Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の回顧 | 7月24日~27日 浜松オートの展望 >>
7月23日~26日 伊勢崎オートの展望

 高橋貢VS中村雅人の構図だが、他の選手も虎視眈々と!

 

 前回の伊勢崎GIIは、高橋貢の見事な復活Vで締めくくった。約一ヵ月半の間、戦線を離れていた高橋だが、しっかりと立て直してきた。対する外来勢は中村雅人が絶好調。更に、篠原睦や佐々木啓なども調子を上げている。

 今回、地元で唯一人のS級は高橋貢。2節連続で休場があったり、その前も成績が振るわなかったが、前回はGIIの舞台で存在感を示した。強い貢が帰ってきた。今回も、そのスピードで、その技で、その経験で他車をねじ伏せて行くか。エンジン自体は完調ではないが、かなり高いレベルにあるのは間違いない。初日から目が離せない。

 外来のS級は5人参戦予定。中でも、大注目は中村雅人。目下のところ2節連続で完全優勝中。どちらも一般開催ではあるが、完全優勝自体がそうとう難しいこと。レースも9連勝中。雨でも晴れでも強さを発揮している。どこまで連勝を延ばせるか、その動向は要チェックだ。中村が最後に走った山陽の優勝戦に乗ったいたのは佐々木啓と篠原睦。それに、別府末彦だ。篠原は3連勝で優出。完全優勝にリーチがかかっていたが、中村に阻止された。ただし、エンジン状態は良いとみていい。佐々木も安定感抜群。初日は3着だったが、その後1着を2本重ね優出。優勝戦では中村に引けを取らない内容だった。船橋の五十嵐一夫と岩田行雄はやや低迷中。特に、五十嵐は地元の準決で落車しているのが気がかり。

 A級では、仲田恵一朗の動きが良い。前走の地元GIIでは準決こそ8着で優出はならなかったが、それ以外の4日間は全て3着以内。その前からだいぶ安定感が出てきた。また、船橋の平塚雅樹も好調。ここ数ヶ月はよく優出している。更に、B級では中山光が急成長中。前走の地元5日間はオール連対。もう少しで優勝までありそうだった。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
中村 雅人〔船橋 S-1(28期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-8(26期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-17(23期)〕
五十嵐 一夫〔船橋 S-45(21期)〕
岩田 行雄〔船橋 S-46(15期)〕
湯浅 浩〔伊勢崎 A-5(19期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 A-7(28期)〕


7月23日~26日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2015/07/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46062
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.