Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 新人王は井上幹太騎手! | 佐賀競馬情報!石川騎手・村松騎手 >>
佐賀競馬情報!クリノヤクマン・渡辺騎手
ツイート

先週行われた佐賀記念の日、佐賀競馬場に取材に行って来たわけですが。
佐賀記念以外のことも、取材して来ました!!

まずは、九州産馬のダービーとも言える、『たんぽぽ賞』のリポートから。

20150210タンポポ賞.jpg

勝ったのは1番人気に支持された、JRAのクリノヤクマンでした。
好ダッシュからハナを奪うと、そのまま軽快なリズムで逃げ切り勝ち☆
ここでは力が違いましたね。

騎乗した北村宏司騎手は、佐賀競馬初騎乗初勝利となりました!

北村騎手
「スタートも上手に出てくれましたし、道中のペースもそれほど上がらなかったので、4コーナーでは『行けるかな』と思いました。自分のペースで行けたことが大きかったですね。この世代の九州産馬のトップになれて嬉しいです」

クリノヤクマンは、昨年4月に佐賀競馬場で開催された、九州トレーニングセールで最高価格で落札された馬なのです。
初めて佐賀競馬場で開催された九州トレーニングセール出身馬が、こうやって九州産馬のトップになったということは、今後のセリにも好影響になりそうですね♪


続いては、福山から移籍して来た渡辺博文騎手の話題です。

IMG_3064.JPG

福山競馬場は2013年3月に廃止となり、佐賀に移籍してからもうすぐ丸2年となる渡辺騎手。現在の心境をお聞きしました。

渡辺騎手
「最初はツテもなかったから、乗り馬を集めるのに苦労しました。福山の時と同じようにはいかなかったですね。今はだいぶ慣れて来て、調教に乗っている馬はレースにも乗せてもらえるようになりました。

競馬も同じ小回りとはいえ、福山とは流れが全然違いますね。佐賀は先行有利で逃げがいいって言われますけど、逃げたら必ず誰かが来るし、先行争いがかなり激しいんです。その辺りはすごく難しいですね。

でも、こうやって移籍出来て、今でもレースに乗れるのは楽しいですよ。やっぱり、馬に乗るのが好きなので。
今年の目標は、とにかくケガをしないこと!もう若い頃と違うので、立ち直るのにも時間が掛かりますからね。
鮫島さんを見てると...僕より年上なのにまだまだバリバリでしょう。あの姿見たら、自分ももっともっと頑張ろうと思います。

佐賀は食べ物も美味しいし、車で少し行けば温泉もたくさんあるので、ぜひ旅行がてら競馬場にも遊びに来ていただけたら嬉しいです!」



ツイート

2015/02/17
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/44895
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.