Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 5月10日~14日 川口オートの展望 | スターライトチャンピオンカップ争奪戦(GⅡ)<伊勢崎> 優勝戦の直前予想 >>
5月10日~14日 伊勢崎オートの展望

 今年度初の記念ナイター・GⅡスターライトチャンピオンカップ争奪戦!

 

 今年度2回目のナイター開催にして、早くも記念レースが行なわれる。近況ほとんどの選手が昼間開催でレースしている中、早い段階でナイターの時間帯にエンジンを合わせらるかどうかがカギを握る。S級を中心に、各地区ごとに選手の動向を追ってみる。

 まずは開催される伊勢崎地区から。大将格の高橋貢は前走が川口のSGオールスターだった。結果は優勝戦まで進んで5着。エンジンを仕上げきれず、優勝戦では苦しい戦いになった。それでも優勝戦まで駒を進める堅実さは流石だ。今回は地元開催なので、セッティング的にアドバンテージがありそう。王者の走りに期待したい。2番手・早川清太郎はややエンジン上り調子。前走の川口SGでも試走タイムが出るようになってきてる。夜のレースは走り慣れているので、外来勢に抵抗できる存在になる。浅香潤と田村治郎はやや低迷中。共に整備しやすい地元でエンジンの立て直しに図る。

 外来勢で最も注目なのは、やはり全国ランクナンバー1の青山周平。前走の浜松3日間開催では、1回も連対できないという非常に珍しい事態が起きたが、その前の川口SGでは優勝まであと一歩のところまで行っていた。エンジンが大崩している訳ではないので、それほど心配はないだろう。同地区からは池田政和も登場。全体的にはパッとしない現状ではあるが、前走の最終日は1着を取っているので好材料と捉えたい。

 浜松地区からは金子大輔が来場。前走の地元開催はあまり良くなかった。しかし、青山と同様にその前の川口では久しぶりにSG優出を決めた。本人にとっても自信を取り戻すキッカケになったことだろう。伊勢崎は、過去にただ1度のSG優勝を経験した相性の良い走路。再び輝きを取り戻すか。

 山陽のランク筆頭は松尾啓史。エンジン的にはもうチョイと言った状態。むしろ、好調なのは角南一如。前走の川口SGでは、3日目からスタート良化し、準決でも好スタートで1着。優勝戦も悪くないスタートから、追い込み準優勝の結果を残した。元々のスピードにスタート力がプラスされた形で、総合力は数段にアップ。その勢いのまま今回も活躍できる。他では、前田淳が前走の浜松で優出したし、佐々木啓もエンジン状態は悪くない。

 川口地区はランク筆頭は若井友和だが、エンジン的にはもう一息といった状態。ただ、伊勢崎は相性悪くないので十分戦える。高橋義弘、大木光、青木治親らは状態良くないが、唯一、中野憲人は前走地元の優勝戦で4着になるなどマズマズの状態。

 飯塚地区は厳しい状態。ランク筆頭の久門徹もそうだが、東小野正道も全くの不調。桝崎陽介が良い状態とは言えないものの、まだ普通の状態だ。

 S級以外では、浜松の一般開催で優勝した桜井晴光に注目。優勝戦は雨走路ながら最重ハン勢を振り切っての優勝。持ち味のスピードを最大限に発揮していた。今回もナイターでスピード戦が想定されるので、力を出し切れるかもしれない。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-19(29期)〕
浅香 潤〔伊勢崎 S-29(23期)〕
青山 周平〔船橋 S-1(31期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-10(26期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
久門 徹〔飯塚 S-28(26期)〕


5月10日~14日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2014/05/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/42565
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.