日 飯塚オートの展望 >>
8月3日~5日 浜松オートの展望

 充実の地元勢、外来勢も勢いはある!

 

 前回の浜松は青山周平の優勝で幕を閉じた。しかし、地元勢も多数、優出しており総体的に好調者が多い。今回は山陽からS級4人、飯塚から2人を迎え入れ激しい戦いが繰り広げられる。

 地元ランク最上位の金子大輔は、時期全国ランクが1位に決まった。名実共にナンバー1。地元勢を引っ張って行く存在になる。前走は地元開催で優出。結果は3着だったが、シリーズを通してオール3連対は果たしている。同じく優勝戦に乗っていたのが、笠木美孝と青島正樹、それに遠藤誠。3者とも予選道中からよい動きを見せていた。今回も同じく地元走路なので活躍が期待できる。佐藤貴也、伊藤信夫は優出こそならなかったが、全体的にはそう悪くない動き。木村武之は前走で初日終わってから早退。試走の動きに注目したい。

 飯塚のS級は篠原睦と田中茂の26期コンビ。どちらも前走は予選モレしているが、1着を取れているのでエンジン的には悪くない。篠原は速攻が、田中は強烈な追い込みが武器。山陽のS級は、松尾啓史と角南一如が前走の飯塚5日間に参戦。松尾は優勝戦まで進み8着。ただ、準決までの4日間はオール3連対の好内容。角南も準決3着だったが、それまではオール3連対。マズマズだ。岩崎亮一は前走の飯塚3日間はイマイチだった。浜野淳も前走は飯塚3日間開催で優出。近況の動きは上々。

 浜野と同じ優勝戦に乗っていたのは、赤堀翼と岡本博幸。岡本は8着だったが、予選準決と1着での進出。そして、赤堀はこの優勝戦を制し、見事初優勝を決めた。デビューして7年目の初優勝は早い方ではないが、元々持っていたスピードを活かせる展開でしっかりと結果を残したのは評価できる。今後の飛躍へと繋がるだろう。他のA級で見せ場を作りそうなのは、浅香潤と重富大輔。この2人は実力的にS級と変わらないモノがある。

 注目の32期は、地元の4人と山陽から長田恭徳が参戦。みんな近況はイマイチな感じだが、1レースごとに急成長を見せることもあるので注意したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

金子 大輔〔浜松 S-4(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-6(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-9(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-31(24期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-8(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-13(26期)〕
浜野 淳〔山陽 S-10(24期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-12(25期)〕


8月3日~5日 浜松オート初日の1日出走表

2015/08/02
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46176
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.