Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< マーキュリーカップ @盛岡 | 武豊騎手の影響力 >>
ジャパンジョッキーズカップ、優勝は佐藤友則騎手!
ツイート

昨日盛岡競馬場で行われたジャパンジョッキーズカップ。
朝からお天気が良く、さらに5年ぶりの盛岡参戦となった武豊騎手の存在もあって、午前中からかなりの賑わいでした!

レース前にパドックで行われた騎手紹介式では、たくさんの声援が飛びました。

紹介式.jpg

第1戦は3番人気ナルノステファニーに騎乗した地元岩手の村上忍騎手が、好位から早め先頭で勝利、2着は6番人気コンバットパンチ騎乗の武豊騎手が、後方から追い込みました。

第1戦村上騎手.jpg

村上忍騎手
「初めて乗る馬でしたが、チャンスはあるなと思っていました。
外枠だったので何頭か行かせて揉まれない位置で競馬がしたいと思っていて、上手く運ぶことが出来ましたね。
この後も楽しんで乗りたいです」

第2戦は芝のレース。
6番人気ウインタリエンテ騎乗の佐藤友則騎手が2番手から勝利、クビ差2着には第1戦を制した村上忍騎手が追い込みました。

第2戦佐藤騎手.jpg

佐藤友則騎手
「あまりにスタートが速くて、前半ハミを噛んでしまいましたが、馬がよく頑張ってくれました。
スローに落とせればなんとかなるかなと思っていましたが、思った通りのレースになりましたね。
第3戦もチャンスのある馬に乗せてもらっていますし、チームWESTのため、笠松競馬のために頑張ります!」

第2戦を終えた時点で①②となった村上忍騎手がポイントをリード。④①の佐藤友則騎手も勝てば文句なしで個人優勝が決まります。

迎えた第3戦、直線は3頭大接戦になりました!
早め先頭に立った吉村智洋騎手に、好位から並びかける佐藤友則騎手、さらに外から永森大智騎手も伸びて来て、アタマ差で佐藤騎手が勝利し2勝目。
圧倒的なポイントをゲットして個人優勝を果たしました!!

第3戦佐藤騎手.jpg

ちなみに、10番人気馬に騎乗していた村上忍騎手は4着に健闘。
もしも佐藤騎手が僅差で3着になっていたら、優勝は村上騎手の手に渡っていたわけです。
レースでもポイント争いでも、白熱した戦いを見せていただきました。

優勝はウエスト.jpg

優勝はチームWEST。
個人優勝は④①①だった佐藤友則騎手でした。

IMG_6135.JPG

普段はお茶目な佐藤騎手ですが、競馬には熱い男。
笠松のリーディングジョッキーになり、各地のジョッキーレースに参戦するようになって、なかなか結果が出せないことがすごく悔しかったそう。
そこで一念発起、これまでとは考え方を変えて、レースやジョッキーを入念に研究、自分自身のトレーニングやジョギングも、これまで以上にするようになりました。
今回はそんな努力が実って、ジョッキーレース初優勝。

「武豊騎手をはじめ、全国のトップジョッキーと戦って結果を出せたことはとても嬉しいです。
とにかく馬が頑張ってくれました。これからももっともっと精進していきます!
僕が努力することで、笠松の若手も続いてくれたら嬉しいですね」

個人優勝には賞品があり、いわて純情豚1頭分が贈られます。

「笠松に持って帰るからと約束していたので、約束を果たせて嬉しいです。
いつというのはまだわからないですけど、笠松競馬場で振る舞いますので、ぜひ遊びに来てください」

いわての豚を笠松でいただく、というのもまた楽しみですね!



 

ツイート

2019/07/16
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/57542
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.